goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれにJalanJalan

amebaブログに引っ越ししました。
https://ameblo.jp/kumakitidayo-2019

あらっ!ビックリ!香取慎吾くんに遭遇。

2014年02月11日 05時15分46秒 | 雑感

家の近所で、パトカーと人だかり。
殺人事件でもあったのかと思ったら撮影中。って何のロケだろう??って見たら。。。。

なんと「香取慎吾くん」\(◎o◎)/!
その接近距離2~3m\(◎o◎)/!

香取慎吾くんってTVより細いですね。
大勢のスタッフに囲まれて普通のカッコイイ青年に見えました。
小泉孝太郎もいたらしいですが、人が多くて解りませんでした。

4月からのドラマの撮影らしい。
刑事役かな?それにしても普通のお店に普通に警察官がいてリアルでした。


タブレットデビュ~ ぱーと2

2014年02月10日 05時58分34秒 | 雑感

このタブレット、しゃべると検索できるのです。

で、「きまぐれにJalanJalan」と言うと
「きまぐれに2ちゃんJalan」と出てしまいます(~_~;)
でも、私のサイトがヒット。

もう一つ「みどりんち~」と言うと、1回だけ私のサイトに飛びましたが
それ以外は「緑のうんち」と出てしまいます(@_@;)

ヤフーはすぐ出てきますが、タブレットがヤフーの会社の説明を始めます。
便利だねー。説明は要らないけど(^_^;)


タブレットデビュ~

2014年02月09日 05時06分55秒 | 雑感

ブログを書いているくせに・・・・・ネット関係、相当苦手(@_@;)
なので携帯電話はメールなしの電話機能のみ。
基本料金1000円。

でもね、時代の流れでスマホが欲しかったのです。
それでも、検索できればいいレベルなのと、自宅内がひかり回線なので携帯にお金を掛けれません(~_~;)

で、タブレットデビュ~しました。

手のひらサイズの小さいもの。

1月の試験が終わったら買おうと思っていて、ヤマダ電機に何度も通いましたが、
たくさんあり過ぎて決められません(@_@;)

で、結局、フレッツひかりを有線から無線に変更し、追加で他社のwifiに申し込んで
今までの2000円追加でタブレットが使えるようになりました~。
自宅内ではフレッツの無線、外では他社のwifiを使用。

ヤマダ電機の人は「簡単、簡単」と言うので試みましたが。。。。
私にとったら全然簡単ではありません(@_@;)

ヤマダ電機の人に教えてもらって
無線用のルーター?を買って来て、PC1台は無線で、PCのもう1台は有線で繋げるように設定。
ここまでは何とかなりました。それでも1時間(@_@;)

その後、タブレットの設定に悪戦苦闘し2時間(@_@;)

ここからが大変。(@_@;)
無線でプリンターがつながらなくなっちゃいました(@_@;)
プリンターのキャノンと、ルーターのNECに1日中電話をかけっぱなし。(@_@;)
子機のバッテリーがなくなっちゃいました(@_@;)
お互いどちらも悪くないという。。。
で、ウィルスバスターが悪いのでは?とも言う。

運が良いとプリント出来ますが確率は1%以下(@_@;)
めんどくさいから、結局プリンターは有線で使用することにしました(@_@;)
折角無線の環境にしたのに、有線かよ!?って感じですが何か!?(@_@;)

疲れちゃったー(@_@;)


不吉な福袋。

2014年01月24日 05時42分18秒 | 雑感

2日に三越で買ったスエヒロの福袋 残念賞
開封した時点で残念賞でしたが・・・・
ランチで使える食事券と聞いていたお店が突然潰れていました(@_@;)

2日に買ったのに20日は潰れているのですよ。
潰れるのが解ってて福袋に出すって。。。。。これって詐欺だよねー?(ー_ー)!!
スエヒロに電話しても繋がらない。。。。
ヒドイ店だ。

新年早々、不吉な福袋。。。。
三越も随分ひどい福袋を販売したものです。。。(ー_ー)!!
結局、三越に苦情を言い返金をしてもらうことになりました。
レトルトは5つとも全部食べちゃったけれど。。。。f(@_@;)タダ食い・・・

 


福袋 残念賞

2014年01月03日 05時39分01秒 | 雑感

お得感はどうかな?と思った福袋


ふくさやのセット 3150円

最初は買わなかったのですが、三越で良いものが見つからず、
大丸に戻ってもまだあったので買いました。


銀座4丁目スエヒロ 3150円

レトルト商品5個にお食事券が3000円分
三越で買いましたが、大丸では食事券なしで2100円で販売していました。

スエヒロはお高めなので、お食事券3000円分でも足が出てしまうかも。
レトルトは早速食べてみましたが、結構甘めの味でした。
スエヒロは来年は買いません。

ブランドハンカチの福袋
1050円×2

欲しいものと欲しくないものが混ざっていましたが安いので買ってみました。
封を開けたら傷物のハンカチ。(どれも同じように留め金で傷をつけてしまったようです)
2つとも返品してもらいました。
梱包を気を付けた方が良いですね。


今年の福袋

2014年01月02日 05時34分27秒 | 雑感

いつものように最初は大丸。
9時半オープンでした。

まずは地下の冷蔵庫に手荷物を放り込んでから買い物へ。
去年は買い物してから冷蔵庫へ行ったらギリギリセーフだったので、
今年は先に冷蔵庫を確保しました。


お肉 5250円


なだ万 1050円


大松の漬物 1050円

地下は並ばずにすんなり入れました。
日本橋三越も行きましたが、大丸と同じ商品でも大行列。
大丸の地下は以外にも穴場かもしれません。


靴下と室内着 1050円
ブランドの靴下が6足。これはお得感がありました。

来年は大丸1本に絞ります。


今年の高島屋チャリティーサンタ

2013年11月27日 22時25分38秒 | 雑感


1つ”300円”
今年のサンタさんは椅子に座っています。

数年前、たまたま日本橋高島屋でワゴン販売しているのを見つけ、
なんとなく毎年販売日が楽しみになっていました。

ところが、いつからか大人気のプレミアムサンタになってしまい、当日は大行列\(◎o◎)/!
新宿店では2時間足らずで完売なので買えなくなってしまいました。
なので買いに行く時間がなく、仕方なくオークションで購入したこともありました。

昨年に続き、今年も日本橋高島屋でGET。
日本橋高島屋は他店に比べて多く販売しているみたいです。

おととしは大変なことになり当日完売だったそうですが、
昨年から数を増やしたので、クリスマスまでは販売出来るかもしれないと高島屋の担当の方がおっしゃっていました。
良かったわ~(^o^)


たった300円のチャリティーサンタなのに、
何だか毎年楽しみになっているサンタさん。ありがとう(^o^)/


やっぱり・・・・

2013年11月03日 04時40分45秒 | 雑感

スマホ欲しいかも。(~_~;)

学生時代のお友達が「新宿にいるけど会えない?」ってメールが。
受け取ったのは”PCメール”(~_~;)
たまたま家に居たからメールが見れたけど・・・・・
家に居なかったらメール見れないじゃない。。。(~_~;)
時代遅れですね。。。。私の環境(*_*)

鹿児島に嫁いで専門職のキャリアウーマンのお友達。
職場の団体さんで学会に出席しているとか。
なので、どうなるかわからないからって、前もって連絡がなかったからビックリ\(◎o◎)/!

久しぶりだったけれど、お互い”旧姓”で呼び合うし(笑)
ちょっとタイムスリップ出来て楽しかったです(*^_^*)/
声を掛けてもらえるだけで嬉しかったです。