goo blog サービス終了のお知らせ 

美賀多台陸上競技部

みんなでいっしょに走ろうよ!
見学・体験入部は常時受付中です。詳しくは、月間予定をご覧ください。

西区ロードレース大会 速報

2009-02-15 23:30:59 | 大会・イベントニュース

2月15日(日)梅の花もまだ二分咲きなのに小春日和というよりは初夏を思わせる天候の中、西区ロードレースには、たくさんの親子ペア出場。6年男子、5年男子個人、5年女子が駅伝。5年女子は駅伝と個人レースの2試合出場。コーチの皆越さんも一般男子の部で出場。

入賞は、

小学1年親子ペア 5位 片山尚暉&父
小学2年親子ペア 2位 荒井優奈&父
小学5年女子個人レース 3位 柳田まき、5位 海谷美沙
小学6年男子駅伝 5位 筒井君 大西君 上田君
一般男子(40歳未満) 2位 皆越晃


以下、これまでにいただいた選手の皆さんの感想です。また岩田まで送っていただければ、掲載します。

 

私は個人で入賞(5位)できて、とても嬉しかったです。駅伝では、2回連続だったので、バテバテでした。でも、みんなの応援で完走できたと思います。結果は9位でした!!しんどかったけど、楽しかったです。来年も大会に出ます!!

5年 海谷美沙

きょりは、長かったけど、さいごまで走れてよかった。らい年は、6位までに、はいれるようにがんばるよ。

1年 海谷美帆

まずは完走できてよかったです。娘も学年が上がる度に速くなると思うので、日頃から鍛えるように努めて、来年また出場して頑張ります。

父 海谷 武

来年こそは1位目指して、がんばります。

2年 荒井優奈

去年に引き続き、またもや2位でした。来年こそは1位を獲りたいなぁ。でも優奈についていけるかな。それが心配。

荒井()

個人の結果は、8位だったけど、力を出し切れたので良かったです。駅伝は、個人が終わってすぐに走ったので、バテてぬかされてくやしかったです。来年は、もっと練習して頑張ります。

橋口  純佳

がんばりました。今度は六位までに入れるようにがんばります。

島田大輝

子供に怒られないように頑張ります。

島田(父)

親子ペア1.3キロに参加しました。6:2813位でした。完走できてうれしかった。来年はもっと順位をあげたい。

2年生 石田まなと

子どもについていけない状態でした。土日にトレーニングして、6分を目指します。

石田()

今日はいいスタートがきれたのに、スタミナ不足でみんなに抜かれて残念だったけど、自分としてはまあまあの成績でよかったです。

五年  井上大暉

個人では、5分切れて嬉しかったです。来年は、一番高い表彰台に立ちたいです。駅伝は、初めての経験だったけど、みんなで力を合わせて一つのたすきをつないでいく責任と楽しさを学ぶことができました。

5年 柳田

私は個人レースで、1回目の坂をのぼりきったときに、とてもつかれていたけど、あと少しだと思って、がんばって走りました。駅伝は、5区だったので、あまり個人レースのつかれは残っていなかったけど、走ってみると、個人レースよりもしんどかったです。どちらもごーるできてよかったです。

5年 岩田彩音

初めての大会で、走る前はしんどいから嫌だと思ったのに、最後まで走れた時はとてもうれしかったです。

2年 只重春風

娘も初めての大会でそれなりに頑張っていたと思います。手をつなぎゴールした時は、子供と一緒に何かをする事は大事な思い出になると思いました。

只重 父

一般男子5kmに参加させていただきました。優勝をねらっていたのですが2位でした。1位と1秒以内の差だったのでホンマに悔しいです。来年はリベンジします!
 保護者の方々、子ども達、コーチなどの応援で頑張ることができました。本当にありがとうございました!

コーチ 皆越


最新の画像もっと見る