goo blog サービス終了のお知らせ 

緑のそよかぜ

カメラを持ってのんびり散策
お花の写真多いです。

ニセアカシア

2025年05月05日 | 散策

散歩途中に白い花が付いた

大きな木を見つけました

ニセアカシアの花でした

藤ほど長くはないですが

ぷくっとした花が集まったふさ咲です

甘い香りがして、はちみつもできる花とのことで

もう少し小さな木なら

もっと甘い香りを楽しめたのに

奥のほうに小さな若木の木にも

たくさんの花が付いていました

爽やかな5月の空に

甘い香りをただよわせています

 


ナンジャモンジャの木が花ざかり

2025年04月27日 | 散策

ゴールデンウイークに入りました

お天気は良く、お出かけ日和です

 

夜宮公園に行く道沿が

ナンジャモンジャの並木道になっていてます

ナンジャモンジャは別名で

ヒトツバタゴと言いモクセイ科 ヒトツバタゴ属 の一種で

日本において本種は希少種のひとつ、

絶滅危惧種に指定されているとのことです

今年はこの木がほとんどいっせいに満開になっていました

花はこんもりと雪をかぶったように

真っ白な花を付けています

 

並木の足元には赤と白のツツジも

負けじと咲いています

 

 


春の花がつぎつぎと

2025年04月25日 | 散策

天候不順な日々です

花たちは季節には順調に咲き始めています

    

モッコウバラが垣根に咲いていました

 

ドウザンツツジも可愛い

鈴の形の花がたくさん付いています

 

夜宮公園の木が茂った薄暗い中に

クリスマスローズを見つけました

明日からはゴールデンウイークがはじまりますが

予定は何もなし

遠出もしたいけれど体調 見ながらなので

お出かけも無理

何か楽しい事を見つけなくちゃと

思っています

 


花水木も咲き始めています

2025年04月22日 | 散策

昨日は気温24度の暑さでしたが

今日は肌寒い位

気温変化が激しいです

でも花は季節が来ると咲いてくれます

買い物途中花水木が咲いているのを見かけました

 

ピンク色の花水木も遠くで見かけました

青空にピンクの可愛い花が咲き

初夏を感じます

 

 

 

 

 


八重桜が綺麗

2025年04月17日 | 散策

気温が25度!初夏の陽気です

急に暑くなりましたが

まだ冬の下着のままですが汗も出ず

爽やかです

八重桜が満開と聞いて

近くの公園へ行ってきました

古木の八重桜ですが

枝にびっしりと花がついて華やかなです

枝が垂れ下がりくす玉のような

桜の花が咲いています

 

薄いピンク色の八重桜ですが

風が強く枝が大揺れです

 

 

一週間前には咲いていた

ソメイヨシノの木

花びらが散ってガクだけが

残っています

今年の桜は長く咲き続いてくれたので

十分楽しませてもらいました

これからは初夏の花が咲き

爽やかな季節が始まります