主人の仕事がお休みだったので、
ちょっと遠出をして入間のアウトレットに行ってみました♪
埼玉の地理がよくわからず、
所沢ICから下道で向かったのですが、これが失敗・・・。
道は狭いし渋滞するし、下道で1時間以上かかってしまいました・・・汗
アウトレット内は、ファッション系のお店がほとんどで、
雑貨もそこそこあったかな?
とりあえず、腹ごしらえでピッツァのお店に入ってみました。
「1830」
結構並んでいたのですが、
結婚前に、乃木坂店で食べたときにとてもおいしかった覚えがあったので、
がんばって並んでみました。
ピッツァマルゲリータ
トマトソースがさっぱりしていてチーズもた~っぷり!
生地ももっちりしていてすごくおいしいです!
本日のランチパスタ(きのこと松の実のなんとか?)
パスタは2種類しかありませんでしたが、
生パスタでとってもおいしい~♪
ピッツァはかなりおなかが膨れるので、
パスタが少なめでちょうどよかったかな♪
大満足のランチでした


しばらく主人と別行動で、
フランフランやkarakoなどの雑貨屋さんめぐり。
去年まで仕事仲間だった友達が転職して、
ショップの店長になったというお店もお邪魔してきました。
事務職の時よりも華やかになって、若々しくて、
とっても素敵な感じになっていました・・・
いろいろ洋服も買いたかったけど、
さすがにパンパンのおナカではちょっと厳しいので、
今回は見るだけ・・・(泣
また出産後、落ち着いたら買いに来るね。。。
結局アウトレットでは特に何も購入せずに、
おとなりの「コストコ」に行って見ました。
初めてのコストコにどきどきしながら入り口に行くと、
「会員証を見せてください~」っと、止められてしまいました。
コストコって会員制だったんですね・・・
纏め買いして出てくる人たちの戦利品をチェックしながら
どんなものが売られているのかチェックチェック・・笑
パーティサイズの食品や海外の生活用品を買い込む人が多いみたいでした。
会員になるために年会費が4000円くらい掛かるそうで・・・
里帰りを控えてる我が家には、
パーティサイズはちょっと消費しきれなそうだったので、
泣く泣く帰ることに・・・しょぼん。。
帰りは、かなり遠回りだったけど入間のICから乗って帰りました。
行きよりも1時間も短縮できました。
やっぱり高速は便利ですね。
片道2時間以上かけて出かけたわりに、
滞在時間は2時間半。。。
ちょっとした日帰り旅行かドライブ?って感じだったけど、
楽しかったです・・・