goo blog サービス終了のお知らせ 

Every day ミスチルまみれ、猫まみれ。

ネガティブガールだった
時代の全てがここに…w
最近はめっきり。

猫エイズ闘病記2

2007年09月21日 04時58分52秒 | 猫まみれ。
今日、退院した。
輸血は大成功だった。
血をくれた猫ちゃんにもお礼を言ってきた。

退院直後は昨日に比べてかなり元気があった。


午後、仕事に出る時独りにするのが怖かった。

サト家のみんなが私が帰るまでずっとずっと一緒にいてくれた。


ありがとう。


今 わたしの家。


歩いても転ぶ。ジャンプなんて到底出来ない。
だって骨と皮、だけなんだもの。

それでも可愛いうちの子。マミタスになんか負けないよ。

世界一、かわいんだから。


顏の腫れはひいた。
食欲は相変わらずない。
血尿と口内炎がひどい。

少しでもいいから食べてくれたらな。

明日、足早に対策グッズを買いに行く。


眠るのが怖い。
目が覚めた時、彼女が呼吸を続けていますように。



そしてこうしてる間にも、しょーもない「あのとき、ああすれば 」が脳裏を駆け巡る。





今 今日 ここでこうして生きていることが既にミラクルなんだろーか。

わからなくなる。

他に出来ることならたくさんあったのに。私の判断ミスひとつで
大事な人がこうして苦しんでる。



十年間一緒に過ごした、私の大切な大切な子。


ごめんね。


きゅう。




前、向かなきゃ。
まだまだ、生きてるんだから。出来ることから少しずつ、やっていこう。

きっと元気にしてあげる。

寝言

2007年09月20日 06時34分04秒 | 猫まみれ。
寝れないよ。
そろそろ寝れそうだよ。
ケータイ投稿だよ。

新しいマスカラとマスカラベースを買ったよ。
ランコムは高いから某コスメサイトで評判の良いヒロインメイクにしたよ。

失敗したよ(・ω;)
ウォータープルーフのくせに滲む、なのにクレンジングで落ちない。
カーブブラシも使い勝手よくない。

ベースもティスティモ高いのでマジョリカマジョルカに切り替え。容器が変わってたからデザイン変わったんやね、とか思いつつ手にとり購入。いざキャップを抜くと…

出た。大嫌いなコーム型。
マスカラベースはコームより俄然ブラシが良いと思うんだけどな…。


散々文句言いましたが、チープコスメのわりには優秀な二点でした。

ここに口コミ載せてどうすんの、自分。

もうグデグデ。






きゅうのクロスマッチは成功。今日輸血をした。
他の猫からの血液が入ってくることにより拒絶反応を起こして万一の事態に至る。逆にここからどんどん元気になった例もたくさんあるそうだ。

うん。

猫エイズ闘病記

2007年09月18日 09時09分09秒 | 猫まみれ。
点滴・投薬頑張ってます。きゅうちゃんです。

顏が腫れてしまっています。薬に対する拒絶反応らしい。


不謹慎かもしれませんが、頑張ってるよーって
伝えたくて、あえて掲載しました。



上記の処置を施すと一時的ながら元気になるのですが、

血液が薄くなってきてしまったのと、
この浮腫がなかなかひかないのとで、今日、やむを得ず一旦点滴と
全ての投薬を中止しました。

熱は下がったのですが、(おとといまでは40度ありました)
相変わらず食欲もなくグッタリしているきゅうちゃん。

19日にクロスマッチがうまくいけば、
輸血をうける予定です。


あんな小さな身体で、生きるために必死に頑張ってます。
みなさん、応援していてください。


sign

2007年09月17日 05時53分32秒 | 猫まみれ。
残された時間が
僕らにはあるから
「大切にしなきゃ」と
僕らは誓った

Mr.Children/sign

起きてしまったものは仕方がない。今は今のあたしに出来ることをしよう。

信じる。
前向く。
負けない。
守る。

一日でも長く、
一緒に元気に過ごそーね。

きゅうたん。



おまえが心配で
寝れないや。

ごめんね。
こんなんで。

今日はお見舞いに行ってきます。

生きて。

2007年09月16日 14時30分09秒 | 猫まみれ。
猫エイズでした。


きっとケガをしたあの時。



後悔、先に立たず





貧血、脱水、黄疸も出てた。


今日から3日間入院。



私がへこたれてどうする。


理屈でいけば 治療費の確保だとか 万一の場合の処置とか 考えなくてはならないことがたくさんあるのだ。




ごめんね。
きゅう。

2007/09/16

2007年09月16日 04時08分39秒 | 猫まみれ。
愛猫の具合がずっと悪い。

8月暮れに高熱を出したあの日からかな。外で怪我して帰ってきたあの日からかな。

食事を全く取らない。
元気がない。
身体もガリガリ。

病院に行く。
栄養剤、抗生物質を投与する。元気になる。けどそれも2日と持たない。。そしてまた病院へ…のループを繰り返している。


どんだけあいつを振り回すんだろう、私は。

アレルギーがなんだ。
一緒にいたいよ。

あの子のことが
本当に大切、
なのに何も出来ない私、
ばかな私。


ごめんね。
バカな飼い主でごめん。

けど、まだまだ一緒にいたいよ。
死なないで。

愛されることで

2007年09月04日 05時03分39秒 | 猫まみれ。
うちのきゅうがメシを食ってくれた(´・ω・`)
てんちょのトコの子供たちが、
全身マッサージを施してくれたって.(´っェ・。`)


┏o ペコリン



みんな、ありがとうね。
あいつも私も、
なんという幸せモンなんだろう。


今日も(動物)病院です。明日も。
抗生物質あんまり投与すると、
お腹が緩くなるから嫌なんだけどな…。

一方私は、部屋の大掃除を施行中。
必然と増えていく「モノたち」のおかげで
「あれどこやったっけ?」って事態が多発してるので、
対処をせねばな、と。

17時、出てくる埃に耐えかね抗アレルギー薬を飲んだら、
いつのまにか眠ってしまっていました。今まで(焦


これから掃除の続きです。






窓を開けると朝の匂い。


大好きな匂いです。

きゅう

2007年09月03日 13時05分01秒 | 猫まみれ。
きゅうちゃん、またもや
体調不良。
今日病院に連れていった。熱が41度もあった(´;ω;`)
ごはんを食べてくれないので、栄養剤を打ち、抗生物質と解熱剤を投与した。


早く元気になるといい。

猫のにおい

2007年09月01日 02時56分11秒 | 猫まみれ。
愛猫に限ってだけど、
(他を知らないからなんとも言えない(・ェ・ ))

猫の匂い、大好き。
とくに頭のあたり。
なんかね、すごく安心する匂いがするの。
ホットミルクみたいな香り(●´ω`●)

しょこたんのようにオシリの匂いを嗅ぐことはさすがにしませんが(・ェ・ ;)


みゅーん(●´ω`●)

大逆転

2007年08月23日 20時08分30秒 | 猫まみれ。
ご心配おかけしましたっ。

猫、S家が旅行から帰宅すると同時に復活、元気になったそうでしゅ。
え?寂しかっただけ?

逆に猫アレルギーで私が死にかけです。アホですよね、もう。