オイル交換したんだよ
フィルター交換セットが売っていた
交換時のパッキンがひと通り
入っているから便利さぁ
やっば流通量が多いバイクはいいね
すんすん。
オイル交換したんだよ
フィルター交換セットが売っていた
交換時のパッキンがひと通り
入っているから便利さぁ
やっば流通量が多いバイクはいいね
すんすん。
先ずは簡単な前輪から
このバイクってセンタースタンド無いのね
そりゃーそっか
スタンド買うのもあれだから
力技で持ち上げた
タイヤ交換は柔らかいタイヤだから
すこすこできた
驚きはスペースを、開けるために動かした
タイバイク
何年ぶりかなのにキックイッパツ
インジェクションってすごいね〜
明日は後ろだ
すんすん。
バッテリーが弱ってセルが回らないかった
ので
外してあったキックペダルを付けました
他はゼッコチョー
インジェクションはすごいねぇ~
すんすん。
ウエイブはタイバイクだから部品ない
カブ用の部品を取寄せたがニュートラル用の線しかない
ドリルで穴を掘り接点を出して
線をハンダでつけ
エポキシで固めテスターで通電を確認
イソイソとバイクにつけた
けど
表示しねーし
けっ!
すんすん。
キレイにしてみたけど
ブレーキローター外すとタイヤ外さないとダメじゃん
イロイロ交換部品が出てくるなぁ
今日はおわりだな
すんすん。
このバイクにはギアが何速に入っているかのインジケータがある
でも買って直ぐに次々表示しなくなり
今はまったくつかない
センサ部を見てみようと開けたら
プラッチックの部品が粉々に散った
潔い部品だ
タイのバイクだから
部品買えないしなぁ
日本のカブの部品流用できるかな?
まっ動くには支障が無いからいいけどね
すんすん。