毎回毎回 同じ人によると思われるポイ捨てのゴミにいい加減イライラが! なんで私が毎回毎回燃えないゴミの袋2袋分もお前のゴミを拾わなきゃならんのだ!!
しかし ここまで毎回同じだと私の研究心がくすぐられます。




捨てられるゴミには すっごい特徴があるんです。
簡単に説明すると
道の左側には三ツ矢サイダーのペットボトルとCCレモンの缶ばかりが 1メートルおきぐらいに捨てられていて
右側にはこだわり酒場のレモンサワー缶とコーヒーの空き缶が やはり1メートルおきぐらいに捨てられています。
ちなみに ちょっと前まではコーヒーはバリスタコーヒーonlyでしたが 今は飽きたのかコーヒーの種類は色々落ちていました。 三ツ矢サイダーも 何年か前はCCレモンonlyでしたが いつからか 三ツ矢サイダーonlyになり 今では三ツ矢サイダーとCCレモンの両方に。
凄い こだわりが感じられませんか????
で 笑ってしまったのが 今回、レモンサワーの缶と缶の間に「こだわりのローストピーナッツ(だったかな)」というおつまみの空袋も捨てられていまして、左右で捨てるものの種類も決まっていて、捨てる間隔も約1メートル。「こだわり酒場〜」に「こだわりのロースト〜」商品名まで「こだわり」(笑)いやぁ〜 面白すぎるでしょ!!!
それから… タバコの吸い殻ゴミも道の右側に1メートルから50センチメートル間隔で捨てられているのもあるので それも同じ人なのかと推測。
なぜに几帳面にゴミを落として行かれるのか?
心理面とか、その人の育った環境に 現在生活している環境などなど もう気になって仕方がありませんw いつかレシートも一緒にポイ捨てしてくれないかと 楽しみにしちゃっても良いですかね?

あ、そうそう ゴミの落ちていた間隔から↑こちらも同じ人にポイ捨てされたものと思われるペットボトル…。タバコにお酒に… でも健康もちょっと意識していらっしゃるようで(笑) その気遣いを ゴミを拾う人間にも少しばかり分けて欲しいものです(笑)
これを ずーっと続けるこの人は 自分がポイ捨てしたものでこの地域の人々に生ぬるく笑われていることも知らないんですよね(^◇^;)
あと 早く飲酒運転で捕まってください。