荒井さん優勝おめでとう!先週の西区ロードレースの時も今日の走りを見ても、
以前に比べてストライド(一歩の長さ)がすごく伸びています。普通ストライドが伸びると左右の足の筋力の差でバランスが崩れやすいのですが、すごく腰高で安定したフォームで走れています。力が無駄に使われていないので、速いスピードを維持しながら長く走れるのです。今の走り方をしっかりイメージとして頭の中に叩き込んでおいて下さい。これから成長と共に体重や身長が伸びてくると、今のバランスが崩れる時があります。その時に役に立つのがイメージです。今のイメージを忘れないように少しでいいから毎日走りましょう。
1.2年生
男子も女子も楽しく走れたでしょうか?
まずは楽しく走る事が基本です。男子で東舞子陸上部の子が2名入賞していました。これから、よきライバルになって欲しいものです。
3.4年生
来年は、走る仲間を増やしましょう!!
きっと楽しくなりますよ!
5年生
思いっきり走れましたか?
昨年は少しスタミナトレーニングが少なかった影響もあり、全市となると速い子が沢山いますね。東舞子の5年生も男女共やる気が出てきています。互いに切磋琢磨してくれると嬉しいです。
今日の大会で陸上部としては本年度の出場大会は全て終了と致します。今年も部員達の目を見張るような成長を目の当たりに出来て大変楽しい1年でした。私ごとながら、今年は多くの方との出会いがありました。高津橋小学校で陸上部を指導されている岡野さん、小島もとかさんは私の大学の後輩であり、ゼミの1年先輩が現在ピップフジモトで上司である事がわかりました。また、本日テーピング指導をされていた横部さんは、大学の時学部は違いますが私の同期でもあり、息子さんは皆越君が中学3年の時の駅伝大会で、神戸市1位を争ったライバルでもあります。
私の個人的な活動テーマとして、来年度はクラブとしての活動に幅を持たせる為、クラブ間交流や技術/健康/成長面でのバックアップと言う点で企業との交流の可能性などをテーマに取り組んで行きたいと考えています。
明日の練習から来年度が始まるつもりで練習しますので、気持ちを切り替えて練習に参加してください。また5年生は縄跳びを持ってきてください。
大橋監督
以前に比べてストライド(一歩の長さ)がすごく伸びています。普通ストライドが伸びると左右の足の筋力の差でバランスが崩れやすいのですが、すごく腰高で安定したフォームで走れています。力が無駄に使われていないので、速いスピードを維持しながら長く走れるのです。今の走り方をしっかりイメージとして頭の中に叩き込んでおいて下さい。これから成長と共に体重や身長が伸びてくると、今のバランスが崩れる時があります。その時に役に立つのがイメージです。今のイメージを忘れないように少しでいいから毎日走りましょう。
1.2年生
男子も女子も楽しく走れたでしょうか?
まずは楽しく走る事が基本です。男子で東舞子陸上部の子が2名入賞していました。これから、よきライバルになって欲しいものです。
3.4年生
来年は、走る仲間を増やしましょう!!
きっと楽しくなりますよ!
5年生
思いっきり走れましたか?
昨年は少しスタミナトレーニングが少なかった影響もあり、全市となると速い子が沢山いますね。東舞子の5年生も男女共やる気が出てきています。互いに切磋琢磨してくれると嬉しいです。
今日の大会で陸上部としては本年度の出場大会は全て終了と致します。今年も部員達の目を見張るような成長を目の当たりに出来て大変楽しい1年でした。私ごとながら、今年は多くの方との出会いがありました。高津橋小学校で陸上部を指導されている岡野さん、小島もとかさんは私の大学の後輩であり、ゼミの1年先輩が現在ピップフジモトで上司である事がわかりました。また、本日テーピング指導をされていた横部さんは、大学の時学部は違いますが私の同期でもあり、息子さんは皆越君が中学3年の時の駅伝大会で、神戸市1位を争ったライバルでもあります。
私の個人的な活動テーマとして、来年度はクラブとしての活動に幅を持たせる為、クラブ間交流や技術/健康/成長面でのバックアップと言う点で企業との交流の可能性などをテーマに取り組んで行きたいと考えています。
明日の練習から来年度が始まるつもりで練習しますので、気持ちを切り替えて練習に参加してください。また5年生は縄跳びを持ってきてください。
大橋監督