キロロウタラサークル

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

塘路の諏訪さん…

2018-07-28 20:49:13 | おまけ


 今日 朝早く

塘路のよしえちゃんから

諏訪さんの訃報が入りました

つい先日塘路で会ったばかり…

恋しかったねぇなんて

奥さんの前で冗談言い合って

元気な姿に安信していたのに


そして今日~

チュプカトンコリ愛好会の練習日です

このphotoのトンコリ

3本とも諏訪さんの作品達です

きょうこちゃん

しーちゃん

私達 3人

思いでを語り合い

このトンコリを弾きながら

御別れしました

「あ.そう会」の会長を

長らく続けられ

沢山の人達が出演された

楽しい野外音楽祭でした

諏訪さんのお顔見たさに

遠くから集まり

本当に沢山の楽しい思い出…

  有り難うございました

             合掌
















サークル日

2018-07-27 23:19:46 | 日記


  只今の気温16℃・・・

  ホントに涼しいし 忙しい

  またまた長期滞在者さんが
 
  福岡からキロロの仲間になりました

  キロロ定番の

  ポケットティッシュカバーつくりです

  最近は仲間たちが教えてあげれるようになり

  私と夕美ちゃん 思いっ切り丸投げできます

  頼もしい限り 嬉しいですぅー

  
  この日14時アイヌ語講座と

  18時から特別講座が入っており

  皆さんこのまま残るので

  晩御飯は皆で食べましょうと

  よしこちゃん

  朝から料理の準備に入ったので

  皆の面倒は見てられません

  なので用事ある人は

  お台所までって


  しっかし うる‥っ  いや‥ にぎやか

  たまに静かになってしまうと心配になって

  台所から様子見に行く


  


   もう1週間たってしまった古老の海の話

  
  講師:藤村久和(北海学園大学名誉教授)


  7月19日 10時~16時

   20日  9時半~12時半

  「海にまつわる釧路古老に話」

  38名の皆さんが勉強会に参加です

  この小さな生活館が びっちり埋まってしまいました

  2日間にわたってこの内容で時間が余るのでは・・と

  思われた方達もいたと思います が

  19日終えた段階でも

  釧路の古老どころか

  釧路の釧の字も出てきません

  遥か昔からさかのぼっての

  話から(コペルニクス地動説以前からアイヌの人々は

  地動説を語りつないできた)やら

  アイヌ文化世界観等取り混ぜながら

  先生は休憩除き最初から最後まで立ったままで講演です

  その姿勢も凄いが

  お話しする内容に

  どんどん引き込まれ

  どんどん質問投げかける先生に

  当てられて答えがペケになっても

  めげずに頑張って答えてる自分がいました(相変わらず)

  

  アイヌの最上級の着物である

  オヒョウの木からアットウシの反物が作れます

  江戸時代はある村で1年間で5000反のアットウシを

  出荷してたそうで

  莫大なオヒョウの木が必要としていた

  ではこの村ではどの様にして

  大切な木を増やしていったのか?

  


  里美ちゃんは

  反物作るための木を増やすには倒した木から

  枝が育ってきたら沢山の枝を一つにして

  {大きくなってください}と

  お願いし祈る。。。と言ったアンサーが

  私にとって

  もう最高チョベリグー

  

  20日の日も

  まだ古老にたどり着くことができませんでした

  しかし皆さんすっかり先生のファンになり

  虜になってしまいました

  そして是非とも次回もまた と

  皆さんの強いご要望でした

  
   
 内地の方では異常に暑い日が続いています

 この日の報道ステーションで

 寒い釧路で

 長期滞在者さんの盆踊り練習風景が

 放映されました

 早苗ちゃんやノリリンたち

 自分達で作ったマタンブシ付けて 

   良かったよ


  トンコリ教室

  実践に入って2回目 みんな頑張っています

  

  

  

  

  

  

  

   


  




  

トンコリ演奏技術を学ぶ 特別講座 北原次郎太准教授

2018-07-27 20:08:04 | おまけ


  


  7月25日から8月4日まで 

  8回のトンコリ講座始まりました

  初日は札幌から北大の

  北原次郎太准教授の

  特別講座です

  12名のトンコリ受講者なのですが   
  
  この日は30名の皆さんが

  次郎太先生のお話を聞きたくて

  参加です

    いやぁ~楽しいわ

  又、簡単に調弦できる仕方 

  「かえろかな かえるのよ そうかな」の


  音感で出来るんです (何の話か?)

  参加者のみ解かるのです 失礼しました。

  

  僅か1時間半の講座のために

  札幌からわざわざ来ていただいて

  本当に勿体無い

  真剣に聞きこんでいる私たちに

  トンコリ弾きながら

  ハイトーンの素敵な声で
  

  アイヌ語の唄を聞かせてもらいました

  私たちの熱心なまなざしを感じ

  先生自ら時間延長していただき

   いゃぁ いかったわ 

  先週といい今週といい

  最高に贅沢な日々でした 








  

  

  



おおはなうど

2018-07-18 21:19:04 | おまけ




  この雑草はウエディングブーケの様で可憐で美しい
   
  昔のアイヌの人々の食料品だったようです

  

  今日は国立のりょうこちゃんが帰ってきました

  ご主人もようこそ


  サークルに

  りょうこちゃんと言う名前は2人です

  なので

  めんこいりょうこちゃんとピリカりょうこちゃん////


  3人目のりょうこちゃんが入った何と付けようか・・・

 
  先週~芸術館 午前中24名 午後27名


  めっちゃくっちゃ忙しい一日でした

  ホントに刺繍したことない人が結構いて

  あせったが何とか出来上がり 

  
  博物館の子供向けの講座は


  キロロの仲間の皆さんも

  そして長期滞在のノリリン まいどのさなえちゃん

  釧路のお客さんとは思わず

  こき使う我々キロロ

  勉強になったとおもいます

  いろんな子たちがいて面白かったね

  5年と6年の兄弟

  お兄ちゃんがお昼食に大きな

  🍙弟の分まで作って持ってきました

  家庭の中のこともお手伝いしている様子で

  思いっきり褒めちぎった

  「おかあさんが素晴らしい」って

  これからの日本を背負っていく男子は

  何でもできなくてはだめだって言ったら

  嬉しそうでした

  「見てごらん何も出来ない60代70代の男ども


  ぬれ落ち葉のようにさぁ」

  とは彼達には言わなかったけどね

  

  たまたま8枚の自作アイヌ衣装持参してしてまして

  子たちも丁度8名~皆カッコいいと暖かいと

  喜んできてくれました

  まだ他に3枚持っている私

  こんなにも作ったんだわと驚いている今日この頃です


   明日明後日2日間にかけて

  「海にまつわる釧路アイヌの生活について」

  講師藤村先生で かなりの傍聴者数のようです

  とても楽しみです。