本日2回目の更新。
今日、母性の授業で「人工妊娠中絶に賛成か反対か」という議題でディベートをしました。
去年も、MIFFYは母性の授業で同じディベートをしました。
中絶をされずに生まれてきて虐待を受ける子。
障害を持って生まれてくる子。
などなどいろんな賛成意見。
中絶の実際の写真を持ってきたり。
実際に、中絶をしている人の話。
などなど本当にさまざまな意見が出ていました。
総評の中で、2人のママが話しをしました。
自分が子供を産むときも、本当に生んで良いか悩んだ話し。
子供に聞くと、胎児だった時に「真っ赤な中に居て蹴っていた事」も覚えていると言ったと
いう話し。
子供が産めない体質と言われて、不妊治療をして授かった時の凄くうれしかった命の誕生
の話し。
2つの受精卵があっても、片方しか息をしていなかったこと。
本当に、命の大切さを改めて実感させられる日でした。
先生からも、「母性実習で命の誕生に立ち会う時。実習で人の死に立ち会う時。」がある
と言われてました。
MIFFY。
この数カ月で、何度も自分を傷つけてきました。
今でも、時々傷つけてしまいます。
けど。
生まれて来たくても生まれてこれなかった命。
生まれてきても、虐待された命。
生まれてきても、さまざまなハンディを持っている命。
たくさんの命があるんです。
MIFFYは、今まで人並みに生きてこれました。
それなのに。
自分を傷つけたりしてはいけない。
そんな自分が恥ずかしくなり辛かったです。
せっかく、大切にされている命大切にしないといけません。
MIFFYが言えるようなことじゃない事は十分解っています。
今日の授業で改めて、命の大切さを学びました。
絶対に一人じゃないから、手を差し伸べてくれる人が居る。
今日、母性の授業で「人工妊娠中絶に賛成か反対か」という議題でディベートをしました。
去年も、MIFFYは母性の授業で同じディベートをしました。
中絶をされずに生まれてきて虐待を受ける子。
障害を持って生まれてくる子。
などなどいろんな賛成意見。
中絶の実際の写真を持ってきたり。
実際に、中絶をしている人の話。
などなど本当にさまざまな意見が出ていました。
総評の中で、2人のママが話しをしました。
自分が子供を産むときも、本当に生んで良いか悩んだ話し。
子供に聞くと、胎児だった時に「真っ赤な中に居て蹴っていた事」も覚えていると言ったと
いう話し。
子供が産めない体質と言われて、不妊治療をして授かった時の凄くうれしかった命の誕生
の話し。
2つの受精卵があっても、片方しか息をしていなかったこと。
本当に、命の大切さを改めて実感させられる日でした。
先生からも、「母性実習で命の誕生に立ち会う時。実習で人の死に立ち会う時。」がある
と言われてました。
MIFFY。
この数カ月で、何度も自分を傷つけてきました。
今でも、時々傷つけてしまいます。
けど。
生まれて来たくても生まれてこれなかった命。
生まれてきても、虐待された命。
生まれてきても、さまざまなハンディを持っている命。
たくさんの命があるんです。
MIFFYは、今まで人並みに生きてこれました。
それなのに。
自分を傷つけたりしてはいけない。
そんな自分が恥ずかしくなり辛かったです。
せっかく、大切にされている命大切にしないといけません。
MIFFYが言えるようなことじゃない事は十分解っています。
今日の授業で改めて、命の大切さを学びました。
絶対に一人じゃないから、手を差し伸べてくれる人が居る。