goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

リナリアの庭から

スターリーアイズ & バラゾウくんのお出まし



今日は気温も上がり我が家から近い

桜並木は満開を迎えていました。

桜とは反対に、昨晩の強い風雨で

倒れていた庭の花もあって、ちょっ

ガッカリでした。







咲き出したリナリアの花も、風雨で

かなり倒れていました。








ワインレッドのチューリップは大丈

夫でしたが今日の気温の高さで朝か

ら花弁は開きっぱなしでした。








今日開いたチューリップもお昼近く

にはこんな感じですでに開いていま

した(^^;)








他のチューリップの蕾達も数カ所で

スタンバイしています。









オンファロデス スターリーアイズ
(宿根草のオンファロデス)

可憐で何とも言えない趣きがある

小さな花です。ブルーの花弁に白い

縁どりが入り、個性的でユニークな

可愛い花です。この花を見た友人は

必ず名前を聞いてきます。








横では、イングリッシュデージーが

咲いてよくお似合いです♪♪♪ すでに

我が家の庭の住人になって長くなり

ますが毎年可憐に咲いてくれます。








オンファロデス チェリーイングラム

こちらも宿根草で同じ時期にお迎え

して毎年咲いてくれます。今日一輪

開きましたがあざやかなブルーの花

にハッとしました。



最近、お花屋さんでも見かける様に

なった白いオンファロデス リニフォ

リアは一年草です。




先日の気温も上がった日は、チュウ

レンジバチを見つけましたが今日は

バラの蕾にバラゾウムシくんの悪戯

を見つけました。








ウィリアムモリス

蕾のところが、焦げた様になってい

ました。バラゾウムシは象の様な鼻

を持つ数ミリの黒い虫で蕾をダメに

してしまう天敵です。









つる バタースコッチ

こちらも焦げた様になっていて卵を

産みつけているかもしれないので必

ず切り取るようにしています。

今日、バラゾウムシに効き目がかな

りあるニームオイルを噴霧しました

もうそんな時期なんですね。

バラゾウムシは1匹いるとかならず

その近くにはもう1匹います。かなり

すばしっこい虫で、見たら必ず捕

えますがよく逃げられます(笑)

今年は虫のお出ましも早くなりそう

ですね。









ボリジ

今年は零れ種から発芽しなかったと

ガッカリしましたが育っていました

今日、蕾を発見!多分バーバスカム

の葉とよく似ていて間違えていた様

でした(*´꒳`*)








ティアレラ

蕾が一杯付いて、少しだけ花が咲い

ていてうれしい発見!でも、早すぎ

ますね。








ゲウム マイタイ

大株になったゲウム マイタイにもう

蕾がいつの間にか。何だか今年の春

は何もかもが早くて新たな発見と驚

きの毎日の様な気がします。








ジュンベリー

早いと言えばこのジュンベリーの花

今日もまた花が増えていて、去年も

早くて、これではMayベリーだわと

思いましたが今年はどうなることや

らです。








おまけに大きくなり過ぎて枝を少な

くし過ぎて、花が少なくなりそうな

予感です(´-ω-`)


午後3時前後から、降り出した雨は

今もまだ降り続いています。時折

雨音が強くなったりして、桜もあっ

という間に散ってしまいそうですね

綺麗な花は少しでも長く見ていたい

と思うのですが。



      それでは

  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓




ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

コメント一覧

michiyo2859
hanahanaさん、こんばんは☺️

気温が高くなって、もう虫が動き出しましたね。今年は少し早い様な気がします。
バラゾウムシはせっかくの蕾をダメにして毎年悩まされるので、昨日は雨が降らなかったので噴霧しました。
でも、今年もまた虫との闘いの季節がやってきてなやまされそうですね。私もこの雨があがったら庭パトをまめにやる事にします。

コメントありがとうございました(╹◡╹)
hanahanatubomiga-den
こんばんは。
バラの新芽が焦げたようになるのはバラゾウムシの仕業だったのですね。
知らずにいました。 病気なのかな~なんてバラを観察することも無く・・・・今年は注意して見回りましょう。
もうニームオイル噴霧したんですね。
我が家は手遅れになってからの噴霧でいつも後の祭りでした
さあ菜種梅雨が明けたらばらの手入れ開始しましょう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事