手づくり石けんアドバンスコース最終回☆ 2015-04-24 18:35:05 | 石けん教室 アドバンスコース最終日でした。 終わってしまえばあっという間に感じます。 最後は、お題石けん あらかじめ私が土台の石けんを仕込んでいるので その上から生徒さんがデザイン石けんをつくっていただくというものです。 生徒さんはグリーンマーブルに カットが楽しみです。 初めての手づくり石けん教室からアドバンスコースまで 1年間通ってくださって本当にありがとうございました。 ***** 来週からハンドメイド石けんマイスター講座がスタートします。 また新たな気持ちで生徒さんをお迎えしたいと思います。
1day はじめての石けんレッスン☆ 2015-04-11 20:36:16 | 石けん教室 春からいろいろ始めてみたい方 手づくり石けんはいかがですか? 本日も、柳川市から手づくり石けんレッスンにいらっしゃいました。 はじめてのぐるぐる(石けん生地を泡だて器でぐるぐる混ぜることです)で 疲れられるかなぁ~と思いましたが さくさく作業もはかどって とってもスムーズ マーブルソープのカラーは 今の季節にぴったりのグリーンにされました。 次回からハンドメイド石けんマイスター講座を受講されます 良い石けんになりますように ****** 初めての手づくり石けんレッスン 3500円 事前にご予約が必要です。 お一人からレッスンいたします。 お問い合わせは 香りのサロンと教室 アロマミューズ 0968-57-9307 aroma-mews☆i.softbank.jp メールは☆を@に変えて送信してください。
手づくり石けんアドバンスコース☆VOl.5 2015-03-20 18:31:35 | 石けん教室 アドバンスコースも終盤に入ってきました。 半年なんてあっという間です。 今日は、色材のお勉強とミルフィーユソープ作り 生徒さんの発想に感心しながら 作業を見守りました。 「苔っぽい色にしたい」と グリーンのグラデーションにされました。 なのでmossの文字入り カット面が気になりますが 生徒さんのUPを期待しています。 アロマクラフトは、春のレッスンでやっています さくらいろローションのスプレーを作りました。 ピンクがテンションあがります。 ***** アロマも石けんもレッスンやっています。 お問い合わせは 香りのサロンと教室 アロマミューズ 0968-57-9307 aroma-mews☆i.softbank.jp メールは☆を@に変えて送信してください。
ハンドメイド石けんマイスター講座☆ 2015-03-13 16:06:23 | 石けん教室 マイスター講座はじまりました。 今回の生徒さん福岡県鞍手郡からお越しいただきました。 ご自分で本をみながら作られた作品も持ってこられていて さくら型のコンフェが入ったものや竹炭石けん とっても上手に作られていましたが 写真がなくて残念です。 何度か石けんをつくっていらっしゃる生徒さんだったので ペットボトルソープもデザイン作りもスムーズでした。 ファンネルスワールで仕上げていただきました。 実際に石けんを自分でもくもくと作っていると 小さな疑問や不思議な現象があったりと悶々するときがありますが 石けんあるあるの会みたいにソーパー仲間や講師にすぐ尋ねられることって すごくありがたいことですよね。 何よりも季節を通じていろいろな石けん作りのお手伝いができたら シアワセです。 ありがとうございました。 これから半年間よろしくお願いいたします。 ***** 写真は、さくらの炭酸水 さくら湯ならぬさくらの炭酸水 さくらの塩漬けがあったので作りました。 春ピンクがテンションあがります。
手づくり石けんアドバンスクラス☆ 2015-02-27 17:34:57 | 石けん教室 アドバンスクラスも中盤です。 本日も盛りだくさんでした。 オプションパウダーソープのいろいろで 生徒さんお一人なので私も考えましたが なんと 5種類を使ってひとつの石けんを仕上げることにしました。 よもぎ ゴートミルク モンモリロナイト ローズクレイ ローズヒップパウダー どんな感じのレイヤー石けんができるのか 楽しみです。 もうひとつは、 カララントを使って ウルトラマリンブルーやバイオレット キャンディーブルーやオレンジを使って カラフルなソープです。 前回作っていただいた100%オイルソープで 実験です。 マイスター講座よりもさらに、種類が多い7種類の石けんで実験です。 書籍でみるより 実際体験してみるとよりわかることってありますよね。 全7種類の石けんを自宅でじっくり 試してみていただきたいと思います。 アロマクラフトは オプションパウダーを使ったフェイスパック作りでした。 今日も楽しい時間でした