
ゼズニーランドこと、渋川スカイランドパークから 今度は「伊香保おもちゃと人形自動車博物館」へ。

久しぶりだね♪

入り口でキューピーちゃんとマップをもらって

さっさと目的の場所へ向かう子供達(⌒-⌒; )


見覚えのあるくまさんですね(^o^)

家のと同じくまさん♪

テディベア博物館→おもちゃと人形博物館→自動車博物館→三丁目の夕日展示(外)→テディベア博物館→ミリタリー展示→世界のワイン&ビール展示→チョコレートファクトリー→キューピー工場&カフェ
ざっと、館内はこんな流れです。
じっくり見たい私には 一日じゃ足りない… 何度来ても 新しい発見があります。


吸い込まれるように お目当ての場所へ。

前に来た時、のータソが このピンボール?のゲームで博物館の無料券(大人用♪)をゲットしたので 今回、みぎまゆはタダで入館♪♪

今回は 無料券をゲット出来なかったけど それぞれ 好きなおもちゃをゲットしていましたよ(o^^o)



このゲームコーナーには 雛人形と市松人形がズラ〜り♪♪
今年は 真壁のひなまつりは中止なんですよねぇ?(泣)
長女の入院やら次女の体調不良やらで何年か見に行けてなくて 今年はコロナ…
ああコロナかぁ…
仕方がないですね。

さてさて 気分を変えて‼︎

この駄菓子屋さんは あくまで展示なのでここでは駄菓子を購入することは出来ませんが 前は この後のコーナーで駄菓子を買うことが出来ました。
そう、前はね…


ハッカパイプ、懐かしいですね〜♪
昔はよく 運動会の時に買っていました♪
(自分が子供の頃は 小、中学校の運動会に屋台がズラ〜っと出ていました。今 住んでいるところも 少しですが屋台が出ます。)

プロレスミュージアムのコーナー、この前来た時は アニマル浜口さんのブロマイドで盛り上がっていました(笑)



ここでも射的♪
この射的コーナーの上に

ちょうど みータソとあータソが着ているジャージのアニメのCDが数枚飾ってあって 大喜びでした。
テニスの王子様って 長〜く人気なんだね。
次は 自動車博物館です♪
***その6に続きます♪***