
こうようこうよう

風が強くてロープウエイは動かず
しょうがないから歩いてのぼるの巻き
すんすん。

天気がいいから気分も上々

牛ものびのび

景色も言わずもがながな
得したなぁ~
すんすん。

ヨコオからカミコーチまでって
疲れるよねぇ~
川をラフティングで降りれないかなぁ
すんすん。


いや~ここまででも十分しんどかった
20代のころの記憶だと全く疲れない記憶だが
へろへろでんがな

これが見たかったのだよ
すんすん。

頂上はスキッと晴れなかった

裏山はスッキリ

裏山の下部は沼が多く
虫に追われてクッタクタ
楽しい山でした
すんすん。

頂上周辺は最高に気分良い山
でも
あるきはじめ2時間くらいは
ドロドロのドロと
ツルツルの石がゴロゴロがミックスされた
最悪の道
当然帰り道も同じ道だから
危ない危ない
ご無事でなにより、はい。
すんすん。

狩りに行ったよ

ウラに秘密があるらしい

成果を並べてプロのチェックを待つ

美味しそうでもヌメヌメしたのはほぼダメだった
毒キノコと食べられるキノコ
全くわからないけど宝探しは面白いよ
ご安全に
すんすん。

山頂にある刀
すげぇでかいのよ画像だと分からないかなぁ
是非見に行ってほしいなぁ
すんすん。

雨かなぁと登っていたけど
最後にパラパラくらいで
富士山も二重で見えたし
良かったよかった
すんすん。

リフトを三本乗り継いで

久しぶりに展望のある山行

頂上にはたくさんの人
たまにポツポツ降ってきたけど
まぁ良い天気でした
すんすん。

7時からは晴れると

昼ごろからなんとなく

まぁ良かったのかな
すんすん。

午前中は晴れのはづだが

モクモクくもくもだぞ
まっ少し振られたぐらいだから
良かったのかな
すんすん。

下山の日は快晴
これはお約束ですね

一番気持ちの良い
降りてきたら振り出すってパターンだぜ
すんすん。

快晴では無いけど
文句は言うまい
今日から山登り
のろのろと登っていくと

正面に見えてきましたよ

梯子を上ると

強風なので一分で降りたけど
人も少なく快適なのでよしとしよう
景色もそこそこ見えたし
夕食後の山小屋からは

良かった良かった
すんすん。