子供、いらない

はりょ。少子化問題とは関係ありません。
カウンタが345678やその付近の方はベースノートに書き込んでね。

「ブログ普及委員会」、いらない

2005-12-06 03:04:05 | Net

かなり勘弁して欲しいものが発足した。
何でも、「ブログ普及委員会」と称する特設サイトで、眞鍋かをりがブログ未経験者を@niftyのココログフリーへ誘導するらしい。

眞鍋式ブログ講座」では、眞鍋かをりがブログについて生徒からの質問に答える、という設定のもとでブログについて解説するコーナー。サイト開設当初はブログ自体についての解説を中心とした基礎編を用意し、2006年1月上旬からはトラックバックやPodcastingなどについて開設する応用編を公開する。

眞鍋かをりが委員長を務める「ブログ普及委員会」が発足 - Broadband Watch
太字は、引用者による。

「A.1 ココログがお勧めです」くらいは拡販サイトだからまぁどうでもいいんだけど、「A.5 日記型のホームページです」とか、「A.2 友だちや家族向けの内容でもよい」とか、「A.10 ネットーサーフィンとメールができれば大丈夫です」って、記事を投稿した瞬間から全世界に公開されている(誰もが見ている)ってこと、全く教えてないけどいいのか?日記やメールのつもりで、家族や恋人向けの内緒話書いちゃって、一度痛い目にあわせるというスパルタ教育なのか(ちげ)。
それに、「A.13 (ユーザ登録から)ほんの数分でブログが完成する」って、あのじいちゃんじゃ1時間かかっても無理っぽいけど。

ん~、まかり間違ってこんな基礎編を鵜呑みにしちゃったブログ未経験者が、ココログフリーで「眞鍋式ブログ」何ぞを開設しまくって、来月にはそんな内容の応用編スパムトラックバックが普及しちゃった日には、世も末だな。
# まだ、今世紀は始まったばかりなのに

このままじゃ、ココログフリーは今のYahoo!ブログよりも酷くなること間違いなしだ。
NHKが提唱した「足跡トラックバック」も酷いもんだが、@niftyももっとまともな方法で拡販してくれよ。


眞鍋かをりが委員長を務める「ブログ普及委員会」が発足 - Broadband Watch 2005年12月05日17:12
ブログ普及委員会(全面フラッシュは勘弁してくれ)
トラックバックは「足あと」ではありません 2005年10月29日21:48


● 追記
頼むから、スパムトラックバック(検索トラックバック)はやめてくれえ。
他の記事なら兎も角、少なくともこの記事へトラックバックするなら、この記事や以下のページを全て読んでからでも遅くないと思うぞ。
それと、この記事のタイトルも変更しました。
【旧】「ブログ普及委員会」怖い
【新】「ブログ普及委員会」、いらない

関連記事と検索トラックバック 2005年09月20日22:25
トラックバックとは - goo ブログ
3分でわかるトラックバック - はじめてのウェブログ [weblog for beginners] 2003年12月10日18:27



最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
追記のキッカケ (かつを)
2005-12-06 09:03:54
● ブログ普及委員会 (アスピリンカフェでちょっと一息) 2005年12月06日 05:56:53



なんでこういうスパムトラックバック(検索トラックバック)を投げてくるかな。

派生記事や関連記事のトラックバックならともかく、キーワードにマッチしているというだけの理由のトラックバックはスパムでしかない。
返信する
なかなか (むっしゅ)
2005-12-06 10:52:36
「スパムトラックバックが普及しちゃった日には、世も末だな。」

と書いてある記事にスパムTBが飛んでくるとは面白いっと1人で笑ってしまいました。

むしろ「こういうやつがスパムTBって言うんですよ」と残しておいたほうがさらに面白かったかも(ぉぃ

そして、また検索TBがついてますね・・・。

返信する
わは (かつを)
2005-12-06 11:02:19
>むしろ「こういうやつがスパムTBって言うんですよ」と残しておいたほうがさらに面白かったかも(ぉぃ



仕方ない、晒します(とかいう)。
返信する
スパム2 (かつを)
2005-12-06 11:11:04
● ブログ普及委員会 (ブログLOVE) 2005年12月06日 10:38:17



ちょっとメジャーなキーワードが含まれていると、どうしてこうもスパムトラックバックが増えるのだろうか。

それが「眞鍋式スパムブログ」の原理なのかな。
返信する
おっしゃる通りです。 (aikagami)
2005-12-06 22:14:30
相手の自滅を待ちましょう。



悪貨は良貨を駆逐しがちですが、合理的なもののみ生き残れる「適者生存」の法則を信じて、我々は不合理に耐え、(私も微力ながら)粛々と正義を行うのみです。



あなたは、「ネットの塩」なのですから・・・

返信する
もうそろそろ (impreza98)
2005-12-06 22:52:00
ブログも一通り普及して、そろそろ成熟期かなあ、と思っていたんですが、未だに「敷居の低さ」をウリにブログをアピールするんですね・・・。

ブログの炎上とかが多い昨今なのに・・・。

こういう影響力の大きいタレントブロガーにこそ、リスクとマナーの説明に力を入れて貰いたいものですが・・・。
返信する
またスパムきた (かつを)
2005-12-07 02:37:56
眞鍋かをり主宰  ブログ普及委員会に入会してみるテスト (Birth of Blues) 2005年12月07日 01:34:08



どうして検索トラックバックばかりなんだ。

# それは、あんたの記事がつまらないからだよとか言われそうだが…



まともなトラックバックが25%とは、嫌になっちゃうね。
返信する
そうなんだけど (かつを)
2005-12-07 02:39:52
>相手の自滅を待ちましょう。



なかなか自滅してくれないんだよなぁ。

# そんなにしょっぱいかな…



>影響力の大きいタレントブロガーにこそ



そうなんだよな。自分が知ってなくてもいいから、近くにブレインがいるでしょ?って思うんだけどなぁ。
返信する
日本て、ほんとヤバいとこ来てますよ (aikagami)
2005-12-07 22:41:01
私は、そーとー甘いのかもしれませんが、(なにせ、ベースノートの乗っ取り屋なもんで... ) でも、

大人が、ネットでも積極的に発言していくようになれば、すこしは民度が上がるかもしれません。いままでは、おたくと若者のメディアでしたから。



日本て、ほんとヤバいかも ↓

http://blog.tatsuru.com/archives/001419.php



でも、「がんばっていきっまっしょい!」 ね! ニパッ !! http://blog.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif
返信する
やっぱり1 (aikagami)
2005-12-07 22:43:53
わあああああ! 絵文字、失敗したあ~~~ ↑ 
返信する

コメントを投稿