♬ミルククラウン♬

ナリサワ(青山一丁目)のバースディランチ

◆◇◆◇◆2014年6月2日(月)


本日は「ゴージャス嬢誕生祭・第二段inナリサワ」でございます。
第一段の一週間後に決行のその訳は、月曜営業が5・6・7月の3ヶ月間で今日しかなかったの。
ナリサワさ~ん、もっと月曜営業、何とかお願いしまっすよ


てなわけで、ゴージャス嬢誕生祭・年に一度のお楽しみ、ナリサワゴージャス・ランチへレッツラゴ!、
外観もスタイリッシュでございまするね。





毎回、玄関で日傘をたたんでいると自動ドアのように、
中からスタッフさんがふわ~っと開けてくださいます。
んが、待てどくらせど、なかなか開かなくて???、
私ったら、矢印の本当の玄関じゃなくて、その右のへこみの方で待っていました、ありゃま。
スタッフお姉さん、ドアを開けてずっとお待ちくださったようで、まぁ恥ずかし。。。




内装もシンプルで、余分なモノがいっさいありませんノヨ。




グラスはリーデル、カトラリーはBMF、
それではお料理「森とともに生きる・ナリサワ絵巻」の、はじまりはじまり~




まずは、ゴージャス嬢の大好きなシャンパーニュで乾杯 
こちらのソムリエさんのセレクトは素晴らしいらしく、どれも間違いのない美味しさだそうです。
下戸の私は、最近教えてもらった普通のお水をお願いするときの魔法の言葉を、早速使ってみましたよっ、


「レギュラーで」


「普通のお水で」とは恥ずかしくてなかなか言えませんが、これなら堂々と言えますね 
横文字の強みかしら?。
ナリサワさんはミネラルウォーターもなかなか高価なので、貧乏性でスミマセン、トホホ。。。


それでは、「森のパン2010」のパフォーマンスを見ながら、お料理がはじまります。




今回はグレープフルーツ、その場で発酵させること14分、石焼きビビンバみたいなお皿の中で焼き、
出来立て熱々をいただきます。




コケを模した無塩バターが添えられます、かわいい 
プレーンカンパーニュとよもぎパンは、シニフィアンシニフィエ、
追加でいただいたパンはメープル(画像ないけど、パンをおかわりしたのは私たちぐらいでした、テヘへ)


はい、ではお料理、レッツラゴ!




森のエッセンス・里山の風景
木の香りの水とジオラマのようなゴボウのフリット・山菜。土や苔に見立てたおから

  玉ねぎのフリット
初夏の山と海  鰺(アジ)に木の芽のソース
祇園祭  賀茂茄子に茸、寒天状のトマトのベールをかけて
ホワイトアスパラ・桜エビと青海苔
活ラングスティーヌ・菜園  あぶった手長エビ
花悠仔豚・ウド・フキ  皮がパリパリの仔豚(ハーブやカシューナッツで育った豚さん)
金目鯛・グリーンアスパラ・インカのめざめ
炭と赤のコントラストが美しい近江牛


そして怒濤のデザートへと突き進みます 




ソルティドッグ  ウォッカ風味のグレープフルーツ・シャンパンソルベ
バニーユ  ホワイトチョコ・生クリーム・バニラ・クレームブリュレを卵たっぷりのカステラでサンド
イチゴ・甘酒・よもぎ  シャーベット状の甘酒、よもぎのジュレにイチゴソースをたっぷりかけて



それでは最後のお楽しみ、ミニャルディーズ、はいバーン!!!





お好きなものを、好きなだけ 
はい、もちろん全部お願いします。





♪ナリサワ(青山一丁目)のミニャルディーズいろいろ♪
後ろの、ナリサワオリジナルマカロンは9種類。
メープルプリンやわらび餅、カヌレに焼き菓子、羊羹にゼリー、いっぱい色々。幸せ。。。



まるで、森の中のテーマパークに迷い込んだような至福の3時間でした。


やっぱりナリサワさん、日本一のレストランでございます。
相方も大変喜んでくれたようで、
早起きして、指が痛くなるほど予約電話をかけまくった甲斐ありました。


ところで、バースディケーキと一緒に写真を撮ってあげようとしたところ、
ローソクを吹くまねをしたゴージャス嬢
何を思ったか、本当に吹き消してしまいましたよ、ありゃま!?


なので、せっかくのお誕生写真、ケーキのローソクが消えています。。。


しかもお腹一杯でお持ち帰りにしてもらったこちらのケーキ、
このあと行ったお店で、ひっくり返してしまわれて。。。
あ、でも後で見たら綺麗な状態のままで、さすがナリサワ、
ひっくり返しても崩れません!!



一生懸命働いて、また来年もご招待できるよう、がんばるねっ 



 はい、お誕生日おめでとさん 


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「ランチ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事