
映画前の、大事な大事な腹ごしらえは、銀座アスタ~★
こちらベルシーヌ池袋店は中華キュイジーヌ、
見てよし食べてよしの美しきお皿が次々と並び、
しかもどれも熱々で、
揚げもち点心のシャンスイジャオが特に美味しかったです★
ごちそうさまでした~♪

突然ですが、映画「ホビット第二部・竜に奪われた王国」を観に行って参りました


こちらの映画は三部作で、第一部の「思いがけない冒険」をまだ観ていなかったのですが、
★さんの「見てなくても大丈夫」との力強いお言葉を受け、いざ映画館へ!!。
しかもしかもの3D、これがまぁもうすんばらしいデス、絶対3Dですよっ!
しかし~、最初の数分間は、どなたがホビット種族さんなのか主要人物の大きさが把握できず、オロオロ。
よく見たら全員ホビットさんでしたよ、あらま。
ほいでもハンサムさんも多く、途中であまりにちっこくてビックリしました。
人のこと言えないですが(先日の健康診断で私、身長縮んでいました。。。)
背景や建物、衣装も細部に至るまでとにかく映像が素晴らしいです、
その上スピード感満載でおもしろいのなんのって


オーランドブルームのレゴラス様カッチョイイし、キーリもステキ(ちっこいけど、何度もスミマセン)。
そうそう、主人公のビルボは、BBCの大好きシャーロックホームズのワトソンさんでした。
で、ホームズ役のベネディクト・カンバーバッチが竜の声でしたよ、アリャマ。
大興奮で映画が終わったら、ナント夜中の12時過ぎていて、えぇぇ~!?
上映約3時間だったようで、本当にアッという間でした、ホントホント。
第一部、絶対DVD借りてこよう

ところで私、十数年前に今回の映画の挿絵を描いたことがあったのを、見終わった後に思い出しました。
映画の原作・トルーキンの小説「ホビットの冒険」の蜘蛛と戦うシーン。
あぁ、こういうお話の流れの中でのあのシーンだったのかと今さらながらに気が付きましたよって、
遅いですよね、てへへ


瑠璃コース
前菜・季節の前菜盛り合わせ
スープ・湯葉と野菜のスープ
大菜・イカのXO醤炒め
鶏肉の揚げ物 レモンソース
本日の点心・シェンスイジャオ(豚とタケノコの揚げ点心)
食事・チャーハン
デザート・杏仁豆腐






