goo blog サービス終了のお知らせ 

ブロスマ(Blog SMAP)

SMAPファンのSMAPファンによるSMAPファンのためのブログ☆

スマステ 補足

2006年09月10日 18時10分02秒 | スマさん
わからないことが多かったので
調べてみました

まず

浜寺水練学校

略して「浜水」
水泳訓ってのが凄いね
「怖がるな・侮るな・逆らうな」
確かにそうですね。

「楽水」以外にも水球とか水上運動会とかあるようです
スイミングスクールは泳ぎ方を教えるところですからね


楽水

正式には「楽水群像」というようです
競泳以外に、日本伝統の「古式泳法」を使い
笛の合図で動きを変えるもののようです

組体操の水中版かい?

シンクロとの違いは、
クロールで移動したりせずに
その場でいろんな動きをするということでしょうか


古式泳法

抜手(ぬきで)・舞鶴(まいづる)
伝馬(てんま)・鴎泳(かもめおよぎ)

写真見ても真似できない・・・

ただ、これが出来たら溺れないとは思う。

流派によっても違うようで、
余計に混乱してきました・・・

調べても良くわからないというか
あまり資料が無い・・・
図書館いかなきゃわからないかな。

行かないけどね

基本が
平泳・横泳・立泳
だというのはなんとなくわかるけどね

日本の事で知らないことがいっぱいあるのね。

参考資料:浜寺水練学校ホームページ


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。