風呂場のスイッチ、だいぶ前から戻らなくなって、ふた開けて適当に手で戻して使っていたのだが、今日また、戻らなくなった。

たぶん家ができてからずっとなので、40年以上経っているはず。

裏のほこりは、コンビニでもらった使い捨てのお絞り使って。
回転式スイッチの、内部ばねがどうにかなっているらしいのは確かなのだが…
手りゅう弾型のブロアー。
もうちょっと、下からも写せばよかった。カメラが大きくなると、ストロボの取り付け部もレンズから遠くなるので、寄って写す時に陰が出やすくなっちゃうんだよね。今頃気づいてるし。
なんだか、パソコンの電源切ってプラグも抜いて、家のブレーカーをOFFに しないとはずせないっぽいね こりゃ。たかだか一部屋一器具( 風呂場だけ )のスイッチで、何て事させるんだあああああ。

人気ブログランキングへ




たぶん家ができてからずっとなので、40年以上経っているはず。




裏のほこりは、コンビニでもらった使い捨てのお絞り使って。
回転式スイッチの、内部ばねがどうにかなっているらしいのは確かなのだが…

手りゅう弾型のブロアー。

もうちょっと、下からも写せばよかった。カメラが大きくなると、ストロボの取り付け部もレンズから遠くなるので、寄って写す時に陰が出やすくなっちゃうんだよね。今頃気づいてるし。
なんだか、パソコンの電源切ってプラグも抜いて、家のブレーカーをOFFに しないとはずせないっぽいね こりゃ。たかだか一部屋一器具( 風呂場だけ )のスイッチで、何て事させるんだあああああ。


人気ブログランキングへ