
コレは何の蔓かなぁと
ずっと
散歩道のナゾでしたが

最近
瓢箪みたいなモノがなっているのを発見し
しゃがんで写真を撮っていたら

土手のすぐ側の家の方からコレを頂いて
近くのベンチで記念撮影し

家に持ち帰って
しばらく鑑賞して
ほうとうを作る機会があったので
入れようとしたら
夫に拒否られ
娘と考えた挙句

カタチがキーウィ∧( 'Θ' )∧みたいで
親しみを感じるし食べてみようと
思いきってかぼちゃのポタージュ🎃
作ることにしました💪

細い首の部分です
綺麗な色です
匂いはスイカの匂いにそっくり🍉

下の丸い部分です
かぼちゃですね🎃



匂いがスイカのいい匂いがするので
生でも食べてみましたよ
かぼちゃの優しい味です🎃

かぼちゃの皮を剥いて種を取って
小さ目に切って玉葱と一緒に炒めて
少ない水とコンソメで煮て
マッシュして味見したんです
(´⊙ω⊙`)
なんじゃこりゃあ
美味し過ぎる🤤
ネットでは美味しくないって散々書いてあったし🤭
かぼちゃをくれた方もあんまり美味しくないって言ってたのに!
自分で感じること大切だと思いました✨
ここから豆乳を投入してポタージュにするはずが
鶴首かぼちゃとは知らない夫にも味見させると
このまんま食べたいとのことで
マッシュパンプキン🎃として食べました\(^-^)/

先日
チャンチトス🐷🐷発見👀✨

イトーヨーカドーのカレーコーナーに
居ました\(^-^)/
おそらく原産のチリ🇨🇱のチャンチトスだと思います
うちのチャンチートは

国産🇯🇵だと思います