goo blog サービス終了のお知らせ 

みゃおイタリア

音楽活動の様子、お料理やお気に入りのものなど、ゆるゆると書いています。

のそのそ

2021-11-11 20:12:00 | 日記

今日はおうちで静かに、コンサートの準備やお教室&講座の教材作りなど昨日、五十肩じゃない方の首を寝違えちゃったの〜思うように体が動かないので、「アタタタ〜」と言いながらのそのそ作業中〜 

11/30の「み〜な音楽サロン」のプログラム完成〜今回の「オータムコンサート」では、私はしっとりと懐かしい思い出を歌う曲が多いので、シックで大人っぽい雰囲気の衣裳をピックアップこのゴールドのスカートは、高温のアイロンで一箇所溶かしちゃった部分があるんだけど、後ろで目立たないから大丈夫かな黒のブラウスは、ホットフラッシュでのぼせないように、襟の開いたタイプ伸びるレース生地で、体にフィットしていい感じ〜

マスク着用での演奏だけど、デュエットや主人の弾き語りコーナーもあり、盛りだくさんのプログラム楽しいコンサートになるよう頑張ります〜

まだ参加者募集中詳細はこちら


生徒さんからのリクエストで知らない曲があったので、ネットで検索「白い道」は、ヴィヴァルディの四季の冬の第2楽章のメロディーに歌詞がついたもの。情緒的な歌詞で素敵〜さっそく楽譜におこして次回の「まゆ歌くらぶ」で歌うことにしました他のクラスでもとりいれてみようかな

光が丘の冬の音楽イベントの歌集に入れた「たこのうた」あれ?「出た出た月が〜」のメロディーと混ざって覚えてたみたい知っているようでよく知らなくてびっくり


子育て支援センターから演奏依頼があり、12月から親子の広場のミニコンサートが再開することになりました約1年半ぶりかな嬉しいクリスマスソングも歌おうっと〜


この前の門下生発表会の中から、講師演奏だけYouTubeに一般公開しました

「もみじ」はぜひ一緒に歌ってくださいね〜


コメプリマ、フライミートゥザムーン、もみじ(長島実奈、長島潤) 


夜は和食で別メニューご飯が美味しい食欲の秋


皆さま、お気をつけてお過ごしくださいね


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1年ぶりの外食 | トップ | 黄金色 »
最新の画像もっと見る