10月16日(金)
運動会前日のため、AM保育
ここで、ミーハの幼稚園の説明!
①保護者会で運動会の抽選会
各クラスの担任から、種目の説明と、だいたいの場所の説明
②運動会 予行練習
自分の子の場所確認!!
③運動会前日 場所取り
学年ごとに、抽選番号順に並び、席をとる!!
私はお遊戯と玉入れ . . . 本文を読む
すっかり記事にするのを忘れていましたが・・・
先週の21日(月)は敬老の日でした。
今年もミーハ(幼稚園の行事)からお手紙が届いたのです
(( 1年前の記事→クリック ))
明らかに1年前よりうまくなっています
「じじの頭は灰色だからね」
うんうん、なかなか似ていますぞ
2 . . . 本文を読む
連休明けの今日、運動会の予行練習があり、行ってきました
予報は曇りだったのに、バッチリ
シータを連れていって、撮影中はおんぶだったから、余計に暑かった
玉入れ
ミーハのクラスうめぐみは、今までさくらぐみに負けたことがないんだって!!
今日もうめぐみが2勝しました(かなりの大差) . . . 本文を読む
9月12日(土)
昨日、こうじぃにプリンセスの雑誌を買ってもらいました
(私はDisneyFANを読んでハロウィンに行った気になる)
隣にひめぐみの雑誌があって、
ピーチとパッションが表紙でミーハの心がかなり揺れました
こうじぃは両方買ってやるって言ったけど、どっちか選ばせました・・・(当然だよね)
私は今のブームから言っ . . . 本文を読む
ちょうど、クール・ザ・ヒートが始まるところでした!!
後ろから見たら、ラッキーなことに、この回はミッキーでした
ここまで後ろだと水もこなかった
そのままジュビレーション待ちをし、約1時間、暑かったなぁ
でも一番前で見られるのは幸せ~~
ミーハは
「ベル(美女だとわかっていない)と野獣だぁぁ
あれ?野獣じゃないよ!王子様だ . . . 本文を読む
前回のツアーと同様に、お姉さんが説明してくれながら移動します
お姉さんの説明をまったく聞かない人がミーハです
「つまんないよぉ~」ってだだをこねます
小声なあたり、場所をわきまえているのかねぇ・・・・・・・・・・・
1番目のアトラクションはジャングルクルーズでしたぁ~
やっぱりミーハはしまうまさんが気 . . . 本文を読む
到着すると、アーリー専用ゲートはすでに並んでいた・・・
9時開園の通常ゲートのほうが混んでいたけど・・・
それでもまぁまぁ前のほうだったかなぁ~~
10番目くらいだったかなぁ・・・
しかしさ、みんな、ディズニーが好きなんだね
ねずみなのに・・・って言う奴も多いけど、気にしないようにしよう
& . . . 本文を読む
さぁ、どんどん過去を更新していきます☆
今年もこの日に狙いを定め、ディズニーRです
なぜなら年長さんがキャンプへ行くため、年中年少はお休みなのです
ってことは、来年はミーハがキャンプに行くので、
シータと一緒にディズニーRへ行くことでしょう
しかし・・・・・・ちょっと怖いのが、このキャンプは2 . . . 本文を読む
やっと記事を書くことができます♪
いつもだったら、その日の出来事はその日の日付で更新しますが、
今回は大変だったということが後々わかるようにしておきます
シータは無事に回復し、多少ふにゅふにゅするものの、
25日(木)からちゃんと寝るようになりました
夜寝てくれるって、本当に素晴らしいことです
. . . 本文を読む
幼稚園の衣替えは昨日からなんだけど、
毎週月曜日は年中・年長の体操の日で体操服で登園するため、
事実上今日から衣替えのミーハ
今日から白ソックスだから、汚れがかなり目立つようになるわけだ
毎日毎日ゴシゴシ擦る自分の姿が目に浮かぶなぁ
19時に寝るミーハは朝が早いので、(だいたい . . . 本文を読む
お父ちゃんは大学時代の友達の結婚式
式は夕方からなんだけど、またもや余興をやるらしく、
昼間から集まるそうだ・・・
なもんで、女3人でお父ちゃんの実家へ行きました
義父が新型プリウスを試乗しに行くって木曜に聞いて、
是非乗りたーいって思ったからなのです
あ、、 . . . 本文を読む
ミーハは最近、お花が大好き!!
と言うのも、私の実家は花だらけで、
行く度にひろちゃんと水をあげていたのが楽しかったらしい・・・
そして、花を見ると、
「キレイだねぇ」って語るようにまでなっている・・・
しかし、我が家には花を植えるスペースもないし、
だいたい . . . 本文を読む
5月23日(土)
お昼過ぎまで のほほーんと過ごし、お父ちゃんの実家へ
義親と一緒に魚屋さんへ行くことになっていたんだけど、
ミーハとお父ちゃんは魚屋さん近くの公園で遊んでいることにしました
いつもこの魚屋さんは大混雑
今時、魚屋だけでやっていけるなんてすごいなーって思う
シータはキョロキョ . . . 本文を読む
1日に子供の日製作を持って帰ってきました。
立派な鯉のぼりです♪
うろこ(大小それぞれ)を切り取って、模様を描いて、糊で貼って、
立派なものです!!!
年中さんになれば、ハサミも上手にできるようになります
去年はこちら↓
模様を描いて、うろこを貼っただけ・・・
大違い!!!
&n . . . 本文を読む
今日は頑張ってミッキー弁当を作ってみました
昨日ミッキーのおにぎり型を発見し
思わず購入したから作ってみたかったんです
しかし、ミッキーってやっぱり難しい
本当は卵焼きやハム、パンで作る型で海苔を切ったので
非常に苦戦し、結局は自分の感覚で切ったし
ミーハは海苔が大好きなので . . . 本文を読む