昨日ドンキホーテで思わず
電子ピアノ買ちゃいました61鍵です
これ凄いのですー
曲が100曲入ってて光で覚えられるんです
右、左ずつなど出来て機能が凄いです
ピアノはまたやりたいと思ってたので
これで、頑張って覚えるぞーー楽しい~
忘れてた曲も思いだしてきました
今、ショパンの別れの曲覚えてます
みくも一緒に
カラオケも出来ちゃいます
メルも1曲どうぞ
?
興味ないワン
昨日ドンキホーテで思わず
電子ピアノ買ちゃいました61鍵です
これ凄いのですー
曲が100曲入ってて光で覚えられるんです
右、左ずつなど出来て機能が凄いです
ピアノはまたやりたいと思ってたので
これで、頑張って覚えるぞーー楽しい~
忘れてた曲も思いだしてきました
今、ショパンの別れの曲覚えてます
みくも一緒に
カラオケも出来ちゃいます
メルも1曲どうぞ
?
興味ないワン
今夜はしゃぶしゃぶよー
モラタメさんで当たったごまだれの味は…
出した瞬間濃かったです
カニ味噌みたいな
お味も濃かったですうーーん
星☆かな
↑なんかちょっと変な言い回しに
って思う変態は私だけですね
お花があるだけでいい感じに
いい色だよね
ごちそうさまでした
みくちゃんには
頑張ったんだけど…アンパンマンだよ
不思議と困った顔になってるし…
かぼちゃサラダとマカロニ、チーズ、トマト
ブロッコリーはみくが好きなので
また、使えるようになりました
良く洗ってね
今日はもう、クリスマス気分はない我が家でした
でも、何気ない毎日が幸せだわねー
次は大掃除かなぁー?
買い物に行こうかなぁーと思ったら
モラタメさんから届きました
ありがとーうです
今日はしゃぶしゃぶに決定ね(笑)
このごまだれ【限定販売】だそうです
ポン酢派のパパですがこれは美味しそうだよ
私は、ごまだれ派ですどっちも美味しいけどね
お味は後ほど~
モラタメさん
気になる方は左のバーナーからどうぞ
昨日100円均一で買いました
ドアロックです
これで、みくも開けられないぞーー
100円だなんて凄いですね
これはいいですよ
後、これも買いましたこれは、315円です
何でしょう~
正解はジャジャン
ネックレスかけです
お花の所もクルクル回っていいです
丁度探してたのででした
さて、今日は実家に行ってきます
母とバイオリンコンサートに行ってきます
小さい所ですが、みくを見ててくれる所もあります
なので、
訪問コメント出来ません残念~
ディズニーの鴨です親子かな?
ワン
おっと!夕飯
昨日は簡単手抜き鍋でした載せるほどでもないですが…
水入れて火にかけるだけ
以外に豪華ですよね
白滝と肉団子2個足しました○○
面倒な時はいいですよ
これ、可愛いですよね
欲しかったなぁー
おっとでは、では、~
今日もいい1日にしましょうね~
今日はオレンジページに載ってた
1品ですちょっと変えてますが
用意する物
豚肉ロース
(薄いのであればなんでも)
大根
いんげん
調味料
にんにく。醤油
まず大根をこんな感じに切ります
あ!いんげんは下湯でしときましょう
そして、お肉でクルンと巻きます
巻いた方を下にして焼きます
両面良く焼きましょう
その間にタレを作ります
醤油2 水3 にんにく適量混ぜ混ぜ
茹でたいんげんを投入
タレ投入
蓋をして、5分くらい蒸しましょう
出来上がり
蒸しすぎて大根がホクホクになっちゃった
美味しかったです
もう1品
ほくほく丸じゃがバターの味噌汁
お水から、ジャガイモを茹でて
茹ったら、ダシ→味噌入れて
最後にバターを乗せて出来上がり
見た目良くないですが
小口ネギ散らすと良かったですね
でも、美味しかったです
北海道~って感じでオススメです
今日もご馳走様でした
今日の夕飯
納豆が美味しかったなぁー
ネギ入れる一手間で美味しさアップですよね
後今日のオススメは
長いもを短冊切りにして、鰹節と醤油をかける1品
これ美味しいよ
今日はみくもお掃除手伝ってくれて、はかどりました
なんて、早く言いたいなぁー(笑)
今日は風がめちゃ強いです
天気も崩れそうと言う事で近くのスーパーまで
歩いてお買い物行きました
あたちも行く!!
お留守番だよ
しょんなぁー
2人は無理よぉー
ま、また私だけ…
帰りはみくのペースに合わせてまで歩きました
歩いては振り返り
立ち止まっては色々な物を観察してるようです
その内、石っコロとか拾ったりするんだろうなぁー
私も昔キレイなガラスを集めてポケットに入れ忘れてて
洗濯してしまいお母さんに怒られたっけなぁー
子供の視点ってのは面白いものですよね
大人が気づかない事を発見したりしますからね
…しかし
どう頑張っても遅いので最後は抱えて帰りました(笑)
寒くても元気な子供達
みんなお外で遊んでるかな?
今日のお昼は薄皮アンパン
このシリーズ好きです○
みくも1個食べちゃいます
最近はすっかり
うつぶせ寝も出来るようになりました
保育園での寝かしつけの時も、みんなうつぶせ寝で先生が
順番でトントンしてたっけなぁー
ママもお昼寝しよーー
さて、次はパパとママが食べますよ~
3時のおやつに
分厚くないか?
大好きな入りだぁ~
うむっ
うみゃい甘すぎず
しっとり&もっちり
星3つ
いや、本当に美味しかったです
パパ凄い気に入ってました
手作りって感じの温かさも感じました
スポンジがもっちりしてて蒸しパンに近い感じでした
1切れで十分な食べ応えがあります
普通のロールケーキってついつい
2切れに手が出ちゃうけど…私だけ?
1切れで大満足です
このお店はお母さんがわが子のために
【より安全なものを】という母心から
作られた愛情いっぱいのケーキです
もちろん無添加だよ
お母さん(お子さんにはおばーちゃん)
がケーキ屋さんなんて憧れるなぁ
私も手作り頑張ってみよ
それと、ワガママにも答えてくれるそうです
こんな感じのケーキがいいです
など是非相談してみて下さい
あ!ロールケーキの値段は
1800円くらいだそうですよ
正確な値段解らないので聞いてみて下さい
しかしこのボリュームで
や、安い
食べたいと思った人は是非電話で注文してみてねっ
焼き菓子店Rico
岡山市藤井69-2
TEL 086-278-0488
みさのブログを見たって言った人には
オマケも付けてくれるそうです
クリスマスケーキに
お子さんと安心して
食べれるケーキにオススメです
こんにちわ
みくです
今日はママのお友達のAnNaちゃんから
素敵なケーキが届きました
でっかい~うひょ~
なんとみくも食べれるかぼちゃケーキも
送ってくれたのです
美味しそう
さっそく頂きまちゅ
もぐもぐ
んっ
…
こ…これわぁ
このかぼちゃ…
ただのかぼちゃとは一味もふた味も違うでちゅ
そりゃぁ、そうよ~お店のママの
【安心・安全が1番】の手作りケーキなんですよ~
ママさん1人で作ってるんだって
その分生産が追い付かないらしいの。
だから、頼めた人はラッキーです
フムフムもぐもぐ
なんとも
がっつく美味さなり~
おいおいみくたん凄いなぁ~(笑)
めちゃ美味しかったでちゅーー
ほとんどみくたんが食べました
ロールケーキとケーキ屋さんの紹介は
後半へ続きます見てねっ
今日はいいお天気でお散歩日和でした
あんよもいっぱいしました
帰ってから、お昼に
野菜いっぱいミルクスープを作りました
好きな野菜を鍋でバターで炒めて
牛乳をいっぱい入れてコンソメキューブを2個
鮭も小さく気って入れます
しばらく煮込んで出来上がり
大人は、味塩こしょうした方が美味しいかな
残ったらカレーにしちゃえば節約料理だよ
ひひっ
みくもいっぱい食べてくれました
シチューよりあっさりで美味しいスープですよ
これでメインはお肉にすればバランスもグー