goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

リナリアの庭から

大人色のチューリップが雨で・・・



今日の朝は雨がまだ降っていなくて

このまま降らないでほしいなと思っ

ていたのですが、やはり予報通りで

徐々に雨音が強くなり始めました。



午前中の雨が降らない内に少しだけ

庭パト&庭仕事でした。








庭のギボウシの芽が、もう出てきま

した。結構、気づかない内に踏んで

しまっているのに負けないでいてく

れました。








キャットミントも根付いてくれて、

今年も楽しませてくれそうです。








肥後すみれも中の庭だけでなく、西

側でもあちこちに種が飛んで、可憐

にひっそりと咲いていて可愛いです




今日は、苗も雨が降らない内に少し

だけ庭植えしました。






レンゲショウマ

一度育ててみたかったレンゲショウ

マです。おぎわら植物園から届いて

今日植え付けました。小さな芽が、

出てきています。








半日陰に近い場所に植えた方が良い

みたいでしたので、ジュンベリーの

株元に決めました。正直、上手く

育ってくれるかわかりませんが庭で

咲く姿を早く見てみたいです。








ラムズイヤーも地植えに。

ふわふわ、モコモコの葉っぱが気持

ちが良いシルバーリーフです。









大人色のワインレッドのチューリッ

プが開き始めました。横のブルーの

ヘリオフィラの花と仲良く咲いてい

るのを見つけて思わずニンマリです

深い色が大人っぽい雰囲気を作り出

しています。








ちょっと角度を変えてみました。

花弁と白い蕊とのコントラストも

また綺麗で、横並びで同じチュー

リップももうすぐ開きそうですが、

しばらくは雨続きです。せっかくの

お気に入りのチューリップが雨で綺

麗な花時間を奪われてしまうのかな

と思うとガッカリです。あまり降り

ません様に!








ムスカリ 

いろんな所に、増えすぎてちょっと

困るぐらいですが今、一番花色が綺

麗です。








アネモネ

随分経ったアネモネですが花が小さ

いながら、今日は4輪咲いています

でも、花がドンドン小さくなってき

ました(・・;)








シラーの球根にも蕾が、今年は一杯

出てきました。蕾は葉っぱで少しし

か見えませんがかなり隠れています








オンファロデス スターリーアイズ

今年も、可愛い小さな花が咲き始め

今日は嬉しい発見でした╰(*´︶`*)╯








玄関ポーチのウインティー

零れ種からの花は無数の花を付けて

いて見応えがあります。可愛い花で

すがとても強い花の様な気がします


後ろのピンクのニワウメも一緒に

並べています。








今、満開ですが枝を埋め尽くす程の

花付きです。



夜になって強い雨や強風が吹き荒れ

ていました。せっかく咲き出した春

の花達、あまり傷みがなければ良い

のですが。



      それでは

  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓




ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事