
手水舎の暖簾が藤の花から紫陽花に代わっていました。

さらに…


手水舎の蓋のされた水盤の上には可愛らしい… えーと、この飾りは なんと呼べば良いかしら?ハーバリウム風⁇

夏は涼やかで良いですね♪
おまけで 金魚の入ったものも置いて欲しいなぁ〜
ちなみに、長女は これと同じ入れ物に のータソが田んぼですくったメダカとどじょうを飼っています(笑)

稲田姫のお花はマリーゴールドに。

茅の輪くぐり

稲田姫のお花はマリーゴールドに。

茅の輪くぐり

ミニ神さまシリーズのすさのお様は「夏の大祓」

こちらが 朔日御朱印です♪
素戔嗚尊様はスタンプですが、御朱印帳に直押しです!

稲田姫や龍などもありますが、朔日御朱印は お一人様、一つのデザインのみとなっております。また、その名の通り、毎月1日限定の御朱印です。 月によっては、朔日御朱印の無い月もあるので 事前にホームページなどで確認が必要かと思われます。

稲田姫や龍などもありますが、朔日御朱印は お一人様、一つのデザインのみとなっております。また、その名の通り、毎月1日限定の御朱印です。 月によっては、朔日御朱印の無い月もあるので 事前にホームページなどで確認が必要かと思われます。
6月の朔日御朱印は 青い文字にシルバーのパウダーが乗せてありました☆
通常の御朱印より 手間がかかっていますので 時間もその分かかりますが とてもありがたい御朱印です‼︎

帰り道、かかしで賑わっている田んぼを見つけました♪