
↓

お化け猫ちゃんが居たところにはクリスマスうさぎちゃんと入れ替え。クリスマスの置物に変えただけです。

↓

こちらは 観葉植物用のアスパラとカラーリーフはそのままで トウガラシと一緒に植えていた名前のわからない赤い葉っぱの植物(売っていた時から名前が無かったんです(泣))と それから いつも咲き続けてくれているカスミソウ(ジプソフィラジプシー)をちょこっと添えてみました。そこにクリスマスの飾りを置いたら クリスマスっぽくなったかと。
あとは 他のも色がクリスマスっぽくなるように植え替えてみました。ただ トウガラシだけは クリスマスっぽくないので トウガラシだけで鉢にまとめて 秋の色を楽しんでいます。



赤い葉っぱの植物とアリッサム。
アリッサムとカスミソウ(ジプソフィラジプシー)はずーっと咲いていてくれるし 小分けにしても元気に咲いてくれるので大助かりしてます♪

このピンクというかオレンジ色?の植物も赤い色の葉っぱの植物と一緒に売られていたんですが そう 一緒に売られていたので名前がわかりません(^◇^;)
で、この色はクリスマスっぽくないのでどうしようかな〜と思っていたら…

可愛いピンクのサンタさんをダイソーにて発見したので チェンジしてみたところ 私の中では しっくり来たので これで良いやとなりました(^_^;)

可愛いピンクのサンタさんをダイソーにて発見したので チェンジしてみたところ 私の中では しっくり来たので これで良いやとなりました(^_^;)

で、ピンク?の植物さんのところにいたサンタさんは↑こっちに移動。
で こっちにいたサンタさんは↓こっちに…


とりあえず ハロウィン仕様の鉢の中身を別々に入れ替えただけでも意外とクリスマスっぽくまとまったと思う…(^_^)
ただ 12月には クリスマスとお正月用の寄せ植えもかねて 紅白のパンジーと小さな葉牡丹は買い足そそうと思っています(^-^)
メインの寄せ植え意外で今 鉢で咲いているのは

ご近所さんにいただいたヒメツルソバ

カリブラコア カメレオン

ジプソフィラジプシー(カスミソウ ピンクと白)

桔梗

↑これ、白い千日紅だったのに切り戻ししたらピンクが咲き出しました(笑)それとも白い千日紅と濃いピンクの千日紅を一緒に植えていたので交配したのが咲いたのかしら?

昨年の葉牡丹、虫除けとか何もしていないので虫食いだらけになっちゃった(^◇^;)

あ、寄せ植えの鉢に写っている黒い棒は蚊取り線香用の棒です。 11月入っても蚊がいるので重宝しています。

あ、この写真だとわかりにくいですが、ハロウィンの寄せ植えに大活躍したトウガラシさん達です。今も元気にカラフルな実を付けています♪