HURRY GO ROUND

XJAPANとhideをこよなく愛しています。
彼らが築いたビジュアル系も大好き♪
コメントは受け付けておりません。

V ROCK FESTIVAL 11 in さいたまスーパーアリーナ 20111023

2011-10-25 18:35:19 | 趣味


一昨年に引き続き第2回目のVROCKFESが開催されたので行ってきました。

おととしは幕張メッセで2日間だったのですが、今回はスーパーアリーナの1DAY。
相当主催者の力が入っていた1回目と比べると慣れてきたというか、練れてきたというか、力も抜けたというか。

でもこれはこれでよかったですよ。

私は最後までは残念ながら居られなかったんですが、SOPHIAとムックがラスト2っていうのも、なんかかなり小ささ加減が伺えるというか。

いえ、どちらもすごいバンドだと思いますよ。観た事ありませんが。ビッグネームですよね。
でも、もうちょい小さいイベントクラスの位置というか・・。

1回目がマリリンマンソンとGazettEだった事を考えますと、なんかちょっとというか。

ムックはよく対バンするので、また見る機会もあるだろうと思って。
SOPHIAの松岡クンってお姑さんが林寛子ですよね?確か・・。違ったっけ?

最初から観ました。
GACKT率いるYELLOW FRIED CHICKENz。
ドラムはルナシーの真矢です。2日間連続スーパーアリーナご苦労様です。
ルナのチケは全く取れませんでした。もし取れたら近くにお泊りしようと思ってたんですけどね。

残念だったのはVersallesと重なったためにぱみゅぱみゅ見れなかった事。
中田ヤスタカプロデュースなので、かなりレベル的には高いだろうと期待してたんですけど、急いで走っても間に合いませんでした。

とにもかくにも一番大盛り上がりだったのは「ゴールデンボンバー」。
勢いがある人たちのパワーって凄いですね。

年明けには武道館2DAYS、大阪城ホール1DAYワンマンやるそうですよ。
そうそう、できるうちにやっといたほうがいいですよ。本人たちも「恐らく3回目の時は消えてます」って言ってたし。

でもとにかく面白い。エアーバンドとはいえ、曲は鬼龍院翔が作ってるんでしょう?
どんなに動いても音程は安定してるし、かといってやっぱりこのメンバーが揃って、初めて魅力が出るんだろうし。

「暑い!シャワー浴びて~」と言った次の瞬間にはほんとにシャワーキャップして浴びてるし。
ほんと面白いです。

私常々、「ネオビジュアル系」と呼ばれるバンドとホストクラブのホストって区別付かなかったんですけど、違いといえば楽器持ってるか、酒持ってるか位で。

この人たちホストクラブのショータイムみたいといえばそれまでなんですけど、理屈抜きで楽しいです。
もしかしたら、これから本格的になるかもしれないし。

「女々しくて」 私もついつい一緒に歌って踊っちゃいましたよ。とにかく楽しい!面白い!
それだけで十分じゃないでしょうか。
武道館ワンマン成功するといいですね。

あとはハノイロックスのマイケルモンローも出たんですよ。
今の若い人たちにはあんまりなじみはないんでしょうね。
アリーナに人が少なくて、つい同情しちゃって、前の方に行きました。
彼も歳ですから、聞いてる方も疲れるって事はなかったです。

DEAD ENDも御出演。MORRIE凄く素敵だった♪
なんか今年はDEAD ENDに始まりDEAD ENDに終わったような感じです。
一度もメインで観に行った事はないんですが、実は。
まあ、これもご縁というものでしょうか。

充実の一日でした♪


田島貴男フリーライブ in 自由が丘女神まつり 20111010

2011-10-11 19:34:18 | 娯楽
毎年10月に自由が丘で「女神まつり」というイベントが行われます。
ワゴンセールや色んな出し物が町中で繰り広げられ、かなりの人出で賑わいます。

2日間あるんですが、駅前広場のステージではタイムテーブルが組まれ、いろんな方のトークショーなんかもやります。

そして最終日の最後のステージはいつも、う~ん、なんていうんでしょう?
駅前の簡易ステージですから、決して立派なものではないのですが、ロータリー全体がアリーナ状態になるので、そこそこの人数が見れるわけです。

そこがパニックにはならずに、しかしそこそこ体裁が整う位の人が集まるミュージシャンのライブが行われます。

何年か前は渡辺美里が来てました。
その前は雅楽の東儀秀樹とか・・。
他にも色々来てましたねえ。忘れましたが。

ね、何となく観てみたくなるような微妙なビッグネームでしょう?

で、今年は「田島貴男」。

いつ頃だったでしょう?私この人大好きだったんです。
ピチカートファイブを経てオリジナルラブになった頃。

小澤健二や小山田圭吾の「フリッパーズギター」なんかと並んで、「渋谷系」ともてはやされていました。

渋谷にHMVが出来てそう言われるようになったみたいですけど、実際にはもっと前から人気はありました。

かなりオシャレ度が高くて、子供のおむつ替えながら「いないいないばあ」がヘビロテだった頃です。いやあ、私には渋谷系の方々はハードル高すぎと思いながら聞いてましたね。

高野寛と「冬物語」(←ビールね)のCMソング歌ってて、実際CMにも出てたんじゃなかったかなあ?

かわいい顔してすごい素敵な低音ヴォイスだなと。あの頃一番好きだったかな?

あれから20年!(綾小路きみまろ風に)

ステージのすぐ横には東横線の「自由が丘駅」があるんですが、ホームから「なにやってんだ?」と見ている人達に手を振ったり、

「今度一人ライブやるから来てね~、イエイ商売繁盛~~♪」
などと言いながらほんとに一人でライブをやる姿は「渋谷系っていったいなんだったんだ?」と思わず考えさせられました。
そういや小山田圭吾は今でもちらほら見聞きするけど、オザケンて今どうしてるんでしょうね?

ほんとにおシャレだったのは野宮真樹ちゃんだけだったような・・。

でも声は相変わらず素敵。ギターテクニックも素晴らしくて一人だけのステージだったのに、一時間飽きさせず、魅せる姿はやっぱりプロってすごいんだなあと思わせられました。

変にかっこつけてた、というよりマスコミが作り上げてた「渋谷系」の頃より、少し歳は取ったけど、今の方が私は好きだな。

「接吻」もやりましたよ~。盛り上がってました。一緒に行った友達は二人とも「誰?」状態だったんですけど、「ああ、これかあ」ってやっとわかったみたいです。

懐かしく楽しいひとときでした。