goo blog サービス終了のお知らせ 

(☆・3・)Joyful Days(・ε・☆)

インテリア・植物・ベランダ菜園・おもちゃ…etc
写真と一緒にUPしていこうと思います♪

*名前がわからない…*

2013年02月13日 | Weblog

いつも良く行く植木屋さんにて名前のわからない植物を購入しましたw

それがコチラ↓

お店の人に聞いても

「わからんな~、観葉植物なのは間違いない」と言われましたが

100円だったので購入しました( ̄ー ̄*)

上から見るとこんなカンジ。

小さな葉がいくつもついてて、なかなかカワイイです(*・ω・*)

多分、ココにあるネフロレピス・ダッフィーっぽい…かな?

ダッフィーと聞くとディズニーのクマさんを思い出す…w


*新入り*

2013年01月18日 | Weblog

秋から冬にかけて2つの植物が枯れてしまい

部屋が寂しくなったので新しい植物を100円ショップで購入してきました。

まずはコチラ

シルクジャスミン:別名 ゲッキツ/ミカン科・ゲッキツ属

夏頃には白い花が咲き、ジャスミンに似た香りがするそうです(*・ω・*)

そしてもう1つ。

エアープランツ パイナップル科・チランジア科

土が不要で空気中の水分だけで育つという、手間のかからない植物だそうですw

イソギンチャクみたい(◎´艸`)


*お正月のブラブラ*

2013年01月15日 | Weblog

お正月、買い物ついでにブラブラして撮ってきた写真をUP.

ニトリw

元旦に行ったのでお客さんも少なかったです。

新世界

観光客で賑わっていました。

そこにある串かつ屋さんの看板w

多分、大阪で1番有名な串かつ屋さん「だるま」。

普段は行列ができるお店ですw

で、通天閣w

今年で100周年だそうです~。


*お正月のお買い物2*

2013年01月07日 | Weblog

こんな物も購入してきました。

エッフェル塔のポスターオードリー・ヘップバーンのポストカード

ポスターのサイズは40×50なので、そんなに大きくはありません。

ヘップバーンのポスターを発見したのですが、買わずに店を出て

また店に戻るとヘップバーンのポスターが売れちゃったみたいでなくなってました(´pωq`)

買っとけばよかったぁ~と、今年初の後悔w

 

なのでポストカードにしました。

ほんと綺麗な人~(*・ω・*)

 

 

そーいえば年末に購入したクワズイモをUPし忘れてました。

左が100均、右がお花屋さんにて300円

同じ植物なのに芋の大きさも葉の大きさも全然違う(;・∀・)


*お正月のお買い物*

2013年01月05日 | Weblog

お正月休みにブラブラと買い物をしてきたのでUP。

まずは~ニトリで購入した

ブラウンのウォールシェルフ&ベージュとブラウンの枕カバー

別の日にIKEAにも行って来ました。

GRÖNÖというテーブルランプ

電球別売りですが、ガラス製で699円w

電球をホームセンターで購入し点灯してみました。

なかなかいい雰囲気です(*・ω・*)

あと、鉢カバーと造花w

ブラブラしてきた時に撮った通天閣です。


*謹賀新年*

2013年01月02日 | Weblog

新年、あけましておめでとうございます。
昨年はこんなブログにアクセスいただき本当にありがとうございました。

 

今年は自宅にてNHKの紅白歌合戦を見ながらのんびりと新年を迎えました。

いつもUSJの花火を見に行ってるのですが

こういうのんびりと過ごすのもいいですね~(*・ω・*)


2013年ものんびりと更新していこうと思っているので
今年もどうかどうか、ヨロシクお願いしますo(_ _*)o


*OSAKA光のルネサンス Ⅴ*

2012年12月26日 | Weblog

あっという間にクリスマスが終わってしまいましたね~。

OSAKA光のルネサンスの写真も今回で終わりでーす。

御堂筋のイルミネーションも見て帰ろうってことでⅠ駅分歩きましたw

がんばろう!日本

木、1本1本にイルミネーションが施されていました。

植え込みもキラキラ☆ミ

歩いている途中にもいくつかのツリーがありました。

ピンク

黄色

白とかもあったんですが、歩き疲れたので2色だけ(;・∀・)

最後に船場センタービルのイルミネーション

御堂筋を挟んだ反対側

これで光のルネサンスの写真は終了としまーす。


*OSAKA光のルネサンス Ⅳ*

2012年12月25日 | Weblog

Merry Christmas♪

素敵なクリスマスをお過ごしでしょうか?

クリスマスですが、ツリーではなくメインの中央公会堂をUPしていきますーw

でもその前に…中央公会堂まで戻る途中にあったバラ園での写真です。

で、中央公会堂。

戻った直後に始まりました♪

人も少なかったので最前列に座って撮りましたw

音楽と共に色んな映像が映されました。

こんなのとか。

こんなのとか。

↓これが1番綺麗やったなぁ~(*・ω・*)

YouTubeで動画がUPされてるようなので探してみてくださいw


*OSAKA光のルネサンス Ⅲ*

2012年12月24日 | Weblog

続き。

コカ・コーラのデコトラの付近の芝にはLEDが敷かれていました。

イルカも

他には、こんなオブジェがあったり

こんな子がクルクル回ってましたw

コックさんの天使?

そこから少し歩くと芝に何か模様が描かれていました。

こんなのとか。

上から見ると

ハートに見えるような見えないような・・・w

今年中に光のルネサンスの写真終わるかな~(;・∀・)


*OSAKA光のルネサンス2012 Ⅱ*

2012年12月23日 | Weblog

続きで~す。

ボールエリアから中央公会堂前へ。

中央公会堂では壁面に映像を映す3Dマッピングというのが

行われてたんですが、行った時ちょーどプログラムの途中でした。

あとでまた最初から見ようってことで、後回しにすることに。

ここでの写真も後回しとしますw

中央公会堂前のメインストリート

柵もキラキラ☆彡

木につけられた飾り

ここからまた歩き、ちょっと離れた会場へ行きました。

 

そこにはTVCMにも出てくるコカ・コーラのデコトラがw

皆さん並んで記念撮影してました。

コカ・コーラのクリスマスのCMっていいですよね~

今回はここまで~。