goo blog サービス終了のお知らせ 

Every day ミスチルまみれ、猫まみれ。

ネガティブガールだった
時代の全てがここに…w
最近はめっきり。

雑談

2007年11月30日 04時29分24秒 | 我が職場にて
寒い。ほんとに寒い。寒すぎる。





そんなこともあって今日は浴槽にゆっくり浸かりました。
最近ずっとシャワーだけだったんだけど、
やっぱりたまには湯船につかるのもよいですな(・∀・)キラっ






そうそう、
メニュー12月までに終わらせる!!なんてほざいちゃったけど
今日ってもう30日だったんだね……(゜ω゜;)
ごめんなさい、まだかかりそうです。もう少し時間下さい。







「フルボディはいりまーす」
「ライトはいりまーす」
「みゆき花はいりまーす」
「ミュスカデはいりまーす」

今日はボジョレー解禁日の如くワインを開栓しまくりました。
ワインラッシュ。一組のお客様に対してその数計10本。
うちのワイン全て一本残らず出しつくしました。

まさか2006年のボジョレーまで出るなんて・・
(↑もちろんご了承は得ましたが(・∀・;))
みんな明日のお仕事大丈夫かな?
差し支えないことを祈ります(・ω・;)






ラッシュの石鹸は溶けるのが早い。
逆に言えば気まぐれにソープのチェンジもしやすい。
基本ベースは相変わらずミルキーバーとみつばちマーチですが、
「冬季限定」の売り文句に惹かれ
「スノーケーキ」を試してみました。

ケーキようなの甘い香りがするってな話でしたが、
どう嗅いでも「杏仁豆腐」の香りです。
キライじゃないけど…杏仁豆腐の香りがする女の子って(・ω・;)
いただけない気もします。というかあんまり聞かないよね?




同窓会かー(゜ω゜)どうしよっかなー(゜ω゜)
興味はあるんだよなー(゜ω゜)でも金曜って(゜ω゜;)





カラオケ行きたーーーい(´A`。)!!
最近全然行ってないよ……。






左目だけクッキリ二重になってしまった。そして治らない。

なぜ?


右目は奥二重のままっていう(・ω・;)なんてバランスの悪い(・ω・;)
喜ぶに喜べないな(・ω・;)

右もきれいな二重になりますよーに。

















ねむい(゜ω´)




おやすみなさい(*・д・*)







明石焼き

2007年11月24日 14時19分37秒 | 我が職場にて
くわっ
クワーー

(↑どうみてもアヒルじゃないんですけどね(・ω・;))

先生!!!!!ドラクエやってますかー???




明石焼き。頂きました。
お出汁に みつばと葱を添えて。


「ナンチャッテ」は食べたことあったんですが、
本物は初めて食しました。


うまーーーーーー(´☉ω☉`)   

ギガントウマスでした。ほんとに。
ご馳走様でした。



いいなぁ。
行きたい、大阪。

行きたい、北海道。
行きたい、四国。
帰りたい、秋田。




裏・常連さん定義

2007年11月18日 11時28分12秒 | 我が職場にて
やっぱこっちはドヨンとしてて落ち着くな…。
最近公式の方に書き込みすることが増えたんだけど、
公式!と思うと当然書きたいように書けなくなる。
ここを知ってる方々はお客様の域を越え
みんな気心知れてるし、
安心して素に戻れる(゜ω゜)
(↑それもそれで問題?w)



「愛はきっと奪うでも与えるでもなくて
 気がつけばそこにあるもの」
            Mr.Children/名もなき詩




「常連さん」に関してもこれと全く一緒で、

ウチをホームベースにしてくれてる皆さんのほとんどは
「気がついたら常連さんと呼ばれてた」
「知らぬ間にスタンプがたまってた」

そんな感じの方が多いように思うんだ。



スーパー常連さんに憧れるお客さん、実は結構多いみたい。
形や称号より、
気持ち(つうと言えばかあ、みたいな)で繋がって
成り立ってる部分が大きいように思うんだけど。


常連になる為だけに「無茶」はしないで欲しいよ。
形に囚われないで欲しいんだけどな…。
うまく伝えられたらいいなー。

シクラメン

2007年11月18日 09時20分47秒 | 我が職場にて
シクラメンだよ

普段ツンデレさんの常連様が入店すると同時に何も言わず
ズズイって渡してくれました。






******************************************

ミコ「元気をもらえまんた、ありがとう」
常連さん「いつも元気をもらってんのはコッチだよ」

******************************************





互いが嬉しくなり、次に繋がっていく、
この「いって・こい」のやり取りがたまらなく好きです。



お疲れっす(・д・)ノ

2007年11月16日 05時12分40秒 | 我が職場にて
ぷりんどら到着まであと2日(*・д・*)!
ミコです、こんばんわ。

おかげさまでボジョレーボトル、入荷分全て完売しました。
やはり今年のボジョはとてもフルーティだと
お客様にも好評でした
グラス売りは明日も継続して行います。
ですが在庫限りで今後ボトルの入荷予定はありませんので
あらかじめご了承ください

需要はないのでしょうけど…
イベントものですもんね(・ω・)


オープナーをもっとかっこよく使いこなしたいなー。



地鶏の定義

2007年11月07日 15時24分04秒 | 我が職場にて
生産方法として (素ビナ)

●在来種由来血液が50%以上のもの
●出生証明ができるもの
●80日間以上飼育したもの
●28日齢から平飼いで飼育したもの

飼育方法
●28日齢以降1m2当たり10羽以下で飼育したもの
 
表示
・品名種鶏の組み合わせ
・飼育期間
・飼育方法
・内容量
・消費期限又は賞味期限(品質保持期限)
・保存方法
・生産業者の氏名・名称及び住所
・加工包装業者の氏名又は名称及び住所

上記項目を記す。

つまるところ、
ブロイラーよりもやや広々とした環境で
多少長く飼育した鶏、らしい。


時期にウチの地鶏への質問ラッシュが始まりそうだぬ。
答えられるように覚えなぁっ(`・ω・´)

そうだ みゆき、行こう。

2007年10月25日 10時24分52秒 | 我が職場にて
今週末はVIP予約が3件、入っています。

1.カニ
2.フグ
3.接待小会席コース。



K兄ちゃん、そして社長、
店長やる気満々でいますので乞うご期待くださいね(***゜ω゜***)ノシ



「美味しいものが食べたい!」
「贅沢なものが食べたい!!」といった時や、

カップルさんの勝負デート、大事な接待取引等がある時
=みゆきを選んでもらえる、つかってもらえるという事は、
一従業員として とてもとても光栄に思います。



また、それでいて皆さんの「ホームベース」としても
愛してもらえてるというのは……


(´;ω;`)ウッ


考えてみるとこの上ない幸せですよね?
皆さんに心から感謝、感謝です。ありがとうございます。





向上、向上(゜ω´)日進月歩(^ω^)マンネリ防止(`・ω・´)



冬がやってきます。それに伴い、
もうすぐグランドメニューが更新されます。

大幅にメニュー内容及びシステムが変わる(!?)
なんて話を聞きました。



「浅く広く」レパートリー豊富なメニューから一転、
「深く狭く」厳選したジャンルの各商品に力を注ぐとでも言えば
良いのでしょうか(゜ω゜;)?まだ決定したわけではないのですが。




私も頑張ろうっと。(`・ω・´*)