がまん坂

このテーマ曲は暴れん坊将軍第何期かわかりませんがエンディングの曲です。歌詞がわかりやすいし、しみじみします

遥かなるオール阪神巨人に弟子入りを・・・

2005-11-24 19:25:18 | Weblog
最近、っーか今日のめざましTVで若手芸人特集とかいう、いかにもフジTVのやらせプロデューサー得意気な、見る側としては、くだらねー内容のコーナーがやってました。
そのときオール阪神巨人が若手芸人を語ってました。
オール巨人といえば、若手芸人(素人同然の奴らもいるけど)達から見れば、地獄の処刑ライダーとも、処刑コップとも、ヘルバウンド地獄のヒーロー5ともいえる若手キラーだと過去に聞いたことがあったので、
一体どういった内容を若手を切るのか、とても楽しみにしてました。
やっぱり関東のTV局のせいなのか、巨人のとっても控えめな発言+褒めてるし…、ダメだこりゃとため息がもれ、それと同時にがっくりしました。
きっと関西のTV局がやったらボロンクソなくそみそな味噌くそに若手を切るのだろうに・・・。+収録終わったら全員丸坊主もしくは半殺しに遭うはずなのに…。
野球の巨人は最低ですが、”オール巨人”彼をTVで見るたびに過去に何人もの芸人を潰してきたのだろうかと想像するとわくわくします。
この調子でいってまえ!!こんちくしょう。

木の実ナナ!!ファンクラブ結成希望!!

2005-11-04 23:25:40 | Weblog
そこら辺のグラビアアイドルも顔負けな!!ビッグ☆スターについての考察!!
卍卍今回は木の実ナナについて述べます卍卍

まずはプロフィールだこんちくしょう!暗記しておく事をお勧めします。

芸名 :木の実 ナナ ローマ字 :nana kinomi 本名 :池田 鞠子(いけだ まりこ) 生年月日 :1946年7月11日 出身地 :東京都墨田区向島 血液型 :B型
サイズ :身長160cm・体重47kg

主な出演作品
【舞 台】
1974年~ 「ショーガール No.1~No.16」 1974年 「天保12年のシェイクスピア」
1975年 「真夏の夜の夢」1976年 「雨」 1988年~ 「イカれた主婦」
1991年 「イカれた主婦 2」 1990年 「阿OKUNI国」(再演:1992年、1993年、1995年、2003年) 1992年 「下町のショーガール」「阿OKUNI国」再演
1993年 「阿OKUNI国」再演 1994年 「ステッピング・アウト」
1995年 「阿OKUNI国」再演 1996年 「狸 TANUKI」
1998年~ 「ロス・タラントス-バルセロナ物語-」 2000年 「出島」
2002年 「伝説の女優」 2003年 「阿OKUNI国」再演 2004年 「伝説の女優」再演
「8人の女たち」 2005年 「おんなの落語」
【映 画】
「男はつらいよ~寅次郎我が道をゆく~」第21代マドンナ役(松竹)
「あぶない刑事シリーズ」(東映)
【テレビ・ドラマ】
「オレゴンから愛」(フジテレビ) 「たけしくん、ハイ!」(NHK・銀河テレビ)
「混浴露天風呂殺人シリーズ」(テレビ朝日・土曜ワイド劇場)
「あぶない刑事シリーズ」(日本テレビ) 「走らんか!」(NHK・朝のテレビ小説)
「万引きGメン 二階堂雪シリーズ」(TBS・月曜ドラマスペシャル
「温泉名物女将シリーズ」(フジテレビ・金曜エンタテイメント)
【CD】
「おまえさん」(トリオ) 「うぬぼれワルツ」(トリオ)「居酒屋」(徳間ジャパン)
【著 作】
「虹色の街」絵本(みみずくプレス)「下町のショーガール」自伝的エッセイ(主婦と生活社)「キラッ!と女ざかり」(パルコ出版)「笑顔で乗り切る」(講談社)
【受賞歴】
1974年 「ゴールデンアロー賞」演劇部門新人賞「芸術選奨文部大臣賞」大衆部門新人賞
1975年 「第l回菊田一夫演劇賞」新人賞 1976年 「紀伊国屋演劇賞」個人賞
1982年 「松尾芸能賞」1989年 「ゴールデンアロー賞」演劇賞
「ゴールデンアロー賞」大賞 1992年 「放送文化基金賞」演技賞
2001年 「読売演劇大賞」選考委員特別賞「日本ジュエリーベストドレッサー賞」
2003年 「浅草芸能大賞」奨励賞

とにかくスゲー経歴だよ。女将さん(森光子)!!
まさに芸能界の構造改革だよ!!小泉の純ちゃん(現総理)よ!!

私今回、まだまだあぶない刑事を観に行った訳ですよ。
そこで、でてましたよ!!ナナさんが…。
あの笑顔こそアバンギャルドそのものといった感じでした。(失神)
あのセリフにこそセクシー女優もぶっ飛ぶ程の貫禄でした。(卒倒)
あの立居振舞こそリリシズムそのものでした。(毒殺)
まさにどれをとっても男殺しなんですよ。(昇天)
団塊のジジイ共がゾッコン・ラヴなのもわからないでもない、いやわかりたくない!!
日本人よNANA(映画)に浮かれていてはならんぞ。ろれんぞお。アポロ。
今こそNANAならぬナナを再評価するべきだぜ!!
 ~It's Show Time