goo blog サービス終了のお知らせ 

Every day ミスチルまみれ、猫まみれ。

ネガティブガールだった
時代の全てがここに…w
最近はめっきり。

りべんじ!

2006年11月20日 17時33分37秒 | 体調管理の記録
みなさんごきげんよう、イエティーです。

寒冷じんましん対策…モコモコ着込んでます。スキーヤー?
我ながら怪しいと思う。不審者っぽい。


お守りに内服ステロイド。副作用が心配され、一年前に服用を禁止されたものです。

けど、倒れて運ばれてパルス療法(ステロイド点滴)で大量ステ投与されるより、なにかあったらこれを飲んだ方がよい。

よね?よね?

病は気から。
大丈夫。大丈夫。

背は押すよ。おんぶはしないよ。

2006年11月19日 15時52分36秒 | 体調管理の記録
副作用、ありませんでした!とゆうか薬自体も効いていませーん…( ゜д゜)

今夜就寝前はもっと強い頓服を服用しなくてはなりません…。

お腹減った。でも寒冷ジンマシン恐い。タクシーや電車の化学物質でショック起こすのも恐い。
外出られないやんけ…。

と、義父(てん)に言われた。
「やってみて駄目だったらどうにかしてやる。

仲間だろ?
なんかあったらあっただ、その時また助けに行くよ。
おれらは頑張らないやつには何もしない。だから頑張れ。」

うん。なんか、弱ってる。実は体じゃなくて、メンタルが一番弱っていたりして。 
涙もろいしなぁ。恥じらいもなくこんな内容つらつら書いてるしなぁ。

しくしくしく。グスン。
でもこれは、嬉し涙だと思う。

ずび。

がんばってみる。

11月18日土曜日救急外来

2006年11月18日 19時52分23秒 | 体調管理の記録
今はベッドの中。
自身が忘れない様記録。



11月18日土曜日、
睡眠四時間、
体調普通、
ムクミ等なし。

前夜の食事「桜海老の炊き込みご飯・栗のムースケーキ」

朝ごはん「クリーム玄米ブラン・ソイジョイ」

ランチ。
13時頃パン屋で
「胚芽ベーグル」
「くるみロール」
「サンドイッチ(ポテトサラダ)」
「クロックムッシュ」を食べる。

直後痒み等不快感一切なし。それ以前から寒冷じんましん顔・手に勃発。

調停相談時間約30分。特に過度なストレス及び体の不調一切なし。

相談終え100円ショップダイソーに入店。直後、異常な目の痒みからはじまり、鼻奥の不快感、手足の痙攣、皮膚の痒み、全身の痺れと移行、耐えかねて壁づたいになんとか店を出る。

瞼が腫れて目が開けられなくなり、食道ジンマシンで呼吸困難。意識が遠のき、全身激しい痺れと全身ジンマシンで歩けなくなる。大通りでしゃがみこむも、人目が気になり裏路地に移動。自販機横で倒れる。助けを呼ぶも喉が塞がり声がうまく出ない。店長に電話報告。余力を振り絞り現在地のキーワードだけ伝える。ひたすら待つつもりだった。だけどもう限界だった。
14時08分たまたま通りかかった看護師に助けられる。意識が遠のく中何度も呼び掛けてくれる看護師さんの声でなんとか戻ってくる。



その後救急車到着、追って店長も来てくれる。痺れは車中で激烈な腹痛に移行、
意識はハッキリした状態。
病院到着後体温36.4、その頃には寒気と喉元・瞼・唇の腫れを残し全ての症状がひく。レントゲンを撮り、血液検査するも内臓に異常なし、ランチの玉子か百円ショップの化学物質によるアレルギーショック(アナフィラキシー)と診断される。体の炎症が酷かったのと呼吸困難の予防・緩和兼ねあえなく点滴にステロイドを安全量で使用される。

店長と入れ替わりで女将さん到着、点滴終るまでそばにいてくれる。この頃には普通に会話が出来るぐらいまで回復。家まで送ってもらい、保険証がない全額自費負担の医療費もとりあえず、と出してもらう。




もしあの時、あの看護師さんがいなければ。(顔が見れなかった、名前が聞けなかった、お礼がしたい)

店長、女将さんがきてくれなければ。



死んでいたかもわからない。



いつも思ってる。ひとりで生きていきたい。誰かの重荷にはなりたくない。嫌われたくないの。愛想つかされるのが恐いの。
大好きなあの人たちの力になりたい。だけど、結果的に迷惑ばっかりかけている。ひとりでは生きていけない。私はとても弱い。

その優しさが嬉しくて、涙がとまらない。みんなこれだけやってくれてんのに、あたしが投げちゃいけないね。
「泣かないもん」てもう言わない。
この病気と、この運命と向き合って生きてく事はとてもとても辛いこと。重くて、むごくて。

けど、一緒に泣いてくれる人たちがいる。背中押してくれる人たちがいる。

いっぱい泣こう、それで差しのべてくれる手を信じて、愛情をいっぱい吸収して、いつか必ず還そう。

みんな、本当に、本当にありがとう。

お店、忙しいかな。

ごめんね。

脱ステ4ヶ月

2006年11月15日 03時23分41秒 | 体調管理の記録
なによぅ、寝てないんじゃないわよぅ、寝れないのよぅ。

さぁさぁ、みこの闘病ブログ更新の時間がやってまいりました。

▽経過▽

辛いです。全身です。

しかし猫と離れて一日、早くも「いい兆し」が。


痒疹と発疹がでなくなった。
いつもコレを掻き崩してしまい、傷を増やしていたから、これは大きい。だってそれは、悪循環の流れが停止する、とゆうことで。

わいわいわい!!(・ω・)

喜ぶにはまだ早いけど。
悔しうれしながら、T殿の勝ち!原因は猫で間違いなかったね。

めまぐるしい若い力(スーパー新陳代謝)で、あっちゅーまに治っちゃうんだろうなぁ。
極端な体だ。わかりやす。
まぁ、見ていて下さいな。

そうね。一ヶ月。
元のキレイなみこちんに、必ず戻ってみせます。

自分で言っちった。ぶべ。

脱「ステロイド療法」

2006年11月10日 14時30分53秒 | 体調管理の記録
ちなみに
「脱ステロイド療法」はアトピービジネスと私は認識しています。

現段階でそんな画期的な治療は見つかっていません。


「脱ステロイド療法」でなく、
脱「ステロイド療法」です。


この意味は全く違ってくる。非ステロイド治療の名誉医がそう言っていました。


お風呂あがりは涙モノです(´;ω;`)痛いよ~

お風呂が恐くなるほどの悪化は、脱ステ直後の夏以来かな?

そういえば去年のこの頃も悪化して、顔が大変なことになったなぁ。

ガーゼとバンダナ巻いて仕事した。
お客さんが知ってて、突っ込まず見守ってくれてるのがスゴク嬉しかった。
みんなの協力あって乗りきれた。

今回も、みんなの協力があるから歯をくいしばれてる。
独りじゃないって素敵な事ね。



しかし今回は顔に症状がでない。よって一見健康そのものですが(いいのか悪いのかわかりますぇん)

明日が見えないと不安だね。

日本皮膚科学会の治療ガイドラインに反した、この荒療治。

治療現場は混乱している。対症療法でなく、根治療法を求めて、私以上に苦しむ患者が何人いるんだろう。
ほんとは医者も気づいてる。今のままじゃいけない事。とある皮膚科医が言っていた。自分の家族や大切な人には、絶対に対症療法を薦めない、と。


根治療法(非ステロイド)で治療を続ける病院も増えてきた。中にはアトピービジネスと呼ばれる只の金儲けも多く、本当にいいものを見極めるのは至難の技だ。

医者にも行かず、一人で荒療治を続ける私が正しいとは言えないと思う。

医者に行けば楽になる。ステロイドが貰えるから楽になる。


ただ、一度その恩恵と裏切りを受けた私には、あれは麻薬としか思えないし、簡単に大量の強いステロイドを「副作用はない」などとほざいて処方してくる医者は悪人にしか見えない。

世の中薬なしに生きていけない人もたくさんいる。私も、本来その一人で、それを認めたくないだけなのかもわからない。

もうここまできたら後には退けないよ。もすこし頑張ってみる。


人間健康が一番ネ。

寒冷じんましん

2006年11月07日 17時15分01秒 | 体調管理の記録
ウォー寒くなってきた!

かかかかかか寒冷じんましんがでるぞ!

ピンチ。ピンチ。ピンチピンチ。

哀愁漂わせてる場合じゃなかったね。

真面目な話、早く帰ろっと!








*******************

グワァーー((゜Д゜;))
(もう出てきた)
く、くびと足と顔と手と…そうだ、酔っ払ってるフリしたら赤くても変じゃないかも!?

というわけで千鳥足になってみよう。酔拳。

ウィーっ!


かえって視線を感じる気もするけど…わかった!あたしが桜井さんに激似だからね!サインくださいとか言われたらどうしよう?
参ったぬぁ~!



すんません。



いやでもホント参った。
はやく夏来い!

体調管理日記

2006年11月02日 08時46分45秒 | 体調管理の記録
うぅん風邪ひいたかな?んや、アレルギーかな?具合悪いです。ションボリ。

ここ数日で急激な悪化に見舞われています。
主に胸囲・腹部・背中・腕関節が炎症および象肌。洗剤にて手あれといったかんじですが、顔と足が全く持って綺麗というのはどういった事なのでしょう。

脱ステのせいなのか。
はたまた疲労からくる悪化か。
アレルギーか。
季節のせいか。

わかりませんが。

体温調節機能がイカれてきているのはわかります。常に鳥肌・悪寒。吐気。
第一波の激症に非常に近い。

頑張ってんのに一度悪くなると、
それから悪化の一途を辿るんじゃないかって不安になる。一番ネガティブになったらいかん時なのにね。

漢方薬での治療を決意。でもわからない事だらけなので、時間が出来たらネットで調べよう。

女将さんが都合つけて仕事変わってくれた(T_T)感謝。夕方まで、ゆっくり休もう。