昨夜からうすうす感づいてはいましたが、居間の蛍光灯4本中、1本が切れかけていてチカチカしていました。
さすがにウザったいので、その切れかけ1本を外しました。
週末に買い替えようと思うので、電気のフタ?カバー?は外したままにしております。
これを機にLEDにしたほうがいいのかなぁ。
文系のため電気のことはよくわかりません。
この蛍光灯電気自体に何か細工しないとLEDはつけられないのかなぁ、、、。
週末までに調べておかないとっ!
昨夜からうすうす感づいてはいましたが、居間の蛍光灯4本中、1本が切れかけていてチカチカしていました。
さすがにウザったいので、その切れかけ1本を外しました。
週末に買い替えようと思うので、電気のフタ?カバー?は外したままにしております。
これを機にLEDにしたほうがいいのかなぁ。
文系のため電気のことはよくわかりません。
この蛍光灯電気自体に何か細工しないとLEDはつけられないのかなぁ、、、。
週末までに調べておかないとっ!