goo blog サービス終了のお知らせ 

子供、いらない

はりょ。少子化問題とは関係ありません。
カウンタが345678やその付近の方はベースノートに書き込んでね。

来週オープンらしい

2005-03-10 00:02:15 | TV/Movies
さて、来週には再開発中の駅前に「アミューズメント型ショッピングセンター」とやらがオープンするようだ。
そのビルの5~6階にはシネコンができるらしい。9スクリーン/2099席ちゅうことなので、メジャーどころはそこそこ回ってきそうだ。

しかし、新しいシネコンなのにハンディキャップシートが16席(0.76%)しかないのって少なくないか?1スクリーンあたり5席(2~3%)くらいは、ハンディキャップシートでいいと思うんだけど。

木村カエラ

2005-03-09 00:59:30 | TV/Movies
実は木村カエラちゃんが最近のお気に入りです。

tvk の saku saku (といっても深夜の再放送の方) をたまに見てたんだけど、最近はTV CMにも結構出ているので、結構幸せかも(セセラのCMも可愛かったが VodafoneのCM の方もいい)。
# Vodafone 3G にはまったく興味ありません。

なんか 「木村カエラ 好き」のお友だちも「I am fantasista」というブログを最近始めたみたいなので、そっちもチェックしなきゃ(わは)。

tvktvk - saku saku

トレッキーが『エンタープライズ』継続要求活動

2005-03-03 23:17:42 | TV/Movies
さて エンタープライズが米国で 5月終了! に関する続報です。

米国UPNで放映中の人気テレビSFドラマ『スタートレック/エンタープライズ』の打切りに関して、トレッキーが街頭デモを行ったり第5シーズン(次のシーズン)の制作費を寄付で集めようとしたりしています。

何でも寄付金の目標は3200万ドルだそうで、3/3 09:16 EST(3/3 23:16 JST)時点で集まった額は308万1700ドル。
まだ目標の1/10弱だけど、これって結構すごい額だよ…。
# 恐るべしトレッキー

勿論、米国で制作してくれないと日本でなんか放送されないので、頑張って欲しいところです。

Wired News - 『スタートレック』継続を求め、ファンが活動 - : Hotwired 2005年2月25日
Star Trek Fans United to Resurrect and Fund Enterprise - TrekUnited.com
D-Day for Star Trek Fans - STARTREK.COM 2005年2月25日 (28日更新)

エンタープライズが米国で 5月終了!

2005-02-27 01:16:52 | TV/Movies
人気沸騰中?の『スタートレック/エンタープライズ (ENTERPRISE)』が、第4シーズン終了の5月13日(第98話)を最終回に終了するらしい。
# どうも米国では人気沸騰せず、視聴率低迷で打ち切りらしい…

「スタートレック」新シリーズ、5月終了、視聴率低迷で - CNN.co.jp 2005年02月04日
Star Trek: Enterprise Cancelled! STARTREK.COM 2005年02月03日

うむむ。国内では、第2シーズン終了時点の第52話『帰還なき旅 (The Expanse)』まで放送済みなのだが、残りは46話になっちゃったんかい…。せめて6ジーズン位まで放送して貰いたいんだが、残念としかいいようが無いな。

「スタートレック」ファン、TVシリーズ終了に抗議 (ロイター) - goo ニュース 2005年02月26日

そうだぁ!イラクなんか攻撃してないでいいから、その金でパラマウントに制作続行させるんだぁ!

流石日テレやってくれる

2005-02-18 03:26:51 | TV/Movies
「カミングダウト」であびる優に窃盗を「トゥルー」させるとは、流石は日テレ。

番組で「窃盗」告白は不適切 日テレが謝罪、調査始める (朝日新聞) - goo ニュース

間抜けにも程があるな。
過去の犯罪暦を懺悔させるなら理解できなくもないが、窃盗を面白おかしく番組制作する態度は理解しかねる。「万引きは犯罪です。絶対にやめましょう」と字幕&ナレーションしたって?全く白々しいよ。

まぁこんなの引き受けたあびる優もあっちの世界行きになって欲しいし、「カミングダウト」も早々に打ち切って欲しいものだ。

子供、ほしいね

2005-01-28 23:50:02 | TV/Movies
ずんだ。blog で『子供、ほしいね』に関する記事を見つけました。

子供、ほしいね#2

しかも、『子供、ほしいね』がカテゴリになってるし(わはは)。
で、どうもフジテレビ721だの739だので放送しているらしいんだが、何せ家には視聴できる環境がないんで、残念だが見れん。

地上波放送時期、出演者などは はりょ を参照のこと。