

外はカリッ、中はフワッ。
昭和5年に加茂謙氏によって生まれた
万惣のホットケーキの流れを受け継ぐ、本当に美味しいホットケーキ★。
70年間変わることのない味と、自家製メープルシロップはバツグン。
生地が美味しいのでプレーンがお薦め。
トッピングも別皿でなので、生地が濡れなくて嬉しい~♪
プレーン470円 (ドリンクセット790円)
ホットケーキメニューもいっぱい♪。
先日起こったアクシデントと申しますのは、ニャント夜中お仕事中に、20年愛用のエアーブラシのガン「ピースコン」が壊れてしまいましたの、ガーン!!。
チタン合金のノズルが、中にネジ部分を残した状態で根本からポッキリ折れてしまいました。ピンセットでほじくり出そうと思ったのですが、がちゃがちゃ引っかき回したらデストロイヤーの異名を持つ私・宮崎、どんな怖ろしい事になるか結果が目に見えていたので、「もう寝るしかない」と諦めました

で翌朝、冷静沈着な家族が見事折れたネジを取り除いてくれ、ドンドンパフパフ~♪。私の目に狂いナシ★。そして大喜びでネットから愛用のピースコンの会社オリンポスを調べたところ・・・
今年の7月29日付で廃業していました、え、えぇぇぇ~?!★×。
どうしよう。。。とにかく画材屋さんに部品の在庫確認の電話を入れたところ、倒産したので今店にある在庫限りで新しい部品の調達は無理とのこと。もちろん在庫にノズルなんて置いていない。何軒も電話したのですが全て同じ返事。
そんなわけで買いましたよ、新品のピースコン。ノズルだけなら3千円ぐらいで済むのに、2万5千円もした、ひぇ~ん。。。これだけあったら、アンナモノやコンナモノも買えたのに~。。。しゃぁないかぁ。また20年大事に使おうっと。
実はピースコンが壊れた時、ショックはショックだったのですが、まず思ったのが、「蒲田で、シビタスのホットケーキ食べに寄れる」でした

オリンポス、使いやすくてプロ御用達の名品だったのですよ。有名エアーブラシ・アーティストは皆さんこぞってお使いでした(山口はるみ氏・滝野晴夫氏・斎藤雅緒氏・空山基氏etc)。まぁ、私には宝の持ち腐れかもしれませんが。
そして仕事無事再開♪。と思ったら、今度はコンプレッサーの調子が悪い。で、メーカーのHP調べたら、倒産していました、あ。。。
