紅雨荘別館

況やこれ青春。日将に暮れんとして、桃花、乱れ落つること紅雨の如し。

勝山の雛祭り

2008-03-04 | 50 F1.4/D
岡山県北にある勝山という城下町でこの時期に行われる雛祭りも既に10年となりました。町おこしで街道沿いの民家や商家が雛人形を展示しています。古いものでは室町時代の物もあるとか。勝山は旭川上流に位置し、年貢米や木材を輸送する高瀬舟の船着き場が今も残っています。




時代は様々でしたが、綺麗に保存された雛人形が出迎えてくれました。


醤油蔵のお店では凝ったディスプレイで沢山の人形が並んでいました。200年ぐらい経つ古い商家です。


浄土宗の安養寺でも雛人形が展示されていました。




勝山といえばのれんの町でもあります。各家々が様々に趣向を凝らして染めたのれんを掛けています。






旭川沿いに残る古い酒蔵。


可愛い顔をしたお雛様。それほど古くは無いけれど、綺麗な顔でした。


途中で粉雪が舞ったり、時雨れたり。3月というのにまだまだ寒い勝山です。桃の花がほころぶのはもう少し先。


Ai AF Nikkor 50mm F1.4D

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひなまつり (翠雲)
2008-03-05 15:27:26
こういうお雛祭りもあるんですね。初めて聞きました。
…というより、私なんかが知らないお祭が多いのでしょうが。
古い町ですね。
街道沿いという事でそれなりに大きな酒蔵とかお店とかあるようですが、いい感じで鄙びた町の印象です。
そういう古い町のをあちらこちらを回って収蔵のお雛様を見せていただく、というのも粋な旅ですね。
元気だったら行きたいところです。
お顔も夫々で楽しそう。
今年は寒くて京都でもやっと梅が咲いたぐらい。
桃の花はまだまだ掛かりそうですよ。ウチの鉢植えの桃の蕾がやっと色づいてきたところです。
面白い旅の写真を見せていただき感謝♪
返信する
日帰り旅 (主人)
2008-03-05 22:45:57
ありがとうございます。
片道バスで2時間ぐらい。勝山滞在が4時間というバスツアーでした。
勝山に着いたのが午前11時頃で、まだ日が差していて大急ぎで写真を撮ってました。
最近はあちこちで町おこし事業として「雛祭り」が開催されているようですが、ここは中でも有名だそうです。10年になりますしね。
そう言えば、ここは「寅さん」のロケ地にもなったそうですよ。この前行った徳島の脇町も「寅さんロケ地」の看板がありましたね。
なんだか、寅さんのロケ地巡りしているみたいで・・・
返信する
Unknown (kouzi)
2008-03-07 22:51:27
こんばんは
ご無沙汰です。
こういう雛祭りって素敵ですね~
私は男兄弟なので、お雛様って撮ったことがないんです。。。

全部に歴史を感じるお人形さん達ですね
返信する
ようこそ! (主人)
2008-03-08 23:05:36
こちらこそ、ご無沙汰しております。

ここの雛人形は江戸中・末期ぐらいのものが沢山残っていました。
大事に保存されていたようで、着物も多少古びてはいますが、
しっとりと落ち着いた色合いになっていて、
古い町並みと併せて見応えがありました。
返信する