goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

みぎまゆのなんでもない日

先日のみーあーのータソ・鹿島神宮

先日 あータソが欲しがっていたりんご飴を買いに⁉︎(笑)鹿島神宮へ行きました。


お正月は もう とっくに過ぎてしまいましたが この飾りを見るとまだまだお正月気分が味わえました♪
ホント… お正月は あータソの看病で終わったからなぁ〜
あータソはゲーゲーしながら それでもちょっと元気になってきたら りんご飴やあんず飴、シャーピンが食べたいよおぅ〜
って言っていましたよ(笑)


どれにする〜? と屋台をチェックしながら まずは お詣り


お正月を過ぎても まだまだ参拝される方が沢山いらっしゃいます。
って言うか 去年も言ったけど 七日の夕方の白馬祭りで お正月の間 寝ていた神様を起こすんだから 7日過ぎにお詣りした方が良いような〜(^_^;)

本殿の参拝後、奥宮へ。
さて のータソはなぜ上を向いているのでしょうか?


はい 木の枝が ハートに見える木を探していました♪


そして 奥宮を参拝し


おみくじ♪
のータソ、眉間にシワが寄っちゃってる(笑)
凶でも引いたのかと思ったら 吉半でした。
ちなみに 私は吉でした。書いてある事は大吉みたいでしたよ(*^▽^*)♪
さあ、おみくじ引いたら 屋台だよ!




みかん飴 面白い♪

あータソ、念願のりんご飴をゲット!
残念ながら 屋台は(多分)だいぶ減ってしまっていて シャーピンもあんず飴もなかったですが りんご飴の他にもいろいろゲットできて大喜びの あータソでした♪


帰りに もう一度 カラフルな飾りの写真を撮ろうと思って気が付いた…
駐車場待ちの車の列がズラ〜っと続いていました。

さらに〜 家に帰ると


なんと!川崎大師に行っていたSちゃん(義母)が みーあーのータソにって りんご飴を買ってきてくれました♪♪♪
あっという間に2個目のりんご飴もペロリと平らげ、夕飯もしっかり食べた あータソでした☆


私には 大好きな葛餅‼︎
わーい(((o(*゚▽゚*)o)))♪♪♪
ありがとうSちゃん♪♪♪

















コメント一覧

920-375
あータン元気に参拝に行かれてよかったですね。
りんご飴2個もペロッとですか。
じゃぁすっかり良くなったんですね。
葛餅おいしそう・・・
norisuke
あーたんも元気になって一安心ですね。これからは鹿島神宮の
神様も見守ってくれるでしょう。りんご飴僕も一回だけ食べたことあるなー。💛マーク覚えてましたね。鹿島神宮の近くにアジフライの旨い所があるみたいですね。
せいパパ
あータソちゃん元気になって良かった
ゲロっとした分
大量摂取ですね。
数学が得意なせい君はおみくじは
その瞬間の運勢だから
読み終わった時には違う運勢に変化してるから
読んだらポイで良いことも悪いことも書いてても
もう運気が変わってるから
気にする必要は全くないと言ってる。
数学では運気が続く物理的な法則は存在しない
現在、過去、未来は今この一瞬に同時に存在するから
おみくじはただ引いて喜んだり嘆いたりするゲームみたいな存在でしか無いと面白い解釈です。
運気が変わらなければ
おみくじを何度引いても同じものが出るなら
運気は変動しない定義が成り立つが
おみくじは何度引いてもバラバラ
そんな物だよ物理は
気にするなと盛り上げてくれます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他の趣味・イベント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事