今日は、とても蒸し暑くて少し動く
と汗だくになる感じでした。
先ずは今日のバラさんです。

HT ピース
大好きなバラで、まだ株は若いです
最初のピースは、カミキリムシ被害
で、ダメになりました。

今度は鉢植えにしました。
大事に育てようと思います♪

プリンセス シャルレーヌ ドゥ モナコ
花が小さくなってきましたね。

返り咲きのアンナフェンディ
この花で終わりですね。

アブラハム ダービー
昨日咲いていた花は、コガネムシに
今朝はもう、食べられていました。
次は、この蕾が開くでしょうか。
でも、雨予報が続きます。ちゃんと
咲かないかもしれません(・・;)

ギーサヴォア
今日また綺麗に開いていました。
咲き始めの色が美しいバラです。
今日は午後から日本橋に行ってきま
した。その帰り、家近くの駅に着き
階段を降りようとした時の事です。

アザミの花 可愛いピンクです。
かなり高齢のお婆さんが、大きくて
重そうな荷物を抱えて、階段を降り
ようとしていました。エスカレー
ターは、混んでいたのでしょう。

ダリア
大丈夫かなと思っていたら、後ろに
いた青年が、「持ちましょうか」と
声をかけていました。

白い小菊ちゃん (名前忘れました)
私は良かったと思ったのですが、
そのお婆さん、怒った様な顔をして
くるっと反対側に持ち替えて、何も
言わず、階段を降りて行きました。

ルリタマアザミ
青年が呆気に取られて立ちすくんで
いましたが、その様子を見ていた私
と目が合ってしまい、苦笑いして
彼も、階段を降りていきました。

ブラック レースフラワー
その時思い出したのですが、娘も
ちょうど一年位前に、やはり駅の
階段で同じ様な事があり、「お持ち
しましょうか」と言ったら、何も言
わずに娘の顔だけ見て階段をやはり
降りて行ったみたいです。
「もう、これからは絶対に声をかけ
ないわ。」
と情けない顔をしてました。

キンギョソウ
何だか、寂しい世の中になったんだ
なあと今日、実際に見ていて感じま
した。

「小さな親切 大きなお世話」
この言葉を思い出していました。
でもオレオレ詐欺に始まり、今いろ
んな老人への詐欺事件が毎日の様に
起きているので、何だかお婆さんの
気持ちもわかる様な気がしました。

ポテンティラ
難しいですね。私ももしそういう事
が高齢になってあったら、ありがと
う、でも大丈夫ですと言う様にしな
ければいけないなと感じました。
今、外は雨音が強くなってきました
埼玉では大雨になっている様ですね
被害が大きくなりません様に。
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓