goo blog サービス終了のお知らせ 

すいか

その時、夢中になっている事や、子供のことなど。

ありがとう gooblog

2025-07-16 17:23:00 | Weblog
https://chan2025marugt.hatenablog.com/
こちらに移行しました。
goo blogには、くるねこさんのブログに出会えたり楽しいブログでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

blog閉鎖にともない移行します。

2025-05-17 21:34:00 | Weblog
goo blogが閉鎖になるので、はてなブログに移行しました。
https://chan2025marugt.hatenablog.com/

なんだかんだのぞいていた方々がいたら、こちらにどーぞ。
すいかの気まま日記です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹立たしい

2025-03-14 20:51:00 | Weblog
ここんとこ、1ヶ月くらいずっと忙しい
もう、ほんとずっと。しかも職場の上司の機嫌が悪かったりしたら、もっと大変で、ほんともう頭にきて、家について、ご飯たべるけど、それがまた過食になってしまう!

もううううう、ほんと、なんなんだよ、すっごい頑張ってるけど、それって意味あるのかよーーー、ばっかみたい。
仕事も大変なのに、家でも子供のことで
寝るのは深夜すぎ。
でもって、花粉症もすごくて、ほんとイラつく。
穏やかな日々ーーー!はやくこい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年

2025-01-12 19:46:00 | Weblog
あっという間にお正月もおわり、三連休ももう2日目。
昨年の年末は、鬼滅の刃、能・狂言にいったり、神木隆之介さんのトークライブにいったり、飼い猫を診察最終日に医者に連れていったり、なんだかんだ忙しい年末でした。

お正月はというと、年末の忙しさと日頃の疲れから、かなりのんびりした。
しかし、子供の就活の動いてなさにびっくりし、慌てて親子で動きはじめました。
え?というほど、色々やることがあり、就職もしてないのに、その会社に入ったらやりたいこととか、ビジョンをはっきりしてないとだめで、なんで?と思っちゃう。
やってみなきゃわからんやん!
バイタリティー溢れている子なら、いまの時代起業するでしょ、内定あげたって、蹴るでしょ。
ならさ、大人しい感じのまじめな子を採用してくださいよ。
みんながみんなが、俺が!私が!ばっかじゃ、けんかになるよ。
来年の今頃、肩の荷がおりた状態になっていればいいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USJ

2024-09-22 15:31:00 | Weblog
結局、8年ぶりにユニバに行きました!
今回ばかりは、行かないと後悔しそうで、一緒にいく子もまだ夏休み中だったし、ただ大学の研修とかあるからそれに被らないように予定くんだら、二日間しか予定が合う日がなくてギリギリに予約をいれた。

システムが諸々変わっていて、事前にYouTubeとかで調べていたからどーにかなった。新大阪からの行き方や、ついてからの行動も3パターンぐらい考えていて、どうなるかと思っていたが、ついた一日目に、ほぼやりたかったことができ、残りは二日目のアーリーチェックインのときにしようとか、びっくりするぐらい順調でした😊

パニックもちの私が楽しみにしていたチェンソーマン4Dは、、、なんと!意外や意外全然大丈夫だった!やはり、元はシュレックの乗り物だからそこまで眩しい光も衝撃も少なく、めちゃくちゃ楽しかった。結局3回ものった。
1番の目的は、鬼滅のひょっこ亭❣️
朝一の新幹線にのり、現地についたのは9時ちょいまえ。ゲートから早歩きをし、予約も無事にでき、安堵の中、時間までポケモンみたりして満喫。
そして、ついに中へ!むいくん御膳、蜜璃ちゃん御膳、しのぶ、義勇のジュースを頼み何のアクリルコースターがくるかな?とワクワクしながら待つ。
推しのぬいとか無くすかもしれないから何ももたずにユニバにきたけれど、神様仏様はそんな私たちに推しを引き寄せてくれました!
むいくんと、伊黒さんのコースターがきてくれたので、蜜璃ちゃん御膳と伊黒さんのコースターで写真をとり、むいくん御膳とむいくんコースターで写真をとり、などなど子と盛り上がりながら食す。旅館で食べるような美味しい御膳なので、ここは、ほんとにテーマパークなのか?と思うほど本格的にお料理でした。
店内放送も、鬼滅の音楽と刀鍛冶の里に炭治郎たちがきているていのお話もきけて、幸せでした。お会計後、からくりヨリーチにも会えて鬼滅を満喫できた😭
このあとも、色々ミラクルがおき、長くなるから次回。

とりあえず、来年あるかわからないし、来年会えるかわからない推しができてしまった。
誰か一緒に行ってくれる人いないかなー。
1人で行くか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみにしていた夏休み

2024-08-17 23:41:00 | Weblog
今年は土日がいい具合に絡んでいるから、9連休。
あんなに楽しみにしていたのに、最初の二日間は体調不良でほぼ寝ていた。
回復しても、1人で動物園いったり、ジャンショいったり。
なんかいつもの休みと変わらない。
子供は子供で大学の課題だの勉強で忙しい。
2人で出かけたのは、うどんを食べに行ったくらい。
私は、USJに行きたかった。
すごくすごく行きたい、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月

2024-04-08 08:30:00 | Weblog
4月だからなのか、春というか季節だからなのだろうか、とっても気が重い。

なにもかも面倒で面倒でしょうがない。
なんにもしたくない、なんにも考えたくない。
鬼滅ジェットのりたかったな。
一人でも行動すべきだったな。
でもな、子供にまだまだお金かかるから、やめておこうとか、色々考えちゃったな。 
あーぁ、お金の心配せずに、温泉とか入ってのんびりしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間に二月

2024-02-13 08:43:00 | Weblog
年も明け、2024年2月。
年末年始は平穏無事に過ごすことが出来ました。
会社が休みに入るまえに、少しトラブルがあって辞める決心をしたが、休みの間にそんなことで辞めるのがバカバカしくなったので、辞めるのやめたw
でも、絶対辞めないわけでないし、いつでも辞めていいというスタンスにかわった。

昨年そうそうにハマった沼は、なかなか抜け出せないし、私らの推しはとんでもなく人間ができていて素晴らしい人たち。
昨年、彼らに出会って本当に良かった。
そのプロジェクト作ってくれてありがとう、制作の方々。
今年は娘の成人式を無事におえ、インターンシップやら就職のための勉強やら今以上に娘は大変になるけれど、そこはまた力を合わせて進めたらいいなと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推し活

2023-09-17 17:01:00 | Weblog
おとといの夜まで推し活が活力だったのに、土曜の朝おきたら、あれ?急に虚しさが。
なんのため?とか、なんのためとかじゃなく、自分が楽しいし応援したいから、とか考えはグルグルまわって、ただただとても体が疲れていて、ぐったりしてる。
地球の重力おもい。
なんのために生きてる?
なんのために食べてる?
なんのために働いてる?

ああ、火曜になったらまたくだらない人間関係がはじまるんだよなー。
やたら真似してくるおばさんいるし、やたら対抗心燃やしてくるおばさんもいる。
勝った負けただの、ほんとうるさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生初

2023-08-07 22:24:00 | Weblog
まさか、ギックリ腰ってこんなんだとは体験してみないとほんとの意味でわからないものですね。

つらい、、つらすぎる
横になっていても痛い、眠れない、トイレいくのも大変、靴下はくのも、スニーカーはくのも、猫にご飯あげるのも、猫のトイレの掃除するのも、何から何まで全部つらい、いたい。

とりあえず、ロキソニンのんで消炎湿布貼って様子見て、どーにかこーにか医者いったら、1時間半まち。
薬飲んできてよかった。もし薬飲んでなかったら、耐えられなかったかも。
診察、レントゲン、薬の処方、トータル2時間。
家についたら、もうへろへろ。
軽く食べて、またロキソニンのんで寝た。
ギックリ腰と同時に下腹の張りが気になるようになり、なぜか、ポコンとお腹が出てる。ギックリ腰前は、スッキリしてたはずなんだけど。
ギックリ腰おさまったら、内科にいって調べてもらおう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする