goo blog サービス終了のお知らせ 

Every day ミスチルまみれ、猫まみれ。

ネガティブガールだった
時代の全てがここに…w
最近はめっきり。

「親子」

2007年11月28日 03時34分06秒 | 昔/出来事その他
11月26日、この日は予定がなかった。
散歩がてらオヤツでも買いに行こうと外へ出た。
まぁお天気のよいこと。浮かれて気が大きくなってしまい、
とっさにあの人に会いに行こうと思いのまま自転車をこいだ。


電話を取ってくれないので迷惑は百も承知で
職場まで押しかけてみた。
過去、このパターンで面会できたことは
一度もないのだが、今回は意外にもアッサリ対面することが出来た。

その日の夕方から会う約束を取り付け、
一旦帰宅した。

夢見心地で浮かれ調子の私に義父(てん)はお灸を据えてくれた。
そう、現実は夢みている理想とはあまりにも遠い。






私が「なぜこんなに頑張っているのに認めてくれないのか」と問うと
あの人は「=自分の愚かさを認めることになるからだ」と言った。


「あなたたちに必ず自分を認めさせてみせる。
 いまに見ていろ」と返した。

それが、叶うかはわからない。

でも、あの人の言った言葉が本当なら、
私はこの先どんなに頑張っても、あの人に認めてもらえる事はないのかも
しれない。





一人で随分先まで来てしまった。
みんなまだ底の方にいる。
助けたい。けど共倒れするのが目に見えるのだ。
「みんなで幸せになろう」と言って手を差し伸べられるほど
心にも財力にも余裕がないのだ。

それが例え、最期になろうとも。


いずれにせよ、失くしてしまった時に後悔し、
涙するんだろう。



もう少し、人の心を動かすだけの力が私に備わっていれば。
そうすれば、まだ間に合うのに。

命がけ願望。

2007年11月24日 14時08分31秒 | 昔/出来事その他
魚アレルギーは未だ治る気配がない。
しかも一口食べただけで即時型(アナフィラキシー)
これに限っては時間が薬ってこともなさそうだな…。
ちなみになぜかはわからないけど
ツナはまったく問題なく食べられます。




銀座九兵衛のお寿司か…。
TVの特集か何かで一度見た事があって、
店名だけは知っていましたが。

昨日の談話の中でそれがどれだけの価値のものなのかを
知りました、
死ぬ前に一度は食べてみたいなー(´・ω・`)

むしろ九兵衛のお寿司でショック起こしてポックリするなら
それはそれで本望(ぇ

毛布購入

2007年11月21日 12時15分57秒 | 昔/出来事その他
アレルギーで目を擦りすぎる→目の周りが赤い。


ばうー(´;ω;`)
みこでつ。


新しく毛布を買いました。以前から使っていたものは
シーズンオフにクローゼットで眠っている間に
虫さんにやられてしまい不愉快&悲しい思いをしました。
みっちゃんがくれたやつで、お気にだったのに。


昨年は羽毛布団とタオルケットのみで冬をやり過ごしました。
毛布あるとないじゃ寝つきも快適さも全然違うよ。うん。

12月忘年会シーズンに向けて体調を万全にしないとー。


ぷりんどら完売。

2007年11月19日 04時08分56秒 | 昔/出来事その他
ごっそさんです。
大箱で頼んだのでみんなに配って回りました。


5月から想い続けたぷりんどら。
紅茶も用意してお腹も空かせて(←え)
完全な状態で、いざ!食しましたが…

はっきり言って私は口に合わなかったでしゅ。期待が膨らみすぎてただけにガッカリです…。

12個いり4箱ぐらい頼むとこだった。テラ危なす。



もっとヨコヤマのプリンやバークレーの魔法のプリンのような奇跡的な味を期待してたんだけどなー。
固くて味が薄すぎるプリンに、駄菓子屋のスポンジみたいな生地…(´;ω;`)
くやしー(・ω・`)



ブツブツブツ…
でも仲間たちは美味しいって言ってたう((・∀・))

それもあって精神的には満足(∧ω∧)


今度自分で創作してみっかなー(∧ω∧)

賃貸小屋で悪あがき

2007年11月14日 07時47分18秒 | 昔/出来事その他
9月初旬から始めたお部屋イメチェン大作戦、
時間の都合がつかなかったり(←これは言い訳)
気に入ったものを見つけられなかったり
アルデヒドの揮発が著しかったり
金銭都合がつかなかったりで、
結局ものすごく半端な状態で中断されています。
これから新しい家具にしまわれるはずの物が袋に
つめこまれていたり(・∀・;)

A型なので性格上落ち着かない・・・(’ω゜`)

本当は↑の画像にあるような部屋にしたいのですが。
安物といえど4年間一緒に暮らしてきた馴染みの家具を
一斉排除するのも忍びないし。

今の部屋の基調色が
水色になってしまってて、
そうなると排除が不可能な部分は隠すか、ピンクとうまく調和させなくては
ならないわけで。

PCデスクも欲しいしな。
こたつも気になるし。
コミック本やミスチルグッズも溢れかえってきたし。
扇風機とかシーズンオフ時にかさばる系の電化製品は
どこに置きゃいんだ。これまた水色だしさ。悩む。

グレーのTVラックはキャスターつきなので
この際キッチンワゴンにしてしまおうかと。
今現在まな板床において包丁使ってるし(・∀・;)

センスが良かったら今あるものを生かしてグレー×ピンク基調の部屋なんて
作ってみたいんだきど(・ω・;)ここに他の色が入ると
コーデ難しくなりそう(゜ω´)

グレー×水色×ピンク・・
既に目指してるコーデからかけ離れてるっていう(llll´(ェ)`llll)


年末までには完成させたいなー

コシヒカリとどら焼きのはなし

2007年11月13日 02時27分01秒 | 昔/出来事その他
プ チ 奮 発


いつも買ってる千葉県産ふさおとめ1780円でもなく、
北海道産のさっぱり米きらら397でもなく、
千葉県産新米コシヒカリ購入したよ。あー買ったよ、1980円だったよ。

あれ?冷静に考えたら値段あんまり変わらないね?

でも新米と古米の味の違いって大きい気がする。
それから個人的にコシヒカリがお米の品種の中で一番好き。








5月福岡空港で迷い迷ったあげく、
結局買わずして悔やみに悔やんだぷりんどら
あの日以来どうしても忘れられず、
市販のどら焼きやプリンを駆使して類似品を作ろうと試みるも、
外見・味と共に毎回満足のいくものが出来ず・・・・・・・・




(´;ω;`)ごめんね、ぷりんどら。
…あたし、あの時無理やりにでもあんたの事…
連れて帰ってれば良かった…





今更、遅いよね・・・・・・・・・





ところが全く遅くなかった。
楽天市場であっさり見つけちゃったよ、ぷりんどら。
私が気づくのが遅かっただけだったっていう(llll´(ェ)`llll)

さっそくご注文しますた。
土曜日には届きます。
楽しみ!

ぢゃぢゃ

2007年10月24日 04時20分03秒 | 昔/出来事その他
月曜日その後、結局 緑の看板のあの店に行きました。
二人とも、お招きありがとでした。



色んな噂から、うちのライバル!!!!みたいなイメージを
強く持ってたんだけど、そういうんじゃなかったなぁ。

キャッチコピーどおり、「赤い看板のお店の姉妹店」な感じでした。
韓国料理とかチラホラあったよ。
石焼ビビンバが美味しかった。



シゲ姉さん

2007年10月24日 04時05分30秒 | 昔/出来事その他
いつも行ってるマッサージのお店。




J津のマルイ跡地(ミーナ)に同グループの支店が
新たにオープンするそうな。

祝・J津進出。

近場で行きやすくはなったけど、
多分私は元のお店に通い続けるでしょう。

毎回指名してるお気に入りのお姉さんがいるの。
八重歯が可愛い癒し系の店長さん。腕もいいし優しくて
ステキカワユスなんだよー(^ω^)



マルイ跡地が全フロア ユニクロになるって
デマだったんだね(゜ω゜;)船橋のダイソーみたく
なるのかと思ってたよ。




ファッション、生活雑貨、カルチャー、カフェなど(゜ω゜)
なんか色々入るみたいだね(゜ω´)
よくある駅ビル?11.8オープンだってさ。



廃れ寂れた京津のサンロードもどうにかしておくれ(´・ω・`)