キロロウタラサークル

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2018年キロロの仲間たち ご苦労様でした

2018-12-31 20:39:00 | 日記



今年のスケジュール表を眺めていました

  何と1月2月3月は毎週札幌2泊でした

  その他の日も予定がびっちり詰まっていて

  お仕事ではなく

  殆ど勉強に費やしていました

  学生時代は勉強と聞くとアレルギー発症だったが

  (遊びとなるとアレルギー消える)

  大好きな科目は出来るんです


  後半は4か月かけて白糠13名のピリカメノコさん達に

  半纏チヂり刺繍講習会です

  非常にワイルドなお姉さん達です

  バンバン進む人や全く進まない人など様々で

  だがこのままでは

  12月前半に仕上がらない人が多々なので

  それでは大変なことになると思い

  発破かけたら

  そうしたら皆が「おで(俺)やでば(やれば)できるこだ」

  これが白糠スローガンになり

  最終日には皆さん出来上がりました

  そのあとご苦労様会を催してくれて

  わやでした 白糠最高大好きだよ

   来年も頼まれたけど・・・2・3年考えさせて


  22日 北大の北原次郎太(モコットゥナシ)さん講座でした

  アイヌ語ラジオ体操 アイヌ語じゃんけん 

  新聞紙のチセ作り アイヌ語かるた

  アイヌ語クリスマスソング 等

  楽しかったわ

  その後500円会費で「食べ会」です

  お赤飯 キムチ鍋 エビスープ 油淋鶏

  タコ焼き サラダ タコカルパッチョ お汁粉

  ケーキ かなちゃん生チョコ 

  食べること大好きな我々は

  賛助会員を引き込みながら

  いとも簡単に作ります

  その後もスンカイノで盛り上がり

  今年最後の行事も楽しく無事終えることが出来ました

  


   アイヌ語講座も今年で3年目無事20回を終え

  奥田先生は毎回の資料作成は大変だったと思います


  ほんとうにご苦労様でした

  感謝しております

  終了時に感想を書いてもらいましたのでチョコっと



    2018年アイヌ語入門講座に参加して

  奥田先生 20回 本当にありがとうございました。

  松浦武四郎が歩いた道をたどる地図は、塘路が出ていて

  大変興味深く参加しました。

  アイヌの人たちの植物の事も勉強になりました

  おおばゆり採取 北斗遺跡散策等

  野外学習も楽しかったです

  ベカンベ採りは残念でした

  藪豆は掘って食べようと思っています

  身近なところにたくさんの食べられる植物が

  あることを知りました

  アイヌの人々の心・精神がとても素晴らしく思います

  植物も動物もカムイがくれたもので

  有り難くいただき、きちんと送ると言う事

  今に時代は、物を粗末にしすぎているので、見習いたいです

  また、来年も出来たらお願いします

   iyayraykere ありがとうございます




     アイヌ語講座を終えて

  思うことはとにかく「楽しかったぁ」の一言です

  毎日、私の頭の中ではアイヌ語の「まりもの歌」や

  「からだのうた」「赤い鳥小鳥」が

  ぐるぐるながれています

  仲間との日常会話にもアイヌ語が飛び交います

  このようにアイヌ語に親しみを持つことが出来たことを

  奥田先生に感謝します

  塘路に行ったり,春採湖に行ったり、

  北斗遺跡の住居に入ったり・・・

  まあ、楽しいことがいっぱいでした

  座学もどんな質問にも対応できる

  豊富な知識に「すごい!」と思いました

  私たちが間違ってもダメとは言わず

  一寸でもわかると「ピリカー!!」と誉めてもらい

  やる気がどんどん出てきました

  又来年も開講していただけたらと思いますが・・

  本当に大変な事と察しますので無理も言えず・・

  というところです

  でもアイヌ文化と関わっていると

  ほかの場所でもお会いできると思いますので

  その時を楽しみにしています

   本当にイャイライケレー



  他にもたくさんの方たちに感想を書いていただきました

  みなさん ありがとう ホント楽しかったね

  

    今年も沢山の方たちと繋がりを持ち

  お友達になる事の財産が増え

  そして皆様には大変お世話になりました

  又 来年もたくさん遊ぼうね

  


    7・8・9日阿寒湖~新年早々我ら沢山遊ぶわ

  テニポンの普及活動もしてくる



   このつたないブログ閲覧が増えていて驚いています

  遠くに住んでいる方たちは意味不明な言葉にかも知れませんが

  アイヌ文化を少しでも知っていただければ幸いです

   見てくれている方々 イャイライケレ

  来年も普通の年でありますように

    
  

  

  

  

  

久しぶりの作成

2018-12-31 20:01:15 | 刺繍


  今年2月にタペストリーで優秀賞をいただきました

      受賞者は2月の展示会に作品を出さなければなりません

      今年のキロロ終了後作り始めました

      兎に角パワーのある作品で初めは気後れぎみで

      どうなってしまうのか?の思いでしたが

      今は楽しくなって来ましたよ

サークル日

2018-12-19 23:17:31 | 日記


  


   キロロの仲間たちは殆ど木彫り講座に参加してます

   そして今日が最終日

   よく頑張りました

   また今日でキロロも今年最後のサークル日ですが

   あんまりセンチにならないね

   だって22日北原次郎太先生が


   札幌からお越しで

   13時から16時まで楽しい勉強会

   そのあと皆でワイワイし食べるからです

   午前中にお料理作りにキロロの仲間たちが

   お手伝いに入ります

   これが納会もかねているわけで

   皆で楽しみを共有します


   今回の勉強会は小さなチセ作りです

   

   
-->

イオル伝統料理講習会(まなぽっと)

2018-12-19 22:38:13 | おまけ


  18日 磯部悦子講師(白糠協会副会長 白糠保存会会長)

  伝統アイヌ料理講座でした

  ユックカムオハウ 鹿肉汁

  エハ・アマム 豆入りごはん

  コンプシト  昆布タレの団子

  チタタプ   鮭の内臓やエラの塩蔵を細かく叩く 塩辛

  キトピロ ラタスケップ(2種類)タコの油を使うあえ物

              行者ニンニクとタコのあえ物

  チェップ ス  生鮭の切り身にあら塩20分つけて洗いその後焼く

   どれもおいしくできました 

  勉強したことを1月中に市民の皆さんに習ってもらいます

  ぜひ来てね








  

  

  

木彫り講座(マキリ)

2018-12-19 22:17:08 | 日記


   本日12回目は最終日です

   皆さん大きな怪我もなく

   頑張って彫り上げました

   熱心な皆さんで良かったわ

   清敏さん 夕美ちゃん 栄子さん

     ご苦労様でした

   この作品やトンコリ演奏講座の

   学習発表会が3月に白老で開催です

   また皆さんと参加して演奏してきます