ボランティアで協力して、図書室をハロウィン仕様にしてきました。短期間だけの飾り付けだけど、めっちゃ可愛くできたー♪
手先が器用なママ友さんに、カボチャの型紙を貰ってホクホクで帰ってきた私。
飾りのカボチャもいいけど、本物のカボチャが食べたくなったので、明日はカボチャの煮物を作ろうと思います(笑)。
図書室のお手伝いに来てくれた四年生、五年生の子どもたちにも癒されたし、幸せな一日だったなぁ。
ちなみに、うちの子は給食を食べるのが遅くて、図書室に来れなかったらしい。母親似ですな(^_^;)
本日もご訪問者様に感謝(*^^*)
☆学校でも、普段の学習に防災教育を取り入れる~みたいな話を聞いてたんですが(ブログの記事にも書いたし)、そんなの全然やってなさそう。普段の学習に取り入れるんじゃなくて、『防災学習』を単体でやった方がいいんじゃないかと、私は思います。防災に関して学ぶのは、国語や算数ぐらい大事だと個人的には思えるので。
.
.
手先が器用なママ友さんに、カボチャの型紙を貰ってホクホクで帰ってきた私。
飾りのカボチャもいいけど、本物のカボチャが食べたくなったので、明日はカボチャの煮物を作ろうと思います(笑)。
図書室のお手伝いに来てくれた四年生、五年生の子どもたちにも癒されたし、幸せな一日だったなぁ。
ちなみに、うちの子は給食を食べるのが遅くて、図書室に来れなかったらしい。母親似ですな(^_^;)
本日もご訪問者様に感謝(*^^*)
☆学校でも、普段の学習に防災教育を取り入れる~みたいな話を聞いてたんですが(ブログの記事にも書いたし)、そんなの全然やってなさそう。普段の学習に取り入れるんじゃなくて、『防災学習』を単体でやった方がいいんじゃないかと、私は思います。防災に関して学ぶのは、国語や算数ぐらい大事だと個人的には思えるので。
.
.