
イベント自体はお馴染みの妖怪イベント
妖店マーケットなのですが
場所がお初の
科学技術館

です

最近はご近所イベントが多かったので、電車移動の搬入は久しぶりです

ガラスは重いので階段は避けたい、などルートも考えつつ(地下鉄出口むずい)
今回は久々に天狗コップ👺を作りました。

コウモリの小鉢も作ってみました。

ぜひ見に来て下さいね〜

ネット販売でお世話になっているマルシェルの
インタビューコーナーで
吹きガラスの作り方
を紹介をさせていただきました
こちらです↓
https://marchel.goo.ne.jp/column/002/526b702d8f4decf6b114e1df7e87b0d7
吹きガラスの作り方、と言いながら
なかなか作ろうと思わないかも?な
オバケコップの作り方を
紹介しちゃいました
でも本当に
コップの作り方は吹きガラスの基本なんですよー
張り切ってみっしりと説明してしまったので、
小さい字で長文で恐縮ですが
興味のある方(ない方も(笑))
ぜひ!
お読み下さい
そして
面白そうだと思ったら
お近くの体験工房に作りに行ってみて下さいねー