goo blog サービス終了のお知らせ 

巨大ヒロインを応援するのだ!

特撮巨大ヒロインの応援ブログです。 GIGA/ZENピクチャーズ/マイティレディ/センターアイランド/ウルトラウーマン等

GIGA30周年ハイパーマミー

2025-05-03 00:25:00 | 日記
こんにちは、ヂオです。
今回も巨大ヒロイン作品をレビューしていきます。5/2にリリースされたばかりの、GIGA30周年ハイパーマミーです。


やっぱり立ち姿はカッコいい。デザイン秀逸!衣装がハイクオリティ!



これはもう、30周年ということで、さぞかし気合を入れて作ってくれているだろうと期待しまくって見てみたわけでございます。


...まあ、期待しすぎるのはダメですよという良い教訓になったのですけれど。



初戦はなんか良い感じの、顔だけセミっぽい怪人と戦います。お決まりのマント姿。



ハイパーマミーは勇ましく構えると、キックやパンチを華麗に、あの、華麗...に...。


嘘はよくありませんね。たどたどしくキックやパンチを放ちます。(アクション慣れしていない女優さんを起用してしまったかァー!と叫びました。)


まぁ、これくらいならよくあることです(半べそ)。それならピンチリアクションに期待するまで。


と、思っていたらハイパーマミーはマントを相手の顔に投げつけ、唐突に勝利してしまいました。

戦闘時、1:30。一分半です。
本当に、あっという間に倒してしまいました。

「強スギィ!!?」


画面の前で唖然とする私。いや、まだ焦るのは早いです。これはのちに登場する怪獣などを際立たせるはずの演出であるはず。


先にハイパーマミーを強く描くことで、後の戦いで「あのハイパーマミーが!?」と絶望感を与える仕組みが待っているはずなのです。


人間に戻った主人公。あれ、今回は案外キャピキャピした性格なんですね(詳しくは見てみたら分かります)。


とかなんとか言ってるうちに、次の怪獣が現れます。


仮面をつけた怪獣のような見た目。近年の怪獣の中でも相当カッコいい!



まずは防衛軍として応戦しますが、ハイパーマミーに変身しないと何とかならなさそうです。


ということで主人公は変身するために一人になるのですが、変身前に密かに追いかけて来ていたバーラさま(人間サイズ)に絡まれ、「征服を手伝って欲しい」など挑発的に頼まれます。主人公はもちろん断ります。

「私は欲しいものは必ず手に入れるの」

など不穏なことを言って立ち去るバーラ様。主人公は困惑しながらも変身、巨大化します。
(なぜかバーラ様のことはスルー。怪獣が暴れてるからそれどころではない...ということでしょうか)


そして、仮面をつけた怪獣と戦います。




う、うーん。(なんかこう、ヨタヨタしてるんだよなぁ...)
ですが、この際アクションには目を瞑りましょう。今回の怪獣は手強いようで、ハイパーマミーは投げ飛ばされてビルに倒れ込んでしまいます。



だいたい2分くらい戦ったでしょうか。ダメージからハイパーマミーは起き上がることができません。





...え?
弱くない?


ここの強烈な違和感は捨て置くことができませんでした。一戦目はあんなに楽勝と言わんばかりだったのに、ちょっと殴られて投げ飛ばされてもう起きがれないとは。



マントも外してないのに。


嘘だろ、と私が絶望する間もなく、バーラ様が巨大化して登場します。どうやら自分が手に入れようとしていたハイパーマミーを殺しかけた怪獣にお怒りの様子。

「殺すぞ」

と怪獣の口を掴んで一喝。怪獣は大人しくなります。さすがバーラ様、超怖いじゃん。これはこの後にバーラ様にボコボコにされる展開に違いありません。



バーラ様はハイパーマミーを起こすと(身長差に笑いました。バーラ様が小さいのか、ハイパーマミーがデカいのか...)


唐突に身体をいじくり始めます。


うん、はい。唐突にあちこち触り始めます。
あれ、もうハイパーマミーはバーラ様の物になったってことで良いんすか?


私が「頼む!! ハイパーマミー!!
抵抗してくれ!!!!」


画面の前で超絶な応援をするのも虚しく、彼女は無抵抗のまま45分ほど犯され続けます。


...え、45分!!?(後で計算して驚愕しました)


と言っても、おおよそハイパーマミー姿と人間姿を半々程度で犯されます。交互に。


繰り返します。ハイパーマミーの姿と、人間の姿でバーラ様に交互に犯されます。



ちょっと何を言っているか分からないという皆様のために、詳しく書きます。





ハイパーマミーがバーラさまにレズ的にお犯されいく最中、おそらく心理描写だとは思いますが唐突に変身前に戻って、何故かベッドがある部屋で主人公がバーラ様に犯される(巨大時にはしていなかった動作をふんだんに行いながら)描写が入ります。





こんな感じ。(色々映ってない画像を探すのが大変だった)



さっきまで山に囲まれて戦って、いや犯されていたのに急にベッドのある部屋でプレイに勤しんでいます。これがわからない。


巨大ヒロインは変身後に萌える私なので、「あぁ良いところで!」と変身前姿を、しかも結構長く見せられるのが辛かったです。


あ、勿論良いところもありましたよ!






こういった「タマラン!」ってアングルで色々やってくれるのは素晴らしいことです(動きは少なかった気がしますが)。


そして人間状態で犯されパートはフィニッシュ。パート1(60分)終了。頭を抱える私。

パート2(35分)に続きます。


パート2では画面が変わり、いきなり変身解除して主人公が倉庫っぽい場所に倒れます。そして唐突にバーラ様ではない悪の宇宙人に犯されます(18分)。






さて、この作品も残り20分を切ってしまいました。私は嫌な予感がしながらも視聴を進めます。



なんだかんだあって脱出した主人公でしたが、パート1でほぼ敗北してた例の怪獣が街で暴れていました。

ハイパーマミーに変身して果敢に戦います。夜の街の光を浴びて、反射で輝くハイパーマミーがとても映えます。


一度負けた相手なので、これはもう苦戦することでしょう。どうやって勝つつもりなのかなぁとワクワクして見ておりました。


でも、頼むからファイティングポーズの時に親指を立てるのはやめておくれ。グッジョブ!じゃないんですよ。そのまま殴ったりしたら突き指して危ないんですよ。正義のヒロインが戦闘慣れしてないみたいで違和感がすごいんですよ。演技指導ー!早く来てくれー!!





そして、理由はよく分かりませんがハイパーマミーはタイマーも変色しないまま、あまり苦戦もせず勝ちそうになります。(説明なし)

必殺技を繰り出そうとしますが...



必殺技を溜める

突然横から蹴りが入る

敵の足が地面に降りる

その後で吹き飛ぶ。


もうね。良い加減にしてくださいよ。ここまでくるともうギャグですよ。シリアスなシーンなのにリアクションがワンテンポ遅いせいで台無しなんですよ。(こういう、これはアカンやろってところは撮り直して欲しいですね)



光線を中断されたハイパーマミーは二対一になってしまい、大ピンチに陥ります。



地面に倒されて、もうダメだ!どうすんのこれ!...というところでバーラ様が再び登場。



突然ハイパーマミーの膝でオ◯ニーを始めます。

ハイパーマミーを踏みつけて痛めつける怪人たち。ハイパーマミーの身体でオナるバーラ様。
困惑する私。


...いやシュールかよ!
怪獣たちは真面目にやってるのにバーラ様だけふざけてるみたいになっちゃってるよ!




結局、ハイパーマミーはその後は散々に犯されます。バーラ様に従うように怪獣もハイパーマミーを犯し、そして




ハイパーマミーはカラータイマーが停止し、絶命してしまいました。



おしまい。




......。


ちょっと待ってください。
トドメらしいトドメもなかったし、タイマーを割ったりするでもなく、唐突に死んじゃったんですけど!?(犯されたら死ぬ設定とかあったっけ?)


一度ダウンしたらもう抵抗しなくなるハイパーマミーさんが弱すぎるのがとにかく気になりました。
ある程度抵抗の意思が見られないと「何しに来たのこのヒロイン」ってなるから...。



はい、そういうわけで今作の評価はTierDです。(唐突にTier表を採用)





30周年記念作って色々な監督が関わって作るみたいなので、一人の監督が好き放題作れないような気がしています。


25周年の時のハイパーマミーもひどかったので...。今後の作品には何とか期待したいところです。トホホ。



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桜木レイ)
2025-05-03 02:27:13
いつも参考にさせてもらってます

今回のレビューですが、個人的な性癖では無く、当たり前のことが出来ない点を取り上げていたのがとても好感持てました。

Xでネガティブ?なポストすると面倒な輩が絡んで来たり荒れたりするので、このブログでのレビューは大正解でしたね。

ヂオさん流石です!!
返信する
Unknown (mighty_fun673)
2025-05-03 07:53:25
コメントありがとうございます!いつも読んでいただいてるとは、とても嬉しく思います( ^ω^ )

忖度なしでレビューしたらこんな感想になってしまったので、ちょっとXでは言えなかったですねww
でもファンとして「ここはこだわって欲しい」と譲れない部分を書いたつもりです。共感いただけたら幸いです!
返信する
Unknown (Unknown)
2025-05-03 15:54:04
お初です。
今回のレビュー拝見しましたけども、おぉふ・・・という心情と同時に購入したいけどこれは中々しんどいやつか・・・?と思ってしまいました。
ハイパーマミー系列作品でもいいものはあるのでたまにあるハズレ系譜のものだとは思ってますけども、前回の周年にもある25周年ものも中々にすさまじかったのは覚えているので周年系統は難しい判断になりそうです。
直近販売のスパークルレディの評価が高い事も相まって残念だったかと思います。

個人的に来週にはDL販売開始予定のハイパーステラに関しては巨大ヒロインとしての造形はビビッと刺さったのと、メインヒロインが防衛隊員ではなさそうというところもあるので少し期待していたりしてます。演じられる美澄さんの評判も良いものが多いので後は脚本次第なところはありそうですね・・・
返信する
Unknown (mighty_fun673)
2025-05-03 17:03:01
コメントありがとうございます!初めまして。

今作、購入するならそれなりの覚悟が必要と思われます...笑
と言っても、俗にいう「実用的なシーン」が無いわけではないので、新作に飢えているなら購入はアリかと。アクションシーンに期待しないのであれば見るに耐えるレベルでございます( ´Д`)

ハイパーステラは来週ですが、頼むから本作よりは良い出来であって欲しいですね...。周年記念作なので過度な期待はせず...笑
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。