ビワコともも

行き当たりばったり、山あり谷あり谷あり~な成り行きな日々。

野生児ビワコちゃん!

2015-06-30 16:55:58 | 日記

ビワコちゃんは野生児です。


今まで、いろいろつかまえてきました。


ヒメネズミは何とか逃がし、雀は獣医さんに連れて行ったけどだめでした。


昔は連れて来たのですが、私があまりにも大騒ぎするので連れてこなくはなりました。


一度なんかとんでもないものを見てしまいました!

へ,へびをぐるぐる






出会い、ももちゃんの場合。ビワコちゃんが来てから三年後の夏でした。

2015-06-17 15:57:48 | 日記


真夏のある日。

散歩が趣味の私たち。

道の行く手に猫の一群。元気な猫たちにまじって何やら影の薄い小さな仔が...。



もう、上の空で何も考えられない。


結局、ご近所に確認した後、とりあえず近くの獣医さんへ。

小柄だから子猫かと思ったけど、歯を見ると大人でいくつだかわからないとの事。
いろいろ検査していただく。

結局連れ帰ってとりあえず二階に隔離。検査の結果を待つ事に。

トイレも最初から出来るし、人にもよく慣れてる。でも半端じゃないやせ方、
傷だらけ。ご近所の方の話では、ずいぶん前からうろうろしていたとの事。

後日、猫エイズと判明。貧血や他の数値もかなり悪くそう長くはもたないかも
と言われ、もうきっちり情がうつっていた私は、一日メソメソしてしまいました。

病院通いの日々。

ビワコちゃんは仲良くできないし、治療費はかさむし。

ところがどっこい!!もって生まれた強さか。メキメキ回復!
猫エイズもキャリアだろうと言う事で落ち着きました。

長生きを願ってももちゃんと命名。我が家の二階の看板娘に。

六年たった今もとっても元気に暮らしています。