goo blog サービス終了のお知らせ 

子供、いらない

はりょ。少子化問題とは関係ありません。
カウンタが345678やその付近の方はベースノートに書き込んでね。

またかいJALさんよ

2005-03-13 18:07:43 | Weblogs
許可なしで滑走路走るのはやめてくれ…。怖くって飛行機なんか乗れないじゃないか…。

しっかし、頭下げてるだけで何も反省してないのね、日航って。無許可滑走だけでも怖いのに、それを隠蔽してみたり、再発防止策を提出してから1週間も経たないうちに再発させるとは。

許可なしで滑走路進入か 日航機、韓国の空港で (共同通信) - goo ニュース 2005年03月12日21:22
無許可離陸で国交省へ再発防止策提出 (時事通信) - goo ニュース 2005年03月09日21:11
日航機が離陸許可得ず滑走 国交省が厳重注意 (朝日新聞) - goo ニュース 2005年03月01日11:51

東京大空襲から60年

2005-03-10 23:54:18 | Weblogs
60年前の今日(1945年3月10日)0時過ぎに、東京大空襲があったそうだ。

犠牲者は約10万人というから、その数は想像を絶する。広島原爆で約14万人、長崎原爆で約7万4000人(1945年12月末時点)というから、原爆並みということだ。全て第2次世界大戦ということだから、勿論(俺の)記憶にはない。しかし、こんな話を聞かされれば戦争だけはしたくないという気持ちにならざるを得ない。

ところが地球の何処かには、ありもしない大量破壊兵器を名目に、私利私欲のために戦争を始めちゃう大統領までいるのだから困ったものだ。彼は終結したと言っているが、明らかにあの戦争は未だに終結しておらず、何人もの民間人が犠牲になっている。

人類がいる限り、平和は訪れないのだろうか…。

東京大空襲から60年 各地で式典、遺族ら平和祈る (朝日新聞) - goo ニュース
広島原爆 被害状況 - HIROSHIMA PEACE SITE
長崎原爆の記録 - NAGASAKI PEACE APPEAL

ビンゴ?

2005-02-11 23:43:17 | Weblogs
今日の結婚式2次会パーティで貰ったクローク札番号は777だった(わはは)。まぁパーティ自体は、二人とも幸せそうで良かったねぇって感じだった。

しかし、お友だち出席ばっかりってのもそろそろ飽きたんだが…。
# クローク札なんかで運を使っるからだろ…。

はりょ

2005-01-22 07:56:35 | Weblogs
取り敢えず作ってみたんだが、何書こうかな…。

一応、タイトルの説明でもしておこう。
昔々『子供、ほしいね』ってTV番組があって、その頃に今は亡きアスキーネットPCSのjunk.testに書いていた『ベースノート』のタイトルが『子供、いらない』だったという、実に10年以上の歴史を持つ由緒正しい?ものなんです。

・子供、ほしいね
放映期間:1990年4月10日~1991年3月28日 (フジテレビ)
作:三谷幸喜
出演:工藤夕貴大高洋夫、三谷幸喜