便多会の皆さんへ 2008-10-30 19:59:59 | Weblog いよいよお楽しみ年に1度の便多会の旅行です。今年は又1人旧友が加わり 50年ぶりの再会になる人もいます。なにしろ中学を卒業してから会ってない 人もいるのです。 今年は岐阜白川郷。西から東から岐阜羽島駅ホームで再会となります。 私は今日西条の地酒とお祭りカレンダーを宿になる民宿に送りました。 西条を偲び飲んでください。 今治まで足を運びおいしいかまぼこも持っていきます。 気になっていた冷蔵庫も今日部品を換えて直ったみたいです。 これで甘酒アイス買い置きできるよ。 めでたしめでたし。
冷蔵庫3 2008-10-27 21:30:43 | Weblog やっぱりおかしい冷蔵庫。メーカーから来るには来たけどあいまいなのだ。 しばらく様子を見て。とか云うんだよ。おかしいだろー 多分買って3年なんだけど5年は無料保障期間だ。決定的に悪くないから なんだかんだ言って5年たつのをまつんかー。 氷は融けないアイスは融ける。なんとかしろよ。 東芝の冷蔵庫だよ。
冷蔵庫2 2008-10-21 22:18:27 | Weblog 再び冷蔵庫 明日メーカーから見に来てくれると言うので冷蔵庫大掃除。 まあ賞味期限の切れたものあるある。 もったいない。まだいけると思ったけどエイッと捨てた。 たまにはこんな事ないと大掃除できないね。年末の餅つきのための蓬の 冷凍。猪の肉。帆立貝。これだけは又入れた。今微妙な温度を保っている。 氷は融けない。アイスクリームは融ける。
冷蔵庫 2008-10-21 17:53:35 | Weblog 甘酒アイスが溶け氷が落ちてこない。おかしい??? 説明書よく読む。調べる。やっぱりおかしい。氷は溶けない。 なんじゃこれ。その時点で頭の中は新しい冷蔵庫買う事ばかり 考える。でもたしか3年前買ったと思い出した。保証書さがす。 あった。パソコン教室にいって(電機屋)受付にはなす。 5年保障ですから大丈夫ですよ。メーカーがお伺いします。 安心した。ああ昔藤田電機だったらこんな事心配しなくても 「来てー」一言で良かった。街の電気屋さん、よかったのにね。 この冷蔵庫娘夫婦が値切り倒してかったから引け目あったんよね。
お買い物♪ 2008-10-18 20:52:03 | Weblog (孫)) 今日は友達とグランまで買い物へ出発☆ミ( *´艸)( 艸`*)☆彡 12時までに帰らなければいけないのに(2人とも….)その後、ゲームセンターで プリクラ撮りました☆彡何か、落書きのときに「さぁ!もういいかな!?」 って思っていたら突然画面が変になってしまいました・・・Σ(゜ロ゜;) スタッフを呼んで直してもらったら写真はそのままだったけど、落書きがチャラに なってしまいましたヾ(´Д`;●)せっかく最初の落書きのときにメイクをしてみたりメッチャ可愛くしてたのにィ(シ´Д`)シ ((o _Д_)o ゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。 帰っていたら「総合文化会館』の所に太鼓台が居ました!!!新居浜のかな?? 『上組』って書いてましたぁ!!!
後365日で 2008-10-17 18:09:59 | Weblog 祭りが終わった。孫達は来年迄の日にちを数える。 今年は孫達は登り道の私の里に泊まった。 アーケードの向こうの方から太鼓の音が響いて ボケ姫ちゃんもくちでか王子も興奮して眠らなかった らしい。 誰もいない家はカビ臭く私は前日に大掃除して 布団を干し置き型ファブリーズを2個買った。 でもあれ凄い!!! まったくカビ臭わなかった。
3回忌 2008-10-11 08:35:37 | Weblog 母は2年前祭りばやしに送られて逝った。みんなに迷惑かけない様に 14日がお葬式だった。半年後父も旅立った。2年間仏事で忙しかった。 今朝嫁さんが、何か手伝うこと無い?と聞きに来たときふいに涙が 溢れてきた。自分でもわからないくらい母との日々が思い出して 声の出るのを抑えるのがやっとだった。 つらいです。貴女にいろいろな事教えてもらいました。辛いとき 一番に電話しました。なんでも聞いてもらいました。 貴女が居ないこと本当につらいです。貴女のいない家で大声で 泣きました。病室で頬引っ付けて2人で泣いた。声の出ない貴女は オーオーとのどから声絞り出した。
百足 2008-10-09 15:41:06 | Weblog ペン習字教室にいったら私の筆ペン習字直してくれていた先生 百足に刺された。なんで福祉会館に百足?どこから入るん?しかも 見たことないサイズだった。私と友人が足で追いかけて踏み潰した。 帰ってから何か足痛いよ。だって他になにか百足退治するものないのに。 そして楽しみにしていた昼食も失敗!!! めちゃまずいパスタ。帰りに後悔したよ。まずいもの食べたら気分 最悪。どこかって?言いません。あれなら私の作る方が100倍うまい。
習字教室 2008-10-09 08:52:03 | Weblog 今日こそいきますよ。昨夜と一昨夜遅くまで練習したからね。 ボケ姫ちゃんも中間テストなので、私も負けずに頑張りました。 「健やかな日々を」と書くだけなのになかなか上手くなりません。 健がうまく書けない。またまた先生に直されるとこだらけ。 これはパソコンみたいに私を引きずりこまないよ。 後は努力だね。毎日の積み重ね。 行く前にもう1度書いて練習していきます。 そして友とどこかで昼飯。ほんとはこれが目的だったりして。