トモエデンキの屁の突っ張り

関西では役に立たないことを「屁の突っ張りにもならない」と言いわれますが、そんなブログです。

「ペットが配線をかじって断線」の巻

2024年06月18日 | 店主
お得意様から知り合いの方を紹介いただくことも多いのです


紹介と言うより「修理に行ってもらえないだろうか」といった依頼がとっかかりなんですが

数日前にも


「近所の方なんだけど、インターネットが時々繋がらなくなるから調べてやってくれないかなぁ」

と、お得意様から依頼があり訪問






光ゲートウェイのランプを確認したところ回線のランプが不点灯状態でしたので、機器の故障か光ケーブルに問題がありそうに思え


「ここから先はNTTに修理依頼をお願いします」


とお客様にお伝えして終了


そして、ついでにリビングのエアコンについて聞かれ


「吹き出し口が開かなくなったので、テープで留めているんだけど直りますか?」




フラップがぶらぶら状態






見てみると、吹き出し口のフラップ付け根が割れていましたよ


古い機種でしたので部品は無いため修理はできそうになく


暖房も弱いと言うことで買い替えの見積もりをさせていただくことになりました。


翌日、お客様よりご報告があり

「原因は室内の光ケーブルを猫が噛んでたみたいでした」


と・・・


光ケーブルまでは確認していなかったのですが、これからは小動物や犬猫のいる家庭では確認が必要ですね


最近では鳴かないペットが人気で、ウサギやモモンガ、フェレットなど






部屋に放すときに気をつけなければいけないのが配線


齧歯(げっし)類は特に要注意

何でもかじりますし、狭い所に入りますから家具の後ろやベッドの下などを這わしている配線をかじってしまいます。





(画像はお借りしています)


漏電や感電のおそれがありますので、線の一部が剥き出しになっていたらテーピングをしたり、配線を交換しましょう


過去には、何度も配線の手直しをさせていただいたことがありますからね


ペットも口を火傷したり感電死などもありますから気をつけてください


きょうここまで


つづく




定休日と営業時間のご案内

<定休日>日曜日・祝日 <営業時間>AM9:00~PM6:00 ご来店の際はお電話でご確認いただけると助かります。

業務内容のご案内

テレビ 洗濯機 冷蔵庫 掃除機・・・等の修理や販売から設置まで責任もってサポートいたします。 パソコンもお任せください アンテナ工事や電気工事 オール電化の省エネ工事  カーポートや物置の販売と設置  協力会社による浴室やキッチンなどのリホーム

取扱いメーカーのご案内

パナソニック、日立、三菱、シャープ、東芝、ソニー、NEC,富士通、DELL,ダイキン、長府、アイリスオーヤマ、コイズミ、JVCケンウッド、ツインバード、トヨトミ、リンナイ、パロマ、タイガー魔法瓶、象印、因幡物置、ヨドコウ、フジ医療器・・・・・ 書けばキリがありません、とりあえずお問合せください この商品いくらになるの~ こんなの直せるの~ このメーカー扱ってるの~ こんな商品ないかな~ 電気製品じゃないけど・・・・・・

当店へのアクセスマップ