goo blog サービス終了のお知らせ 

みどりんの食育&Happyお料理教室!

ちょっぴりガサツなみどりん先生の楽しいお料理教室の様子をご紹介!

「食」と愛と親子のキズナ

2006年06月19日 | みどりん熱く語る
先日の食育セミナーの講演のなかで、涙を流してしまった話をひとつ。
中学生の子どもが親に手伝ってもらわずに作ったお弁当の話。
その日は、お父さんにも詰めてあげた。お父さんはその日、「おいしかったよ。ありがとう」と言ってくれた。でも、自分でも食べたんだからわかってる。めちゃくちゃまずかった。周りのみんながおいしそうに食べていたので、顔で笑って心で泣いて、ホントにガマンして食べたのに...。こんな父を私は大好きになった。そして、ありがとう、と心の中で言った。
...とまあ内容はこんな感じです。とても略してるので感動が伝わらなくてごめんなさい。
私が伝えたいことはまさしくコレ!
前回も書きましたが、食のむこうにある、「家族の愛」「感謝」。
これってとっても大切だと思います。
私も高校生のときに、同じ経験をしました。
はじめてのシュークリーム作り。
もうメチャメチャでした。皮はぺったんこ、カスタードはベタベタ。
それでも、母は、「はじめてにしてはおいしいよ」
と言ってくれたのを覚えています。母は料理人で、喫茶学校(今のカフェスクール)
も出ていてとても厳しかっただけにわかりきった嘘に当時は複雑でしたが...
今は愛情だったんだなと感じています。結果の「味」よりも途中の作り手の「努力」や「苦労」や「食べさせてあげたい」という「気持ち」に対しての「おいしい」なんですね。だから、気持ちをこめて、「いただきます」「ごちそうさま」を言いたいものです。
まあ~一応、感謝のあとで、失敗を繰り返さないためのアドバイスと努力も必要ですけど...

ブログランキング ドット ネット

梅干と「管理人の輪を作ろうバトン」

2006年06月15日 | みどりん熱く語る
今週は、私の母の入院やらなんやらで教室をお休みしてます。
でも、ちょっぴり寂しいのと、バトンがまわってきたので、お話をします。
あ、ちなみにこの写真は、先日の子ども教室で梅のへた取りを子どもたちに手伝ってもらった写真。すぐあきた子も多かったけれど、「おもしろーい」ってたくさんやってくれた子もいて、嬉しかったです。
梅干を作るつもりで購入したけど、まだ青かったので、少し追熟させて今つけた途中です。おいしくできたら教室で使いマース!

今日はとっても愛を感じる大スキなブログ空色のオカサナ...のromiromiちゃんからまわってきた『管理人の輪を作ろうバトン』だそうです 。
ちょうど、私がこのブログを作った思いなどがわかっていただけそうなので、頑張って答えてみたいと思います。

では、スタート!

※バトンを受け取った方は下記にHNの記載をお願い致します。


新空ちはら→ウサギ→晁宮ゆき→檜山くじら→
クロダ→ オカモト→ 弥助→飛燕リンドヲ→
郷田もこ→つっかけサンダル1号→沖天十→
ゆえ→しろ→あかり→寿→ りゅうじろう→
逝矩→天原泉→荷トロ→ 森みゆき→燐寸→
チャチャ→永倉理緒→碧姫水羽由→シナ→睦月のえる →
しとら希胡→310/0→朝凪風雨→しゃの→kirarin→
塔炎・一真&かずま→エドワウ→プロト→KAKUN→
裏表山岡→ガスバン→どら→ 磯野かおり→
れいな→はいじ→基世 →うに→karen→もちゆち→
チーチ→けいこ→ナインチェ→romiromi→みどりん
 
貴方のHNを教えてください
 
みどりん(ちょっと前までは、「みどちゃん」だったけど、年を重ねると照れてきたので改名) 
  
貴方のサイト名を教えてください
 
 「みどりんの食育&Happyお料理教室」子どもたちのお料理教室の様子と私の熱い思いを綴ってます。
 
いつからサイトを運営し始めましたか?
 
 2006年4月から
 
管理人歴はどれくらいですか?    
 
 う~んと・・・このブログは3ヶ月くらい?
 もうひとつのブログみどりんのEveryDelicious(最近更新してないわ)は10ヶ月くらいかな....。
 
サイトのジャンルや属性について割と詳しく説明してください
 
 最初のきっかけは、単身赴任のダンナちんに元気なメッセージとおいしいもの情報のつもりで何となく...。でも、この「食育...」に関しては、私の子どもたちへの「食」に関する熱い思い、ただ料理を教えてるだけではなく、その奥にある家族の「愛」とか「感謝」そして、「楽しく生きる」ということの大切さなどを少しでも伝えていけたらなあって思いながらはじめました。とっても意味のあるブログにしていきたいと思います。

訪問者様に是非行くべきだ!!と貴方がオススメできるサイト様を5つ

んー、どれもこれも大好きなサイトばっかりなんだけど、やっぱり、私のいちばん弟子
さおりんの「できあがり~」
を応援しちゃいます。本当はたくさんあるんだけど、まだまだ未熟で若いのに恋に仕事に悩みつづけながら頑張ってるぶきちょなさおりんに応援団をつけてあげたいので、ぜひ!みなさん行ってくださいね!彼女は以前いっしょにクッキングスタジオで苦労を分かち合った仲間なのです。よろしくお願いしま~す!

ブログランキング ドット ネット