goo blog サービス終了のお知らせ 

アロマ&ハーブで元気UP

教室の案内や、オススメのアロマ・ペットアロマ&ハーブティー等を紹介して行きます。
よろしくお願いします。

歯痛用ブレンドオイル

2011-05-23 22:12:20 | アロマ
ペパーミント 1滴
クローブ 1滴
ホホバオイル 10ml

ペパーミントは冷却作用と痛みを和らげる作用とがあり、頭痛・片頭痛・歯痛をそれぞれ緩和させます。
妊婦・ホメオパシーのレメデイを摂取している人は使えません。
てんかん患者・心臓病の既往症がある人も使えません。

クローブは痛みを和らげる特性があり、歯痛・リウマチ・関節炎の痛み・口内のただれによる痛み・緊張からきた頭痛にそれぞれ役立ってくれます。
アルコール中毒症・腎臓・肝臓に疾患がある場合は使えません。

風邪用ブレンドオイル

2011-05-23 20:38:02 | アロマ
ラバンジン 2滴
ヘリクリサム 1逖
レモン 1滴
キャリアオイル 20ml

ラバンジンは気道の病気・特に咳・風邪・流感に有益です。
肺と副鼻腔が粘液で閉塞をおこした時に、呼吸を楽にしてくれるのは確かです。

ヘリクリサムは熱を伴う風邪・流感・気管支炎・咳・喘息をそれぞれ好転させ、呼吸器系を全般的に健やかにするのに有益です。
肺から粘液を除去し、身体をリラックスさせて眠りを誘います。

レモンは消毒特性があり、咽喉痛・咳・風邪・流感をそれぞれ改善します。
特に発熱が伴っているときに有効です。
高い体温を下げる力があるためです。
使用した後は強い日光や紫外線ライトに当たらないよう注意して下さい。

咳用ブレンドオイル

2011-05-23 18:06:57 | アロマ
タイム 2滴
サンダルウッド 2滴
キャリアオイル 20ml

タイムは肺を強化し、風邪・咳・咽喉痛を治し、特に扁桃炎・咽頭炎・気管支炎・百日咳・喘息を好転させます。
かなり身体を温める力があり、粘液を切るのに役立ちます。
妊婦・高血圧の人は使えません。

サンダルウッドは胸部の各種感染症・気管支炎・肺の感染症に伴う咽喉痛・空咳を治すのにも有効です。
カタル症状が出ている時にこの精油を用いると、とてもリラックスし、眠るのにも助けになります。
免疫系を刺激し強めて、感染症をよせつけないようにしてくれます。