おなかいっぱいで中華街ブラブラ、唐辛子お母さんのひとことにガックリした後、向かいましたのは。。。
はい、ここ!!

きゃ~、ここはもしかして~


あ、あ、あこがれのクラシックホテル御三家、ホテル・ニューグランドでございまっす~、
きゃっほ~い


嬉しすぎて、画像多いです、お見苦しい点はお許しください


「手はぶたないで!、私イラストレーターなんだから!」
ぬわんちゃって。。。
薬師丸ひろ子姫の「Wの悲劇」エンディングポーズ、やっちまいました、スミマセン

こちら、ホテル・ニューグランドは、
銀座和光の時計台、東京国立博物館本館も設計もされた、渡辺仁氏だそうです。
大大大好きで、憧れ続けたこちらのホテル、何度か見学に来たことはあったのですが、
まさかお泊まりできる日が本当に来るなんて。。。うれしい。。。うれしすぎる。。。


そうそう、このホールは「THE有頂天ホテル」や「華麗なる一族」「南極大陸」等、
本当にたくさんの撮影に使われていて、
ちょっと前の、「負けて勝つ・戦後を創った男・吉田茂」で、
サンフランシスコ平和条約時でも使われましたね。
「サンフランシスコ条約って、ホテル・ニューグランドで調印されたんだ」と、大受けでした。
はい、こちらは本館でございます。私達がお泊まりするのは、タワーのほう。
ゴージャス嬢は、タワー館が建ってすぐにお泊まりに来たことがあるらしく、
屋上にプールがあると言っていたのですが、
残念なことにスカイチャペルに変身しておりました

18Fの屋上で泳げたら、どんな幸せかしら♪。
ま、このご時世、プールより結婚式場ですかね。
そんなわけで相変わらず牛歩の如くの横浜滞在記、明日はお部屋にたどり着けるかしら??。
たどり着けると良いナァ♪
to be continued…







